2009年10月27日
歩き辛くて、庇いながらなので、左ふくら脛側面が筋肉痛になってしまいました。
本日の診察も再度レントゲン撮影をしました。
第一関節の縁の部分が細かく砕けたような感じに写っていました。これが神経を引っ張り合って炎症を起こし内出血をしているとの事です。
明日は午後休診の為、明後日木曜日に診察予定です。一体、全治何週間位になるんだろ?今度聞いてみようっと。
Posted at 2009/10/27 22:22:24 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 暮らし/家族
2009年10月26日
昨日、掛け布団のカバーに足を引っ掛けてしまい、左足の親指と人差し指を突き指(足は突き指とは言わないらしい。)をしてしまったんです。
赤黒く内出血をしてはいたのですが、傷みを我慢してそのまま運転して大阪から愛知へ戻ってきたんです。
でも、もしかしたらと思い就業後に整形外科に寄ったんです。レントゲンを撮ったら、「骨が欠けていて、関節の間に入っている状態です。」と。ただ、どうする事も出来ないので、固定して腫れを引かす事に専念して欲しいと。
簡易ギプスで固定していますが、添え板部分が土踏まずに当たって余計に歩き辛くなってます。痛み止めと腫れ止めの薬を処方されました。
また明日も通院する事になってます。
お風呂は禁止だそうです。内出血が酷くなるかららしいです。シャワーなら大丈夫と言われました。
Posted at 2009/10/26 20:44:24 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 暮らし/家族
2009年10月24日
とは言いましても、Wチャンス賞のような物で、、、。
小林製薬フェアのラッキー賞が当たりました。
中身はと言うと、熱さまシート・噛むブレスケア・トイレ洗浄中・クリエアーでした。
11月からもキャンペーンが始まるそうなので、その応募用紙も入ってました。
狙うは「タラバガニ」です(笑)。
Posted at 2009/10/24 22:19:28 | |
トラックバック(0) |
懸賞 | 暮らし/家族
2009年10月22日
賃貸契約が来月初めに切れるので、延長申請していたのですが、どうも手続きがややこしいらしく、新たな物件を探すことになりました。
本日は午前半休を頂いて物件を2件見てきました。
一番目に見た物件の方がいいかなぁ?とは思いつつ、家電製品が何も無いので、全て揃えるとなるとかなりの金額になるし(いくらかは会社負担だと思うけど。)、収納が思ったより少なく、布団を引いたらゆとりのスペースが無くなるなぁ、なんて考えたり。
結果を社長に報告したところ、現在の賃貸契約会社が是非継続して欲しいとの打診があったらしく、もしかしたら、このまま今のところに滞在出来そうな感じになってきました。
また、引越しの荷物整理の事を考えると、現状維持が一番いいのかなって思います。
Posted at 2009/10/22 13:45:39 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記
2009年10月18日
HDD交換の為依頼していたPowerBookG4が戻ってきました。
容量が増えて一安心です。これで、DVD・CDレンタルしても十分に対応出来るようになりました。
写真もたくさん入っていますので、これもバックアップを取っておかないと駄目ですね。容量が大きくなった分、失った時の被害は甚大ですから、、、。
体感的に処理速度が上がった訳ではありませんが、これでまだ暫く現役で使えます。
MacBookProへの道のりは遠そうです(苦笑)。
Posted at 2009/10/20 12:22:32 | |
トラックバック(0) |
パソコンの事 | パソコン/インターネット