2012年10月12日
この記事は、
10月7日は盗難防止の日 5000VSL特別バージョン プレゼントキャンペーン!!について書いています。
・防犯したい愛車名:ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション
・愛車が心配な理由:今迄は、自宅前に駐車していたのですが、ご近所の嫌がらせもあり、妻の両親が所有する駐車場を借りています。ただ、その場所は以前盗難事件があり、防犯カメラも設置されているのですが、不安は拭えません。なので、何らかの盗難対策をと考えていた所です。
・守りたいパーツ:車そのもの。でも、厳重過ぎて嫌がらせにボコボコにされるのも嫌だなぁ。
以上、宜しくお願い致します。
Posted at 2012/10/12 00:12:16 | |
トラックバック(0) |
フリードハイブリッドの事 | クルマ
2012年09月15日
注文していた荷物が届き、受け取りの印鑑を押した後の事です。
配達員さんが、
「これってハイブリッドですよね。今度うちも買い替えを考えているんだけど、実際の燃費(街乗り)はどれくらいですか?」と。
私
「カタログ燃費までは行かず、大体16km/l位でしょうか。」というと、
配達員さん
「結構行きますね。やっぱりハイブリッドかなぁ。でも、高いですよねぇ。」
私
「そうですね。ガソリン車に比べて2〜30万位差がありますから。」
配達員さん
「やはりそれ位しますか。考えてみます。」と、足早に次の配達へ向かって行きました。
多分、前々から気になっていたんだろうなって思います。普段は妻が受け取っていますので、私なら答えてくれるだろうと思ったのでしょうね。
その方がフリードを選択するかは判りませんが、ハイブリッドが選択肢に入ったのではと、何故か嬉しい気持ちになりました。
Posted at 2012/09/16 22:24:57 | |
トラックバック(0) |
フリードハイブリッドの事 | クルマ
2012年07月24日
未だか未だかと待っていた通知がやっと届きました。
補助金交付決定番号が第0971207号となっています。
4月の初めに申請してこの数字ですから、かなりの方が申請しているのだと実感させられました。
補助金も嬉しいけど、車への税金制度そのものを見直して欲しいですよ。それか、軽自動車の車体制限を拡大して5人乗車可能にするとかね。排気量は800c.c.で。
Posted at 2012/07/25 21:34:35 | |
トラックバック(0) |
フリードハイブリッドの事 | クルマ
2012年05月26日
納税額は、ハイブリッド&エコカー減税の恩恵か、半額の17500円也でした。
このまま半額で続けて欲しい物です。
Posted at 2012/05/26 23:53:10 | |
トラックバック(0) |
フリードハイブリッドの事 | クルマ
2012年04月28日
乗り始めて3ヶ月が過ぎましたが、未だに慣れないのがアイドリングストップからの復帰動作です。
何だか、MTのクラッチ繋ぎを失敗したかのような挙動をするので、どうにも好きになれません。
インサイト、フィット、CR−Zと、試乗しましたが、どれも似たような感じでした。
他社のアイドリングストップを経験した事が無いので違いは判りませんが、各社似たような挙動をするのかなぁ?
Posted at 2012/04/28 23:25:55 | |
トラックバック(0) |
フリードハイブリッドの事 | クルマ