• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ダウンサイジング?

ダウンサイジング?エディが小さくなってライフになりました(笑)。なんてね。

本日車検に出したので、その代車です。
運転席の狭さは気になりませんが、ピョコピョコする足回りはちょっと嫌ですね。落ち着きが無くて。

しかしながら、駐車場にぴったり収まるサイズなのも捨て難い大きさではあります。

今回の車検では、色々とお願い事もしてみましたので、そちらについては明日報告したいと思います。
Posted at 2009/06/27 16:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

やっと20,000km達成です。

やっと20,000km達成です。4年と11ヶ月でやっと20,000kmに到達しました。
これで車検の時にATF交換する決断が出来ました。
洗浄・添加剤の準備も済ませてます。

このままのペースだと、10年乗っても50,000kmに到達してないかもしれません。
Posted at 2009/06/21 15:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

車検の見積もり&予約

来月が車検期日なのですが、早めの方が良いと思い見積もりと予約に行ってきました。
提示された金額は、149,243円です。
これには諸税と、ATF及びブレーキフルードの交換も含まれています。
他にオプションとして11,397円(ワイパーゴム、エアコンフィルター、スーパーファインコート、室内除菌消臭、フロントガラス撥水コート)もあります。
そして重要なマモルですが、35,000円となります。これまでホンダでサービス点検を受けていれば30,000円となる筈ですが、1回だけ違う項目での点検となっていた為に摘要されないらしいのです。なんか腑に落ちません、、、。

で、合計すると195,640円となってしまいます。痛過ぎる出費です(泣)。

エンジンオイル&オイルフィルターは今回はまだ大丈夫との事ですが、近々行なう必要が出てくるかもしれません。すると更なる出費が、、、。

車検の度に、車を所有&維持するってお金が掛かるって再認識されますね。他にも任意保険やガソリン代も掛かりますし、、、。

予約は27日にしました。代車はライフ(前期型)だろうな。
Posted at 2009/06/13 14:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ
2009年06月08日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
40代
■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
ホンダ エディックス 2004年式 DBA-BE3
■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
雑誌
■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
カー用品量販店、オンラインショップ
■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
ヘッドライト、ウィンカー
■ LEDを購入する金額はいくらですか?
5000円くらい
■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
色味と明るさ
■ PIAAに期待する事は?
対応車種にはエディックスを必ず載せて欲しい。
■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
これから夏に向けて、バッテリーへの負担を減らせる一助になれば幸いです。
※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/08 22:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エディックスの事 | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

ホンダ エディックス 2004年式 DBA-BE3

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

純正品

■サーキット経験はありますか?

いいえ、ありません。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

消泡性

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキパッドメーカー

■フリーコメント

ホンダ車に対応しているかが心配です。

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 17:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エディックスの事 | タイアップ企画用

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation