2009年04月19日
注文していたレーダー探知器のバッテリーを受け取りに行く途中で見かけたんです。
コンビニの駐車場に所狭しと集まったバイク集団を!
最初はツーリング仲間が集まってるのかなぁ?なんて見ていたのですが、近づいて行くと、ハデハデな族車が爆音慣らしてました。
「うえぇ、まだこんなにいるんだ。」なんて思いながら通り過ぎていたら、峠を越えた辺りで追い付かれたようで、爆音が後方から襲ってきます。
とは言え、音は五月蝿いですが迷惑走行するでもなく、信号ではきっちり止まってました。その時に車両を良く見てみたのですが、結構状態良く綺麗なんです。族車にするのは勿体無いくらい、私の一個前の世代のバイクだったんですよ。CBX、GSなどがメインでしたね。
私の目的地と反対方向へ行きましたから、その後はどうなったのか判りませんが、昔を懐かしんでのツーリングだったのでしょうか。あの爆音さえ無ければ良かったんですけどねぇ。
Posted at 2009/04/19 21:31:23 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | その他
2009年04月19日
注文していたレーダー探知器のバッテリーを、受け取りにSABへ行った帰りの出来事です。
峠を一つ越えるのですが、普段混まない峠道がやけに渋滞している。しかも走行車線のみ、、、。
???と思いつつ、トレーラーがダンプがゆっくり走ってるのかなぁ?なんて考えてノロノロ走っていると、左カーブから直線になる所で4WDが側溝に嵌まってました。しかも前後輪共に!どんな運転をしたのだろうか?
男女4人組で、女性二人はトランクを開けて荷物を取り出す時に、ミニスカのパンチラサービス(?)してまして、男性二人はフロント側でタイヤを2本持っていたんですよねぇ。ホイールごと外れてしまったのだろうか?
後ろも詰まってきていたので、どうする事も出来ず通り過ぎてしまいましたが、あの後どうなったのだろうか。折角の行楽だったろうに、、、。
Posted at 2009/04/19 21:23:42 | |
トラックバック(0) |
車のこと | クルマ
2009年04月18日
お粗末ながら、後から取り付けたインフォメーターの接続が原因でした。
故障診断コネクターへの接続タイプだったのですが、これを取り外すと正常にGPSアンテナが衛星を受信するようになりました。
どうしてそのような反応をするのかが不明なのですが、このメーターは使用しない方が良さそうです。なので、早速某オークションへ出品しました(苦笑)。
皆様、お騒がせして申し訳ございませんでした。
Posted at 2009/04/18 17:32:56 | |
トラックバック(0) |
エディックスの事 | クルマ
2009年04月16日

満開ではありませんが、徐々に咲き始めています。来週には満開になりそうです。
Posted at 2009/04/16 14:55:32 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2009年04月16日
前回、GPSアンテナを交換しての様子見だったのですが、本日再発してしまいました。
自宅を出る時はちゃんと表示していたのに、いざ走り出すと大きく離れた駅の近くに居たり、丁寧に線路上を走っていたり(笑)、揚げ句には高速道に乗って高速モードに変更したりと、面白い事をしてくれます。
早速ディーラーに持ち込んで申告しました。その時に前回の交換時に付けられたと思われるダッシュボードの傷も申告し、交換して頂く事になりました。
車の方は今日明日と預けて徹底調査して貰い、明日の夕方に経過報告があるようです。
代車は、前期型ライフです。
Posted at 2009/04/16 14:49:44 | |
トラックバック(0) |
エディックスの事 | クルマ