• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial Tのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

ST165セリカ

私の手元にST165セリカが来てから10年以上の間、街乗りで流すのがメインでした。 ブレーキがお話にならないのが一番の理由だったのですが、寿自動車でST205化してから一変しました。 特に2回目のメンテでツインオイルクーラとなり、エンジンの温度問題も改善されてからは、つい走り込むようになってしま ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 19:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

早くも7ナンバー

早くも7ナンバー
当分出てくることはないと思っていた7ナンバーを見かけました。 人気の希望ナンバーは5が枯渇し始めているんですね。
続きを読む
Posted at 2015/05/17 19:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月08日 イイね!

オルタ応急修理

オルタ応急修理
GWに愛知県岡崎の実家に帰った際に、名鉄の舞木定期検査場に立ち寄ってみました。 リニアモーターカー実験車HSST-100Sと並んで1枚。 中央奥にいる緑色の車体は、いもむしこと昭和12年製の名鉄モ3401です。千と千尋の神隠しに出てきた電車のモデルだとか。学生時代の通学でこの個体には何度も乗り ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 01:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

片面だけパッド交換

片面だけパッド交換
月曜に発注したブレーキパッドが届いたので、早速交換です。 といっても、内側の片面だけ。(^^; 石川さんおすすめのDIXCEL Zを試そうかとも思ったのですが、どうせすぐなくなってしまうので、今回も安いG2を2セット買いました。 パッド座金5mm×2 + パッド摩材10mm×2 +ローター ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 10:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ラジエータ ファン リレー No.1

ラジエータ ファン リレー No.1
ST162コロナクーペのメイン電動ファンが回らなくなりました。 ファンモーターのコネクタを調べたところ、電気が来ていません。 途中の配線をチェックし、ファンリレー No.1が動いていないことが判明しました。 このリレーは数年前にST165でもだめになり、予備に交換したのですが、もう予備はありま ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 21:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

鉄板ブレーキ

鉄板ブレーキ
先週末、ST162コロナの右前で鉄板ブレーキをやらかしてしまいました。 外側のパッドはまだ少しあったので油断してました。。。 ハードに走っている限り異音もなく、なんかタッチがおかしい、と気づいたらこの状態でした。(^^; このパッドはD・SpeedのG2というやつです。 7500円という低価格 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 23:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

ネタ発生。。。

ネタ発生。。。
完成したST162コロナクーペと入れ替えでメンテしてもらうため、3/21(土)にST165で能代に向かいました。 渋滞で遅れたものの、石川さんとの待ち合わせ場所の高坂サービスエリアに到着し、そこでのミーティングのために来ていたうえさんを交えて昼ごはんを食べました。 寿自動車が買取 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 22:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

Mr. K

Mr. K
セリカのライバル!?かもしれない、フェアレディZの父と言われる片山豊氏が逝去されました。 DATSUNを世界ブランドに押し上げた立役者です。 昔録画したカーグラTVを探したら、初期DATSUNの特集回に出演されているのを見つけまました。 20年前の映像で、当時すでに86歳でいらっしゃいます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 23:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

空調パネル

空調パネル
ST165の空調パネルの温度調整部の照明が切れました。 数年前にLEDに換装し、当分大丈夫と思っていたのに。 ずいぶん前にまとめ買いした当時としては激安のLEDを使ってたのですが、どうも結構切れます。 他でも何回か切れました。仕方ないので交換します。 おおっっ、、 去年の箱根で出品した純正 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 20:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

ハチロク

トヨタ ハチロク。 現代によみがえったFRスポーツとして成功したのはうれしい限りですが、往年のAE86ファンは複雑な思いではないでしょうか。 ハチロクといえば今の車種を指し、AE86のことを言うには、わざわざエーイーハチロクと言わないと誤解されるようになりました。。。 しかし、ハチロクが愛称の ...
続きを読む
Posted at 2015/02/08 22:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@162corona さん昔ETCを付けた時、動作確認はSAのスマートICでやりました。他に車がいない時に試せてやりやすかったです。SAに入ってそのまま出れば0円でした。」
何シテル?   01/18 23:12
ST162コロナクーペGT-RとST165セリカGT-FOURに乗ってます。 走行距離は2台あわせて100.0万キロです。(2025/01現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
1996年10月に、9.5年落ち走行3.8万キロの車を13万円で購入しました。 軽くて剛 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2000年に走行14万キロの車を親戚から譲り受けたもので、1988年当時の新車からのナン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation