• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

暗電流の事。解決編

21日に預けていたエディの診断結果が出ました。
因に、暗電流とは、エンジンを始動していない状態でのバッテリーから流れている電流値の事で、これが大きいとバッテリーの劣化が早まります。

後付けの電装品を外しながらの検証の結果、バッテリーディサルフェイター(バッテリーのサルフェーションを解消する装置)が悪さをしていたようです。
これを外す事により、0.09Aから0.03Aへ減少しました。この値であれば問題無いとの事で、取り外す事に決めました。(毎日乗っていれば、このままでも問題無いとは思いますが、サンデードライバーなので外す事にします。)

気になる費用ですが、無料でした。
Posted at 2008/12/23 22:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 1011 12 13
1415161718 1920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation