• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial Tのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

OZ Rally Racing

その昔、ST165で定番のOZ Rally Racingを使ってました。 当時一番多かった15インチで、唯一残っている2005年の画像です。 特に思い入れもなく、立て続けに2セット黄ばんでいやになり廃棄したのですが、せめて1セットは保存しておけばよかったと後悔してます。 ST205のキャリ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 00:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

キー

キー
下が47万キロ使い続けているST162コロナクーペのメインキーです、 (私が使ったのは43万キロ) 上はスペアですが、並べて見ると山が全然違います。 こんなんでも、エンジンのキーシリンダーにはなじんでいて、スペアより滑らかに回ります。(^^; ドアのキーシリンダーとのなじみはイマイチですが ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 23:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

排気漏れ

排気漏れ
ST162コロナクーペからかなり大きい排気音がするようになりました。 街中で乗るのが気まずいくらいです。。。 調べてみると、フロントのジャバラの継ぎ目あたりから盛大に排気漏れしてました。 タイトル画像の矢印付近です。 周辺はまだしっかりしている感じなので、補修することにしました。 耐火パテを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 19:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

ST165の水温油温

今年の8月前半の暑さは半端でなかったですね。 熱対策を施したST165セリカのテストにはうってつけです。(^^; 気温33度の某日、某峠の上り全開繰り返しで、水温105度、油温110度以下で何とかおさまりました。 前車なしで本当に全開状態が続くとだめな感じですが、少しクーリングダウンを挟めば 真 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 23:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

厚木プチミテ

厚木プチミテ
石丸号の納車に合わせて、厚木でプチミテです。 全部で6台集まりました。 次の画像の一番手前の沼津から来られた方は、全部そろう前にお帰りになられたので、並んだのはタイトル画像の5台です。 熱いとスターターが回らない症状が出ていたそうで、多分「カッチン病」で、解消キットで治るよ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 22:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

PWスイッチ

PWスイッチ
ST162コロナクーペで、数か月前から運転席パワーウインドウスイッチの「AUTO」が動かなくなりました。 ウインドウが完全に開いた/閉まった後も、自動でスイッチが戻らなくなりました。 モータに過負荷がかかった状態のままになるので、よろしくありません。 こんなのは簡単に治るだろうと思い、ドア内張り ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 23:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

コード54

ST165乗りにとって定番のコード54(インタークーラ異常)が出るようになりました、 しかし、今回は水量もセンサーも異常なしでした。 車体側のコネクタの抵抗を測ってみるとまったく導通なし。 私のST165にはST205のエンジン一式が乗っていて、インタークーラの制御もECUで行うようです。 そ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 00:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

ST165納車

ST165納車
昨日、熱対策が済んだST165が納車されました。 タイトル画像は、横浜青葉IC近くの某所で降ろされるST165です。 入庫時にはドラシャ折れというトラブルに見舞われましたが、無事よみがえって帰ってきました。 折れたシャフトとナット。 タイヤとホイールが取れなくてよかった。。。 マフ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 20:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

オルタネータの小ネタ

オルタネータの小ネタ
2015/5/8のブログで、ST205用の80Aオルタに60Aオルタのレクティファイアーを付け、ダイオードのサイズが心配と書いたところ、案の定レクティファイアーが死にました。(^^; 手元にあった別の60Aオルタに付け替えてましたが、60Aは結構きついので、改めて購入したST202用の中古80A ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 17:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月20日 イイね!

ST162兄弟

セリカ、コロナクーペ、カリーナEDの16系3兄弟は知っている人が多いですよね。 Wikipediaから借用のST162カリーナED 2.0X 私のST162コロナクーペ2.0GT-R うえさんのST162セリカ2.0GT-R BLACKさんのST162Cコンバチ あまり知られてい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 21:32:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@162corona さん昔ETCを付けた時、動作確認はSAのスマートICでやりました。他に車がいない時に試せてやりやすかったです。SAに入ってそのまま出れば0円でした。」
何シテル?   01/18 23:12
ST162コロナクーペGT-RとST165セリカGT-FOURに乗ってます。 走行距離は2台あわせて100.0万キロです。(2025/01現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1996年10月に、9.5年落ち走行3.8万キロの車を13万円で購入しました。 軽くて剛 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2000年に走行14万キロの車を親戚から譲り受けたもので、1988年当時の新車からのナン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation