ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [むうゆう@大阪]
フリ・パレとの日常 おかげさま。ありがとう。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
むうゆう@大阪のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月14日
BB(ベストバランサー)再出品!
一度落札して頂いたのですが、落札後に連絡が途絶えたり、仕事の都合とかで支払いが滞っておりましたので、改めて出品する事にしました。
出品先はヤフーオークションです。
「ベストバランサー」か「muyu_4416」で検索して頂ければ、引っ掛かるかと思います。
ご希望の方はご検討下さい。
Posted at 2012/04/14 23:05:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2012年02月05日
第1弾出品しました。
お世話になります。
エディックスで使用しておりましたパーツ類をヤフオクにて下記の商品を出品しましたので、興味のある方はご覧頂ければ幸いです。(muyu_4416で検索下さい。)
・フロントストラットタワーバー(ブラッドスポーツ製)
・ベストバランサー(9mm)
・グランドエフェクターGE1 20X(BE3)専用
・リアトランク用トノカバー
・スプリングダンパーラバー
・バッテリー再生延命器 Nanopulser PG-12S
・ユピテル製 GWR53sd+OBD12-RDセット 開封品
・Pivot製 e-Drive(安全運転補助装置)
・ホンダ エディックス(BE3,4)専用 改ZENシステム
以上です。
第2弾は、専用塗料の他、一般アクセサリーを出品予定です。
その時は、改めて報告致します。
Posted at 2012/02/05 00:56:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2012年01月13日
エディックスを手放す事にしました。
本家、「エディエディ」でも書いたのですが、こちらでもご報告をと思いまして。
下取り査定が付くギリギリの所かなという事と、住まいの近くや実家の道路が狭い事もあり、幅の広いエディを持て余していたという事も有り、ダウンサイジングを行おうと思い立ちました。(本音としましては、希少な車なのでずっと乗り続けたいという思いはありました。)
次の車は決まっております。
「ホンダ フリード ハイブリッド ジャストセレクション Lパッケージ」
下取りを頭金にして、値引きを頑張って頂きまして、残価設定ローンを組みました。(見積もりに関しては、後日アップしようと思います。)
納車は1/21の予定です。
悲しいのは「大阪」ナンバーから「和泉(いずみ)」ナンバーになる事です。
装着しておりました、アフターパーツをヤフオクに出品予定ですので、宜しければご検討くださいませ。
出品予定品
・ストラットタワーバー(BLOOD SPORTS製):BE1〜4対応
・グランドエフェクター(ディキャトロ製):BE3専用
・改善システム(アーシングの様なものです。):BE3 、4対応
・バッテリーサルフェーション除去装置
・ベストバランサー(9mm):エディエディメンバーさん謹製
・ノーマルサイレンサー(20X)
・燃費マネージャー(テクトム製)
・e-Drive(Pivot製)
・タイヤバンドー(パンク修理剤)(ホルツ製)
・スプリングラバー(フロント/リア):乗り心地改善効果
・360°×3マルチスパークプラグ(東亜システムクリエイト製)
・マタニティーサポートシート:妊婦の方に
・ネックパッド
などです。(まだ、増えるかも)
Posted at 2012/01/13 22:53:22 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2011年10月02日
無限のフロントアンダースポイラーを交換しました。
今年の春先に、通院先の駐車場の輪留めに乗り上げてしまい、無限のフロントアンダースポイラーの下部を割ってしまったのです。
下側なので、余り目立たない部分とはいえ、割れているのは事実。
修理をお願いしても、材質の関係で修復が出来ないと言われるばかり。関東方面であれば修理出来る業者が見つかるのですが、関西ではなかなか見つかりませんでした。
ディーラーでは部品交換しか対応出来そうにも無く、塗装品は無限にも在庫無し状態で、無塗装品を購入して塗装業者に任せる方法しか無いとの回答でした。
で、ネットで在庫品を探しましたが、既に絶版(エディックス自体が2009年に絶版になってます。)で、在庫無しばかり。
やっとの思いで見つけたお店でも無塗装品ならあるとの事で、塗装して頂いてもディーラーよりも少し安く仕上がるかな?(これが失敗だったかも、、、。)と思い、注文しました。
注文してから待つ事、約1ヶ月後に製品が届き、本日ディーラーにて取り付けを行って頂き、装着完了の連絡を受けてワクワクしながら受け取りに行ったのですが、サービスの方と営業の方から悲しい知らせが。
1:塗装に埃の巻き込みがある事。
2:クリアー塗装に左右でムラがある事。
外装パーツの専門店(特に無限製品を専門としていた)と思い託したのですが、ちょっと悔しいやら悲しいやらで、複雑な思いです。(無塵室とかで塗装しているものと思うのですが。)
これなら、最初からディーラーに任せておけば良かったかな?なんてね。お金を出し惜しみしたせいかなぁ。(でも、2万円程の価格差があったのです。)
上記2点とも、詳しく見なければ判らない部分ではあるのですが、今後も長く乗り続けたい車ですので、かなり残念な気持ちでいっぱいです。
ちなみに、取り外したパーツは、某オークションにて偶然にもエディエディメンバーの方に引き取られる事になっています。
Posted at 2011/10/02 21:51:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2011年09月24日
NERV直轄部隊配属車になりました。
先週、和食レストランへ行った時、偶然止めた隣の車を見て妻が一言「この車ネルフの車や!」って。
見ると、ナンバープレートカバーが追加されていました。
早速ネットで検索して注文してしまいました。
本日より、NERVの一員です。皆様、宜しくお願い致します。
Posted at 2011/09/24 21:44:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?
01/13 01:14
むうゆう@大阪
[
大阪府
]
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
29
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
育児 ( 41 )
日常の出来事 ( 177 )
お仕事 ( 77 )
車のこと ( 133 )
病気の事 ( 33 )
エディックスの事 ( 98 )
パソコンの事 ( 15 )
パレットの事 ( 53 )
懸賞 ( 25 )
メダカ ( 4 )
家庭菜園 ( 5 )
読書 ( 2 )
資格 ( 33 )
アニメ ( 3 )
仮面ライダー ( 1 )
フリードハイブリッドの事 ( 10 )
ガンダム ( 1 )
クワガタ ( 1 )
愛車一覧
Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation