• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュンジのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

広角カメラをゲット!?

広角カメラをゲット!?韓国産のバックカメラですが(笑

物の割には、若干高いかとは思った物の
加工が楽そうだし
付けてる人が少なそう
だったので買ってみた次第です(笑



メーカーは、韓国のハンファ。
PC関係に明るい方は聞いたことが有るかも知れない良く分からん総合企業。

そこが作ってるかどうかは知らんが、韓国製のT-7と言う代物。

試しにTVに映して動作確認してみると・・・
画質的には、良くある激安CMOS系ってところかな。
普通に価格なりと言ったレベルでしょう・・・

ガイドラインや上下反転(左右反転では無いらしい?)の機能は
配線の一部を切断することでON/OFF可能とのこと。

あまり小さい物では無いんで
すっきりビルトインとはいかないかもだが
両面テープで貼り付けるよりはマシなんじゃないかなと。

実際いつ付けるか分からんので(爆
実際の使用感とかは分からないけど、まあ悪くは無いのかな。

DIY派の方、いかがでしょう?(笑


買っただけなので、ただの商品説明になってしまった。
アフィリエイトでもやったら、儲かるんかしら?
Posted at 2010/12/18 17:23:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!先日UP出来なかった
AP体験走行の動画ですが・・・

試行錯誤の結果
なんとか編集完了!

ちょっと大人の事情により後半1LAPのみになりましたが(笑
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1275750942&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/d9e45a34baeb947ed60f6a7f95e80b83/sequence/480x360?t=1275750942&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


画像は、撮影時のマウント。
実際の撮影時にはカメラをG10に換えましたが同様の方法です。
サンワサプライのマルチクランプポッドmini CS-2500でヘッドレストを挟んでます。
Posted at 2010/06/06 00:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

そっくりサン

そっくりサンイタリアの
MALATESTA PNEUMATICI
って会社のタイヤらしいが・・・

良く似てますなぁ



ヨコハマさんに(汗


他にも、どこかで見たようなMTタイヤも


微妙に良いサイズが揃ってる辺りが
ちと悔しい(爆
Posted at 2010/05/29 02:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年01月31日 イイね!

ジムニーのカーオーディオを・・・

ジムニーのカーオーディオを・・・弄ってみる事にした!

内容は写真の通り・・・
上から
・インダッシュモニタ(TVE-T730)
・ヘッドユニット(CDA-9830J)
・DVDプレイヤー(DVA-5210)
・DVDナビ(NVE-N077ZR)

ヘッドユニットは新品で買って付けてたけど

それ以外はジャンクでかき集め(笑

さて、どこをどう加工したら入るかな・・・



あと数ヶ月は、確実にオーディオレス仕様だな
Posted at 2010/01/31 17:16:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年04月29日 イイね!

地上高10cmの世界

地上高10cmの世界たまにはトイカメラを活用しよう!

っと言うことで
プリメーラのバンパーに付けて撮影してみた(爆

レンズ位置は、約10cm強でしょうか?
ラジコンの気分が味わえます(笑


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1275757946&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/d5d08bf2d409b476cb151b1f77c2a6d8/sequence/480x360?t=1275757946&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


※見るからに怪しいので、盗○には向かないと思います。
Posted at 2009/04/29 08:12:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「本年も宜しくお願い致します!」
何シテル?   01/01 16:10
主に山口県内をうろついています。 日産プリメーラの4WD MTと言う変なクルマに乗ってます。 見かけたら、優しくしてあげてください(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

再挑戦! BCNR33純正ECU流用その1 O2センサー交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 09:46:53

愛車一覧

日産 プリメーラ Primera T4 (日産 プリメーラ)
初代プリメーラ(P10)の4WD "T4" 5MT 初年度登録 平成3年6月 1型 KG ...
スズキ Kei 鈴木の軽 (スズキ Kei)
ふつーの通勤快速ボロ車です。 ぼちぼち修理の必要が・・・
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
車検切れました・・・(笑)
その他 その他 その他 その他
2011/02/11 購入 KONAのクロスバイク。 あこがれのディスクブレーキ車(笑 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation