• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

雷雨とその後

夜中に雷と激しい雨で目が覚めました。
今回は停電とまでは行かなかったようですが、かなりまとまった雨が降りましたね。
こんなに一度に降らなくても、もっと分散して降ってくれれば気温も下がるのに、、、。
(その分、湿気が多くて余計にだるくなりますが。)

通勤時のトラブル発生!
環状線が沿線の落雷事故で内外共に止まってるとの情報が!
仕方なく代行乗車で地下鉄を乗り継いだのですが、目的の駅を出た時には環状線動いてました。
なんなんだよ、全く!
Posted at 2007/08/23 12:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月22日 イイね!

RAV4動かず!

とのメールが入り、お昼休みに電話したらセルが全く回らないとの事。
ウインカーとか電気系点かないか聞いた所、全く点かないらしい。
バッテリーが上がったのか?でも、6月の車検で新品に交換したばかりだし、、、。
ふと思った。もしかして、ルームランプONのままになってない?と聞いたら案の定ONになってたとの事。

恐らく娘が触ってしまい、それに気づかずにいたのが原因のようです。
昼間は暑いし明るいしで気づかなかったんだろうな。

帰宅後すぐにバッテリーを外して充電開始です。バッテリー強化添加剤も追加しました。
週末には充電完了するかな?
Posted at 2007/08/23 12:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月22日 イイね!

いちじくゼリー

妻の実家ではいちじくが大豊作だそうで、消費し切れずにご近所に配り歩いているそうです。
鮮度が大事な果物なので日持ちがせず、かなり苦労しているようです。
で、当家にもおすそ分けがやってくるのですが、生食が一番良い(お通じに宜しいようで)との事ですが、食べ過ぎると飽きが来てしまいます。
そこで妻が考えたのがゼリーにしてみては?という事で試しに作ってみたようです。
気になるお味の方ですが、ほんのり甘くてゼリーらしくない、和菓子としてどこかのお店に季節のデザートとして出してもいいくらいの出来でした。
あっさりしてとても美味しかったです。

今日もまた、新しいいちじくが届いたとの事。果物好きなので大歓迎です!

乾燥いちじくを作る事も考えましたが、かなりの手間ひまが掛かるようなので、実現は難しそうです。

果実酒のレシピが雑誌に載ってたと切抜きを取ってありましたが、私は下戸だし妻は授乳中なので飲めずで、「意味ないなぁ。」ってな事になりました。
水割りにすれば、ちょこっとは飲めるんですけどね。
Posted at 2007/08/22 22:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2007年08月18日 イイね!

ポジションセンサー異常?

走行中にメーター内のシフトポジションインジケータランプ(D)が点いたり消えたりを繰り返し、接触が悪いのかなぁと簡単に考えていたのですが、帰省からの帰りのPAでエンジンがかからなくなってしまいました。
バッテリーも交換したばかりだし、バッテリー上がりは考えられないのですが、近くの車にお願いしてブースターケーブルで始動を試みるもセルモーターそのものが回らない。
ディーラーも休みだし、困った揚げ句に任意保険のサービスに連絡。レッカー車で来て頂き、色々確認した所、シフトレバーのPレンジ位置を気持ち下に下げるとセルが回りエンジンがかかりました。
ポジション位置ずれを起こしている可能性があるとの事で早急にディーラーで診てもらった方が良いとのこと。

で、今日行ってきたのですが、ポジションセンサーが怪しいとの事で部品の手配をお願いしました。が、原因はそれだけでは無いような感じで、後2、3箇所疑わしい所があるようで、先ずはポジションセンサーを交換して様子見といった状況のようです。
保証延長の「マモル」に入っていて良かったと思える瞬間です。
交換はこちらの都合上9/1に行いますが、追って経過と結果を報告させて頂きます。

インジケーターの表示がおかしくなったらディーラーに行きましょう!
Posted at 2007/08/18 22:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | エディックスの事 | クルマ
2007年08月15日 イイね!

娘が飛んだ日

奇しくも1歳10ヶ月となったこの日、娘が空を飛びました。

帰省先の実家での出来事です。
一瞬の間でした。
廊下奥の網戸に体当たりした娘はそのままの勢いで宙に舞いました。
部屋へおもちゃを取りに行っていた妻は正に飛んでいる状態の娘を見たのです。
(その姿はスーパーマンのようだったと。)
その後は、母屋と部屋の間の砂利へ落下。高さは50cmくらいだったかと思います。
網戸がクッションになったらしく、打撲など大きな傷は無く、ちょっとした擦り傷で済みました。

しばらくはショックでおとなしくしていたのですが、直ぐにいつもの元気娘に戻ってほっとしました。

危険な事について、もっと事前に注意をすべきでした。
Posted at 2007/08/21 12:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 育児 | 日記

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 34
56 789 1011
121314 151617 18
192021 22 232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation