2008年09月28日
本当の七五三は11月15日なのですが、前撮りすると少し安くなるのと、混雑を避ける為に早めに撮る事にしました。
先週に衣装を決めて、本日が本番です。
髪形もしっかりと決まって、薄く化粧を施した娘はかなり硬く緊張した面持ちでした。
撮影の間もうろうろ動き回る事も無く、じっと立ってポーズを付けられていた姿が健気でした。
色々なシチュエーションでの撮影でしたが、真面目な顔をしているのが多く、笑顔のが少なかったのが残念です。
同じ衣装を借りて、11月15日には近くの神社へお参りする事にしています。
併せて結構な金額になってしまいましたが、こういうが出来るのも小さいうちだけかなと、写真屋さんの思う壷に嵌まっております(苦笑)。
Posted at 2008/09/28 20:08:37 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2008年09月27日
昨日までの妻の平均燃費:13.9km/L
本日の私の平均燃費:16.1km/L
と、カタログ燃費に対して、妻7割弱・私8割強という結果となりました。
高速道路のきつい坂道が無ければ、もう少し伸ばせそうな気がします。
妻は市街地+高速道路で、私は高速道路が主な走行条件です。
Posted at 2008/09/27 23:52:22 | |
トラックバック(0) |
パレットの事 | クルマ
2008年09月27日
これで、晴れて10月より保育所に入れる訳だが、月々の保育料の金額を見て驚いた!今の所よりも2倍弱の金額なんです。
その金額は、なんと53000円也!これが半年間も続くとなると、合計で318000円也!これは痛い!痛過ぎる!
公立だからもう少し安くなるのかと思っていたら、とんでもない金額が出てしまいました。この金額をだせば、近くの公団住宅3LDKが借りれそうです。
残業頑張らねば、、、。
Posted at 2008/09/27 23:20:59 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族
2008年09月27日
リアダンパーASSYに続いて、フロントダンパーも交換と相成りました。
どうしても衝撃の吸収が思ったように改善されず、急遽フロントも交換する事になりました。
また、暫くは慣らし運転の後に確認してみます。
作業時間が掛かるので代車を用意して頂いたのですが、今回は現行のストリームでした。初めて乗ったのですが、違和感なく運転出来て、全長の長さも気にならないくらいでした。自宅の駐車場では少しパレットが外にはみ出てしまいましたが(苦笑)。
セカンドシートに座った妻の感想では、エディより広く感じたそうです。その辺が3列シートの強みなのかな?とも思いましたが、3列目には座りたくないと申しておりました。
称賛に値したのが、バックカメラです。純正のインターナビが装着されていたのですが、このバックカメラの画像が良いんです。低いアングルから画角が広くて広範囲の情報が映し出されています。安心してバック出来るなぁって思いました。
エディの場合、やや上方から写した感じで画角も狭いなと改めて気付かされました。このバックカメラって流用出来ないのだろうか?
今度ディーラーで聞いてみようっと。
Posted at 2008/09/27 23:11:27 | |
トラックバック(0) |
エディックスの事 | クルマ
2008年09月25日
妻から聞いた所によると、今通っている保育園の閉園が取り止めになったそうな。
いきなりの展開に、保護者は勿論の事、保育士さん達も憤りを隠せない。
園の2階に園長家族が住んでいるらしいのだが、そこのおばあちゃんが引っ越すからか何かのゴタゴタがあったようである。
既に保育所の手続きも済ませてあるし、何時また閉園しますなんて言われるか判らないので、今月末で退園します。
本当に人騒がせで迷惑な話です。
Posted at 2008/09/26 12:40:04 | |
トラックバック(0) |
育児 | 暮らし/家族