• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

フィット ハイブリッド見てきました。

昨日発表されたハイブリッドが、最廉価モデルで159万円!なのですが、自分が欲しいと思った装備を付けると、一気に210万円になります。このオプション制度止めて欲しいなぁ。
試乗車もあったのですが、インサイトもCR-Zにも乗った事あるからいいかって思いました。
モデューロのオプションでレカロシートが掲載されてました。(ハイブリッドには着かないようです。)かなりのお値段でしたねぇ。(シートレール込みで一脚:176,190円也!)

私的にはミニバンが良いので、フリードのハイブリッド化(リチウムイオン電池で、もっと欲を言えばプラグインハイブリッド化)を切に望みます。
外観はスパイクで、エンジンはCR-Zでお願いします、ホンダさん!
Posted at 2010/10/09 21:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年07月22日 イイね!

BEMFジェネレーターモニタープレゼント

a 応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、所有年数)
車  名(ホンダ エディックス 20X)
年  式(2004年式)
型  式(BE3)
所有年数(6年)

b 応募される所有車両にチューニングパーツを装着していますか?
1.はい
2.いいえ
回答(1.)

c bの質問で1と回答された方に質問です
装着されているチューニングパーツの種類について教えてください
(複数回答可 アルファベットをスペースで区切って列記してください)
1.排気系(A:マフラー、 B:エキマニ、 C:スポーツ触媒)
2.吸気系(D:エアークリーナー、 E:インテークパイプ)
3.足回り(F:スプリング、G:ショック、H:車高調、I:タイヤ、J:ホイール)
4.エンジン(K)
5.電気系(L)
6.その他(M)
回答(D L I)

d カー用品は主にどこで購入されますか?
1.大型量販店
2.専門ショップ
3.タイヤショップ
4.通販
5.その他
回答(2.)

e サーキット走行会などに参加したことはありますか?
1.はい
2.いいえ
回答(2.)

f ECON+は知っていましたか?
1.はい
2.いいえ
回答(2.)

g こんなパーツが欲しいという希望があれば教えてください
本当に燃費が向上するパーツが欲しいです。今迄色々なパーツを取り付けたり、アクセルワークを心掛けたりしましたが、これは!というものに巡り会った事がありません。
BEMFジェネレーターが、これは!と思える商品であって欲しいです。

※この記事はBEMFジェネレーターモニタープレゼントについて書いています。
Posted at 2010/07/22 22:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | タイアップ企画用
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 )


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
多分、使用しないと思います。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
後部座席

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、緑、メタリック系)


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、食べ物)


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい)

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (はい)


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (アマゾンなどの通販、サービスエリア)


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
USBメモリ型イオン発生器(仮面ライダーWのガイアメモリのような(笑)。)

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
スパークプラグ、エアコンコンプレッサー



※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 14:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | タイアップ企画用
2010年04月11日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)
ホンダ エディックス 20X 2004年式 クリスタルアクアメタリック 純正品 205/55R16

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
カー用品店、インターネット


Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?
月に1回程度


Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?
スポーク形状の影響で、隅々まで洗う事が出来ない事です。


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?
スプレータイプを使用しています。
手軽な為です。



Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
落ち着いた自然な仕上がりが好みです。


Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?
いえ、存じませんでした。


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)
あります。
臭いと、ホイールバランス用の錘が変色してしまう事です。


Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)
芳香剤をダッシュボードに貼付けています。



※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/11 16:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | タイアップ企画用
2010年02月14日 イイね!

ホンダの試乗会に行ってきました。

発売されてから随分日が経っているにも関わらず、試乗した事の無い2車に乗ってきました。
先ずはフリード
低グレードなせいもあるかも知れませんが、車内への遮音性が低く感じられました。ロードノイズの大きさや、外からの音の侵入が大きいです。
この辺りは、各自で改善の余地がありそうです。
シートはホールド性も良くしっかりした印象を受けました。視点も高いので、エディからの乗り換えには支障は無さそうな感じです。

続いてインサイト
運転姿勢は低く、若干んスポーティーな印象でした。こちらは遮音性も高く、合格点を現状でもあげられますね。ただ、ブレーキを踏み込んだ際の、止まる寸前でのスコッと抜けるような感覚が変に思いました。また、リアウインドウの横フレームのバックミラーへの映り込みが気になりました。これはいつまで経っても慣れないだろうなと思います。

次期候補としてはフリードが濃厚ですが、ハイブリッド化が進んでいるようで、そちらを待ちたい気持ちです。

で、帰りには自分のエディに乗ったのですが、やっぱりエディが乗り心地が一番だなと再認識した次第です。
Posted at 2010/02/14 23:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation