• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッキ@のブログ一覧

2006年08月28日 イイね!

たまには

たまには整備ばっかりしてたのでたまには走ってみる。

あんまり速くない・・・
のにあたふたする。

どうしたもんだろう。車も乗り手も夏バテかねぇ。

帰ってきたら牽引フックのカバーがぷら~ん。


Posted at 2006/08/28 22:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月26日 イイね!

秋の気配?

秋の気配?今日は宝塚市西谷地区で演奏。

毎年演奏に行くのですが、行く途中いつも迷うのと
すこし涼しくなってきたがまだ日中ミラージュに乗ると
行くだけでバテてしまうので、今回はバンドメンバーHさんの
マシンで連れて行ってもらうことに。
冷房付きの車って素晴らしい♪

宝塚といってもかなり山奥なので大阪とだいぶ気温が違う。

夜になるともう冷房はいらなさそう。
もう秋かな~という気分。


涼しくなってきてそろそろ本格的に走り出すか

どうかは分からない・・・
Posted at 2006/08/26 23:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月23日 イイね!

レリーズシリンダーオーバーホール

いつもの事だが初めての作業は要領を得ないので時間がかかってしまった。

走った感じはクラッチ操作が少しソフトになったかな?
また明るいときにオイル漏れが無いか確認することにしよう。
Posted at 2006/08/24 01:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月19日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換久々に昼間作業ができたのだが
ミラージュは部品がまだなのでおあずけ…

原チャのエンジンのかかりが悪かったので
プラグ交換をすることにした。
購入して何もメンテをしてないので
プラグが何所についているか探さなくては。

カブなどと違ってカバーで覆われているので
ぱっとみわからない。
まずシートを外すことにする。
スタンドロックなどで外すのが少々面倒だった。
外れたらエンジンが見えたがプラグが横に刺さっていて上からでは外せない…
給油口の隣に外れるところがあった^_^;

プラグを外そうとするが、ミラージュと径が違うので工具があわない(+_+)
適当な工具に工具をかけて何とか交換。

現チャごときにかなり手こずってしまった。
Posted at 2006/08/19 17:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日 イイね!

減ってる?

ヘッドライト交換したときにクラッチオイルが減っているのに
気がついて足しておいたのだが、また減ってる(+_+)

はっきりと漏れは確認できないがどうもクラッチホースが怪しい・・

メッシュホースにしたかったがミラージュ用は無さそうなので
純正品を注文しておいた。
特に運転に支障は無かったが治すまで、そっとしておくことにしよう。
Posted at 2006/08/18 02:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ブログは気が向いたら 何か書いてみる。 内容に一貫性はなく適当です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12345
67 8 9101112
1314151617 18 19
202122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

たなごころ 
カテゴリ:music
2007/01/07 18:48:07
 
Spoon 
カテゴリ:music
2006/10/10 01:38:00
 
Hot Lips 
カテゴリ:music
2006/10/10 01:10:59
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
エンジンは同じだがグランドアクシスより 色々な面でかなり使いにくい。 まあ見た目が気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
サイボーグという名前の割にはおとなしい外観。 街中でダートラのミラージュを見て、これだ ...
スズキ ストリートマジックII110 スズキ ストリートマジックII110
スタイルが気に入ったので衝動買いしてしまった。 どうしよう・・・
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
初めての小型二輪。 キレの無いフォルムがなかなかよい。 スクーターをいじるのは結構難 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation