2008年11月09日
妻がポール根元のコンクリート部に擦ってしまったようで実際に見てみた所、左後ろのエアロ部分にかなり深手の擦り傷と、バンパー部分に曲がりと浮き、それに地肌が見えるくらいの傷がついていました。
で、ディーラーへ修理見積もりに行ってきたのですが、結構の額の提示が!エアロ部分は交換品の塗装が必要になるようで、それが価格に響いてきます。
これは車両保険を使った方が良いとの判断で早速保険会社へ連絡しました。
詳細は本件の担当者から明日電話を頂く事になっています。
私自身も保険のお世話になった事がありますが、つくづく入っていて良かったと思います。
順調に行けば、来週末から修理に入れそうです。
Posted at 2008/11/09 18:43:14 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年10月18日
今日のお見舞いへ行く途中の高速道で眠気に襲われて、「これはいかん!」とアクセル全開して気分転換(?)を図ってみました。
平坦路でベタ踏みだったのですが、回転数は「6000r.p.m」手前で、速度は「ぬふわkm/h」をちょっと越えた位でした。やはり車重が重いのと、大人2人子供1人では無理があったかも。
普段は80km/hで巡航してますので、眠気覚ましと言う事でご勘弁下さい。
気になる平均燃費ですが、往復で15.6km/lでした。今のところ、どう頑張ってもこの近辺しか出ないようです。
Posted at 2008/10/18 17:57:30 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年10月05日
平均燃費計は15.1km/Lを表示しておりました。
カタログ燃費の7割5分ちょい超えです。
軽の場合、タンク容量が少ない(30L)なんで、頻繁に給油しなければならないのが面倒ですね。もっと容量増やす事って出来ないのかな?
大きさとか、法制上の制限があって難しいのかな。
Posted at 2008/10/06 13:12:13 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年09月27日
昨日までの妻の平均燃費:13.9km/L
本日の私の平均燃費:16.1km/L
と、カタログ燃費に対して、妻7割弱・私8割強という結果となりました。
高速道路のきつい坂道が無ければ、もう少し伸ばせそうな気がします。
妻は市街地+高速道路で、私は高速道路が主な走行条件です。
Posted at 2008/09/27 23:52:22 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年09月23日
今朝、出掛ける前にパレットの平均燃費計を確認しました所、
11.1km/Lと表示されました。
妻には特に省燃費運転をしろとは言っていませんので、これが普通なのかなって思います。
どのような運転でも、カタログ値に近い値が出るようなクルマ造りをメーカーに求めます。それが技術者ってもんでしょ。違う?
そりゃ、こっちも出来るだけの努力はしますけどね。
Posted at 2008/09/23 22:24:06 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ