• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

効果の無いパーツの取り外し!

先ずはフューエルバンクEVOⅡを取り外し。表示指摘を受けてた商品です。
静電気除去を謳いながら、車から降りる時も静電気バチバチですから(苦笑)。
特許取得製品というので安心していたのですが、見事裏切られた感じです。

続いて、MP3000関連商品を取り外し。(主にモニター品)
同じ車のオーナーさんでも効果はあるらしいのですが、私の場合全然効果が感じられなくなりました。電気系への作用は認められるが、貼り付けの見苦しさが嫌になりました。まだ、両面テープが残ってて、それが見た目に更に悪く感じて嫌です。早めに除去しよう。

更に、TuneChipも取り外し。(モニター品)
ボディ剛性向上を狙いましたが、取り付け前後で変化無し。

貼り付け系は共に「エナジー」なるものを注入してあるとの謳い文句であらゆる性能を向上させると明記されていますが、ちょこっと貼り付けただけで変わるものでは無いなと。

良く、エンジンの振動が収まった、マイルドになったとありますが、貼り付けた事による若干固有振動数が変わったとプラセボ効果が出たのかな?という印象です。

ちょっと別の道を進んで、改善して行こうと思います。
Posted at 2008/02/25 12:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
171819 202122 23
24 252627 28 29 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation