2009年11月10日
保育所の遠足で貝塚へミカン狩りに行くそうです。が、天気の方が思わしくないようで、崩れてきそうな予報です。今日一日持ってくれるといいのですが。
雨だと海南の自然博物館へとなるそうです。
晴れが続きますように!
Posted at 2009/11/10 08:39:52 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2009年09月26日
本日、娘の通う保育所で運動会が催されました。
これを見る為に愛知から帰ってきたのですが、「お父さんは来ないで。」の一言に愕然、、、。
なんでも、見られるのが恥ずかしいらしいのですが。私としては複雑な気分です。
しかし、しっかりと見に行ってきましたけどね。ビデオにも収めましたし。
午前中で終わったのですが、天気も良く紫外線に当たり過ぎたせいか、帰宅した時には酷く疲労感が溜まっていました。
昼食後には、いつの間にか寝入ってしまっていて、慌てて郵便局へ振り込みに行ってくる有様でした。
帰り寄ったスーパーの広告で、仮面ライダーディケイドのDXケータッチが2000円!という価格で売っているというので見に行ってみましたが、時既に遅しで無くなっていました。(普通に売ってる分は残ってたのですけどね。)
Posted at 2009/09/26 21:28:19 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2008年10月01日
娘は泣く事も無く、元気に挨拶出来て、名前を聞かれてフルネームで答えたそうです。
初日なのに、すっかり馴染んだようで、帰りには「○○ちゃ~ん、ばいば~い!」とみんなが手を振って見送ってくれたそうです。
おいらに似ず、社交的な子で良かったよ。妻共々安心しました。
Posted at 2008/10/02 22:31:02 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2008年09月28日
本当の七五三は11月15日なのですが、前撮りすると少し安くなるのと、混雑を避ける為に早めに撮る事にしました。
先週に衣装を決めて、本日が本番です。
髪形もしっかりと決まって、薄く化粧を施した娘はかなり硬く緊張した面持ちでした。
撮影の間もうろうろ動き回る事も無く、じっと立ってポーズを付けられていた姿が健気でした。
色々なシチュエーションでの撮影でしたが、真面目な顔をしているのが多く、笑顔のが少なかったのが残念です。
同じ衣装を借りて、11月15日には近くの神社へお参りする事にしています。
併せて結構な金額になってしまいましたが、こういうが出来るのも小さいうちだけかなと、写真屋さんの思う壷に嵌まっております(苦笑)。
Posted at 2008/09/28 20:08:37 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2008年09月27日
これで、晴れて10月より保育所に入れる訳だが、月々の保育料の金額を見て驚いた!今の所よりも2倍弱の金額なんです。
その金額は、なんと53000円也!これが半年間も続くとなると、合計で318000円也!これは痛い!痛過ぎる!
公立だからもう少し安くなるのかと思っていたら、とんでもない金額が出てしまいました。この金額をだせば、近くの公団住宅3LDKが借りれそうです。
残業頑張らねば、、、。
Posted at 2008/09/27 23:20:59 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族