• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

ホンダの試乗会に行ってきました。

発売されてから随分日が経っているにも関わらず、試乗した事の無い2車に乗ってきました。
先ずはフリード
低グレードなせいもあるかも知れませんが、車内への遮音性が低く感じられました。ロードノイズの大きさや、外からの音の侵入が大きいです。
この辺りは、各自で改善の余地がありそうです。
シートはホールド性も良くしっかりした印象を受けました。視点も高いので、エディからの乗り換えには支障は無さそうな感じです。

続いてインサイト
運転姿勢は低く、若干んスポーティーな印象でした。こちらは遮音性も高く、合格点を現状でもあげられますね。ただ、ブレーキを踏み込んだ際の、止まる寸前でのスコッと抜けるような感覚が変に思いました。また、リアウインドウの横フレームのバックミラーへの映り込みが気になりました。これはいつまで経っても慣れないだろうなと思います。

次期候補としてはフリードが濃厚ですが、ハイブリッド化が進んでいるようで、そちらを待ちたい気持ちです。

で、帰りには自分のエディに乗ったのですが、やっぱりエディが乗り心地が一番だなと再認識した次第です。
Posted at 2010/02/14 23:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年02月14日 イイね!

本日の進捗状況

権利関係 Part3 建物の区分所有などに関する法律
・建物の区分所有等に関する法律
Posted at 2010/02/14 23:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2010年02月13日 イイね!

本日の進捗状況

権利関係 Part2 借地借家法
・借地
・借家
Posted at 2010/02/13 22:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習
2010年02月13日 イイね!

新型インフルエンザ

新型インフルエンザの予防接種を受けてきました。
最近ではあまり騒がれてはいませんが、何事も予防が大事と思い接種してきました。
今の所、副作用は出ていません。
Posted at 2010/02/13 22:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 暮らし/家族
2010年02月10日 イイね!

本日の進捗状況

権利関係 Part1 民法
・売買契約
・賃貸借契約
・その他の契約
・不法行為
・時効
・相続
Posted at 2010/02/12 20:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789 101112 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation