• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

またしても、あり得ない方向から車がやって来た!

暗電流の検査・確認の為、ディーラーに預けて代車(旧ライフ)で帰ろうと店を出た途端での出来事です。

ある車のディーラーから出てきたであろう軽自動車が、片側二車線(中央分離帯有り)の右車線(私の走っている車線)へ右折で入ってきて、一瞬パニックに!妻も子供も乗ってるし、後ろからは黒のフィットRSに煽られるような状態になり、左車線に逃げようとしても、後ろからクラクションの洗礼を受けたりと、どないしようかと焦るばかり。

向こうも異変に気付いたようで、中央分離帯寄りに避けたので正面衝突は逃れられましたが、後ろのフィットRSはぴったり後ろに付けていて、ちょっと気分悪かったです。(サングラス掛けて、いかにも風の男性でした。)

逆走してきたドライバーは年配の男性でした。なんで間違えるかなぁ?

場所は、第二阪和(R26)の関空バイパスの南側です。

Posted at 2008/12/22 16:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 1011 12 13
1415161718 1920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation