2008年06月28日
満タン法による実燃費とメーターの平均燃費比較です。
実燃費:14.59km/L(前回:14.09km/L)
平均燃費:13.7km/L(前回:13.3km/L)
ガソリン単価:166円/L(前回:164円/L)
一週間足らずでの給油です。
燃費は向上してますが、この高騰状態では家計を苦しめますね。
毎日お見舞いに行っていると燃料減るのが早いです。
Posted at 2008/06/28 19:35:54 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年06月22日
今日、パレットの1000kmオイル交換に行ってきたのですが、あまり気分のいい対応では無かったんです。
こちらの要望としては、オイル(化学合成油)交換・オイルフィルター(持ち込み)交換・スパークプラグ(持ち込み)交換だったのですが、持ち込み品に対する拒否反応が酷かったです。
先ずオイルなんですが、化学合成油を指定したら、「在庫が無いので注文扱いになる。」との回答。在庫すら持っていないのかと呆れてしまった。仕方なく通常の鉱物油しか選択肢が無いのだが、ここでも問題が!
オイルフィルター交換の場合は3.2Lのオイルが必要になるのだが、3L缶しか無いので3Lしか入れません等と曰う再び呆れる、、、。(これには後程手持ちの添加剤を投入する事で解消する。)
オイルフィルターの持ち込みも渋い反応で、工賃1000円取られるは嫌々な対応されるはで気分が悪かった。
更にはスパークプラグ交換に至っては、「工賃5250円(税込み)掛かる。」なんて言われたので、「それなら自分でした方がマシや。」と断った。整備士曰く、「エアクリーナーカバーとか外さなあかんから云々。」と言っていたが、持ち込み品が気に入らなかったのだろう。
次に、前回交換してもらった、右スライドドアの当てゴム用シールがまたしてもズレ剥がれて来ていたので、交換を依頼。(在庫品があったので交換出来た。)
が、こう頻繁めに起こるので、メーカーへ改善要請した方がいいよと伝えました。
純正品でないと保証問題があるのは理解出来るが、あまりにも邪険にされた対応に気分悪いです。スズキのお店ってみんなこんな感じなのかなぁ?
もっと整備設備のしっかりした所を探さなければいけないかも。
ディーラーの名前と場所公表しようかな?
Posted at 2008/06/22 21:34:12 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年06月22日
満タン法による実燃費とメーターの平均燃費比較です。
実燃費:14.09km/L
平均燃費:13.3km/L
ガソリン単価:164円/L
高速道路が主な使用状況でしたが、アップダウンの大きい道なので燃費は期待していなかったのですが、予想以上の結果に満足です。
アクセル操作に気を付けたので、その効果が出たのかも。
Posted at 2008/06/22 21:12:34 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年05月17日
今日、給油してきました。
満タン法での燃費とメーターでの平均燃費の報告です。
満タン法:12.37km/l
平均燃費:13.0km/l
微妙に燃費が上がってきています。
Posted at 2008/05/17 23:07:56 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年05月11日
パレットに装備されている平均燃費計によると、12.7km/lとなっています。
主な使用条件:妻の実家への娘の送り迎え、お見舞い(高速利用)
走行距離の比率は、2:8くらい。
高速道では、100km/h,4000r.p.m辺りがエンジンの唸りも無く、不快な音もしない実用域なのではと感じました。
まぁ、坂道になると5000r.p.mまで回さないと登ってくれないんですけどね。かなり無理して回ってるって感じの音と振動が出ます。
慣らし運転の筈が、結構回してますね(汗)。走行距離も500kmを越えましたので、いい頃合いなのでは無いかと思い込んでます。
Posted at 2008/05/11 23:02:15 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ