2009年08月30日
家族共々、投票に行ってきました。
はてさて、結果はどうなりますやら?
Posted at 2009/08/30 19:01:14 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2009年08月22日
お盆休み前辺りから、冷凍室が機能しなくなっていました。買ってから5年とちょっと経っています。かといって寿命というには早過ぎるようにも思いましたので、メーカーへ出張修理依頼をしました。
診断の結果、冷凍機から出る冷気を循環させるファンが回っていない事が判明しました。回転方向により食い込んで行く羽形状をしている事から起こる症状のようです。5年以内なら無償交換部品となっているらしいのですが、先にも申しましたように5年を越えてしまってます。しかしながら、整備士さんの粋な計らいにより、4年半と言う事で無償修理となりました。更に出張費までも無料との事で、予期せぬ出費とならず安堵しました。
整備士さん、ありがとう!
今では、冷却機能も取り戻し、まだまだ現役で使えるようになりました。
Posted at 2009/08/24 21:02:44 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 暮らし/家族
2009年08月03日
社会人となって初めて勤めた会社の同僚(同期)から久々の電話があった。
アメリカ駐在から1週間だけビザの再申請の為に一時帰国しているとの事。
懐かしい声に話も弾み、楽しいひと時を過ごす事が出来た。
来年の4月で任期が切れるらしいが、その後の事は判っていないらしい。
同期の方々も全国に散り散りになっているようで、当時とはかなり様変わりしているようだ。
もう一人同期が同じ所に駐在しているようだが、そちらで子供が生まれ、日本には帰りたく無い風な事を言っていたらしい。
長く無職で居た私を気遣ってくれて、とても有難い事だと思う。単身赴任には驚いていたけどね、、、。
ちなみに、この友人はマレーシアの方で、日本語堪能です。
お互い、声の質や調子が変わってなくて、当時のままのような気分になれたひと時でした。
Posted at 2009/08/04 09:40:26 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 暮らし/家族
2009年07月29日
ちょっと昔(4~5年くらい前)の漫画に今更ながら嵌っております。
関連のCD・DVDやらグッズなどを集め始めたりして、勢いが止まりません(苦笑)。
これから単身赴任だというのに荷物増やしてどうすんだ?って思いますが、、、。
この間も全巻読み返してみて、とても切ない気持ちになってしまいました。私の望む結末にならなかった事がとても悔やまれる作品で、思い切り感情移入しまくってます。
赴任先で、CDやDVDで更に嵌って行く事でしょう。
で、その嵌っている作品は、、、。
内緒にしておきます。
Posted at 2009/07/29 11:25:25 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 趣味
2009年07月22日
薄曇りの中、太陽が欠けていく様子が見られました。
曇っていたおかげで、専用眼鏡無しでも観賞出来たのは幸運と言うべきでしょうか。
Posted at 2009/07/22 11:01:09 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記