2009年07月17日
有名な「藤壺」「夕顔」「若紫」と楽しく読めました。(他にもありますが)
今日から巻2を読み始めましたが、なかなかに読み応えあり、通勤電車に乗っている時間が短く感じられました。
来週からは、高校生や学生が夏休みに入るので、少しはゆったりと通勤出来そうな気がして、読書に更に集中出来そうです。
Posted at 2009/07/17 09:20:14 | |
トラックバック(0) |
読書 | 趣味
2009年07月16日
「源氏物語」に興味が出て参りまして、瀬戸内寂聴さん訳版を買おうかどうしようか思案しておりました。全10巻だそうで、読みきれるのかどうか(汗)。
で、事前の予行練習と思い、同著者の「源氏物語の女君」「源氏物語の男君」という、主だった登場人物の紹介本を購入して読んで見ました。
それぞれの人物像が掴めた事と、相関図が掲載されていて「これなら何とか読めそうかな?」と全10巻セットを注文!
昨日から読み始めましたが、現代語訳になっているとはいえ、判り難い表現もあって苦労してます。しかしながら、千年以上も前に書かれた物語を読むというもの感慨深い気持ちになれます。
全巻制覇はいつの日か?
Posted at 2009/07/16 09:54:26 | |
トラックバック(0) |
読書 | 趣味