ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [むうゆう@大阪]
フリ・パレとの日常 おかげさま。ありがとう。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
むうゆう@大阪のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年02月24日
TuneChip(SEM V(nano))の貼り付け
エディックスのフロントドアヒンジ下側上部とリアドアヒンジ下側上部にそれぞれ1個ずつ貼り付けてみました。
ボディ剛性感向上を狙っての貼り付けですが、効果が現れるのに数日掛かるそうですので、暫くしてからどのように変化したか報告したいと思います。
乗り心地が良くなるといいな。
Posted at 2009/02/24 14:49:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2009年02月08日
スペアタイヤについてお聞きします。
最近のクルマってスペアタイヤでは無くパンク修理キットが採用されていますが、それ以前のクルマの場合、スペアタイヤをはずしてパンク修理キットに置き換えても車検って通るのでしょうか?
ディーラーで聞いてみたのですが、実例が無いのでハッキリと回答は出来ないとの事でした。
軽量化にもなるし荷物置き場も増えるので良いかなって思ったものですから。
問題はタイヤがバーストした時の対処です。
Posted at 2009/02/08 18:28:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2009年02月04日
モニター品の注入開始
モニターで頂いた
燃料添加剤
を注入すべく給油に行ってきました。
給油後の注入でも拡散性が高いので問題無いとの事でしたが、給油口辺りで留まりそうな感じがしたので、給油前に注入してみました。
10L当たり1ccとの事で、エディのタンク容量は58Lなので、最初の注入なので6cc入れてみました。
ほとんど減っていない状況での給油でしたので、燃費は8km/lという値が!
これがどう変わるか楽しみです。
補足
キャップのネジが締め難く、ちょっと漏れてしまいました。灯油のような臭いが鼻につく感じですね。
Posted at 2009/02/04 15:29:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2009年01月09日
レカロシート外して腰痛悪化!
シートを純正に戻そうと思い立ち、気候が穏やかなこの日に実行に移したのですが、事の他シートの運び出しに難航し、無理な姿勢から持ち上げたせいか、腰を痛めてしまいました。背筋に近い部分まで痛めてしまい、かなり広範囲に渡ってしまい、横になるのも辛い状況になってしまいました。
そのせいなのか、パニック発作的な症状が出てしまい寝つけない状態に。
頓服薬を飲んだのですが、今度は逆に眠ってしまう事に恐怖感を抱くようになり、睡眠不足になってしまいました。
病院に行ってきます。
Posted at 2009/01/10 21:53:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2009年01月09日
突然のエンジンストール!
昨日、交差点での信号待ちからの発進の際、アクセル踏んでも前に進まない!
勝手にエンジンが止まってしまい、オイル警告灯とバッテリー警告灯のインジケータランプが点灯してました。
一瞬、前車のRVRのECU破損が頭に浮かびましたが、ハザードランプを点灯させてシフトをPレンジにしてエンジン再始動を試みた所、無事始動する事が出来ました。
が、昨日はディーラーがお休みの為、本日伺ってみました。
11日に予定していた車検6ヶ月前点検も前倒しにしての確認です。
サービスの確認結果によりますと、前回暗電流の検査を行なった際、ECUのアイドリング初期学習が上手くいってなかった可能性が高いとの事で、再度ECUのリセットとアイドリング初期学習を行なったので、これで様子を見て下さい。という事になりました。
暫くは不安な思い出の運転となりますが、安全運転で行きたいと思います。
車検の見積もりも頂きました。総額131735円也!(交換部品が増えれば変動の可能性有り)他にマモルBプランとして35000円が追加となる予定です。上記総額の内、半分以上が税金ってどうなんだろ?って思います。
道路特定財源を一般財源にするのなら、暫定税(取得税とか重量税増額とか)を即刻廃止して然るべきだと思うが、定額給付金絡みで時間の浪費をしている国会議員には馬の耳に念仏だろうな、、、。
Posted at 2009/01/09 18:03:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?
01/13 01:14
むうゆう@大阪
[
大阪府
]
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
29
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
育児 ( 41 )
日常の出来事 ( 177 )
お仕事 ( 77 )
車のこと ( 133 )
病気の事 ( 33 )
エディックスの事 ( 98 )
パソコンの事 ( 15 )
パレットの事 ( 53 )
懸賞 ( 25 )
メダカ ( 4 )
家庭菜園 ( 5 )
読書 ( 2 )
資格 ( 33 )
アニメ ( 3 )
仮面ライダー ( 1 )
フリードハイブリッドの事 ( 10 )
ガンダム ( 1 )
クワガタ ( 1 )
愛車一覧
Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation