2009年05月30日
今迄通っていた心療内科では、4月まで院内処方だったのですが、5月から院外処方へと厚生省の指導の元に変更となってしまいました。
その結果、診察料と投薬料での負担が重くなってしまいました。
金額的に倍近く掛かるようになってしまい、この政策は患者にとって不利益な内容です。
他にも通販による薬の販売制限の政策も不利益なものと思われますので、元に戻して欲しいですね。
Posted at 2009/05/30 22:48:51 | |
トラックバック(0) |
病気の事 | 暮らし/家族
2009年05月30日
前回同様、信号待ちをしていたら、いきなりストンとエンジンが止まりました。しかも後続車がいるので、ハザード出してPレンジ入れてキー回し直したらエンジンが掛かってくれました。何とか迷惑掛けずにすみました。
オイルランプ油圧警告灯とバッテリー充電警告灯が点灯してました。これも前回と同じ現象です。オイル漏れもバッテリーの消耗も考えられないので、明日ディーラーに行って見ようと思います。その前に取説での点灯時の不具合症状も確認しておきます。
Posted at 2009/05/30 22:22:51 | |
トラックバック(0) |
エディックスの事 | クルマ
2009年05月30日
4回目の経過報告です。
その時の総走行距離は、
2/26 7452km 平均燃費11.7km/l 1錠
3/15 7652km 平均燃費12.2km/l 0.5錠
4/02 7954km 平均燃費13.5km/l 0.5錠
4/28 8292km 平均燃費12.8km/l 0.5錠
5/30 8619km 平均燃費12.1km/l 0.5錠
今回も減少は0.7km/lで、5.4%強の下降です。
初回からの向上は、0.4km/lで、3.4%弱の上昇です。
減少傾向にあります。まだ初回を下回っていない分、良いのかもしれませんが、、、。
Posted at 2009/05/30 22:18:27 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ