2008年09月16日
朝食を食べた後、何か胃から胸にかけてモヤモヤした感じがして気分がすぐれなくなってきました。
突然の吐き気にトイレに駆け込んだのですが、食べたばかりだというのに何も出ない。余計に苦しいです。
結局2回ほど吐き気が来たのですが、吐く事は無かったです。
これもパニックの予兆?と思い、通常の薬+頓服薬を飲みました。
気を紛らわせようと本を読んだりしてみたのですが、今度はお腹の調子が悪くなってきてトイレに駆け込みました。
明日は娘の手術でお休みを貰っているのですが、今日も休むとなると契約切られるかもしれないので、電車2本遅らせての通勤となりました。
何とか無事に職場には着きましたが、朝からの会議の途中にも変に心拍数が上がったり、胸部に違和感(モヤモヤや軽い痛み)を感じたり、頭部や首筋に痛みを感じたりと、気持ちが悪い方悪い方へ向かうのが辛かったです。(あぁ、もう先長くないなぁ。とか、このまま倒れるんかなぁ。とか、考えてしまうんです。)
昼食も食欲が出なくて、ジュースで済ませて通常の薬を飲みました。
根底に娘の手術に対する不安があるのかもしれません。
気分を紛らわせる為にブログを書いてます。なので、特にコメントは不要です。
Posted at 2008/09/16 12:50:27 | |
トラックバック(0) |
病気の事 | 暮らし/家族