• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

パーツをお譲り致します。

「フューエルバンクEVO2(バッファロー製):16650円(送料込み)」
 バッテリーマイナス端子とラジエーター取り付け部への接続を行ないます。
 パッケージはありますが、一部破れがあります。固定用両面テープがありません。

「e-drive(Pivot製):7350円(送料込み)」
 車速センサーラインへの割り込みにより、加速度を検知してアクセル操作への警告を発します。消費燃料や燃料コスト、速度表示が選択出来ます。
 箱(一部破れ有り)、取説あります。

「V capa(Pivot製):6550円(送料込み)」
 シガーソケットに差し込むだけで、電流を整流して安定させる装置です。バッテリー電圧を表示出来ます。
 取説ありますが、箱がございません。

「SPARK EARTH(Pivot製):4550円(送料込み)」
 バッテリーマイナス端子とエンジンヘッド部への接続を行ないます。
 ノイズをパワーへ変換する機能があります。
 取説、パッケージあります。固定用両面テープがありません。

「シエクルeco114-PG2(ジェイロード製):6500円(送料込み)」
 平均燃費11.4%向上!から付けられた名前です。
 eco114-PG2はホンダ車に対応しています。
 対応するエンジン型式は、
 ・L13A
 ・L15A
 ・D17A
 ・K20A
 ・K24A
 です。
 圧力センサーへ割り込ませる専用ケーブル付きですので、簡単に配線が行なえます。
 取説、対応車種表がございます。箱はありません。

ご希望の方がいらっしゃいましたら、メッセージにてご連絡頂ければ幸いです。
Posted at 2009/02/27 09:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2009年02月07日 イイね!

早速、インサイトを見に行って来ました。

印象は、「小さい・狭い」です。
運転席に座ってみて、天井が低くて頭すれすれで、かなりの圧迫感がありました。ルームミラーも助手席のヘッドレストが映り込んで、左後部の窓からの視界をさえぎってしまっています。
後部座席も更に狭く、天井が左右方向にも丸くなってきているので、余計に狭くかんじられました。
トランクルームは必要充分な広さが有り、問題無いかなと思います。

試乗車は、地域で一台しかなく、当分順番が回ってきそうになさそうです。
Posted at 2009/02/07 11:22:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2009年02月04日 イイね!

インサイトのん実車見ました。

通り掛かりのディーラーだったのですが、定休日だったようで、無造作に店外に置いてありました。色はホワイトで、思った以上に小さい(コンパクト)なって感じました。車内も狭そうな感じです。
週末の正式な展示会が楽しみです。

試乗もしてみたいけど、車両の準備は当分先なんだろうなぁ。
Posted at 2009/02/04 22:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2009年01月25日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)

住んでいる地域で雪上走行になる事はありませんが、何時どこで遭遇するか判りませんので、その事前体験と言う形で経験を積んでおきたいと考えております。試乗車を壊さないように走れたら良しとします。
■フリーコメント

訳あって、現在自由な時間が取れますので、参加可能です。(先方から連絡が入ると難しくなりますが。)

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/25 22:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | タイアップ企画用
2009年01月05日 イイね!

ホンダ インサイト&フィット・ハイブリッド

整備士さんに伺った所、インサイトは1月末辺りに発表になるのでは?との事でした。カタログなどの資料もまだ入ってきていないそうです。試乗車に関しても、系列店での持ち回りになりそうで、いつでも乗れるとは限らないとも仰ってました。

フィット・ハイブリッドについては全くの情報無しでした。出るのは間違いないだろうけど、時期とかは不明との事です。

CMでの000、001、002のシルエットが気になってます。
000がインサイトで、001がフィット・ハイブリッド、002がCRーZと予想してるのですが、どうなるか楽しみです。
Posted at 2009/01/05 23:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation