2011年05月30日
10時から面談の為、最寄り駅に9時半で担当者と待ち合わせて向かいました。
面談相手の方は口数の少ない方でしたので、自分がどう評価されたのか難しい所です。
2、3日中に返事が頂けるとの事なので、ここが決まればめでたく正社員(派遣元)として採用という手順になるそうです。終わったのが11時過ぎでした。
次の会社の面接が15:30からと、かなりの時間があります。大阪駅近辺の地下街で昼食を摂り、本を読んで時間を潰しておりましたが、余り粘ってもお店の迷惑と考え移動する事にしました。
次に乗る電車の改札近くでヨドバシカメラが目についたので、Macコーナーを散策しiPad2に触れてきました。MacBookAirの軽さにも驚きましたね。これでサンディブリッジ搭載とSSDの容量が増えれば間違いなく「買い!」でしょうね。と、次におもちゃコーナーへ行き、ガンプラコーナーや仮面ライダーコーナーやフィギュアコーナーを散策。
丁度良い時間となったので、1社目へと向かいました。
面接担当者は二人でしたが、主に所長さんと話をする形となりました。
現時点で他社の面談(上述の会社)の話が進んでいる事や、他にも面接を受けている事も話した所、その案件の結果待ちという事で、一時保留という形になりました。採否の結果に付いての連絡後、どのような案件を提示出来るか相談したいとの事でした。
で、次に2社目の面接へ。
こちらも具体的な案件の提示は無く、書類選考後に2次面接が行われるそうです。(結果は最長で6/6)その間に案件先への面談が入る可能性もあるとの事でした。
以上が終わったのが18時半を過ぎ、帰宅したのが21時過ぎとなりました。
疲れた。
Posted at 2011/05/31 00:05:38 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | ビジネス/学習
2011年05月27日
片道1時間半掛けて行って来ました。
自己紹介して、先方の業務内容を伺った所、どうにもマッチングが良くないなって思いました。
私は樹脂や板金(薄め)の筐体・構造設計を主に行って来たので、ジグ関連となるとちょっと辛い物があります。
それと、直近の6月末迄に図面を仕上げる事と、別の案件が9月いっぱいで終了となると、継続して仕事をしたい私としては、途中で切れるのは避けたい状況にあります。
なので、今回の話は無かった物になると思われます。
次回は、5/30(月)です。こちらは今迄の経験が活かせそうなので、決まる様に頑張りたいと思います。
Posted at 2011/05/27 22:36:57 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | ビジネス/学習
2011年05月26日
30日に行くのとは別の会社です。
業務内容が今迄のものとは違う分野なので、正直難しいと思いますが、少しでも可能性を広げる為に応じる事にしました。
大まかな概要をメールで頂ける事になっています。こちらも色々と経歴説明の準備をしなければなりません。
さて、吉と出るか凶とでるか。
Posted at 2011/05/26 20:14:16 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | ビジネス/学習
2011年05月25日
派遣先を5/20で打ち切られ、その後の派遣先も本社で手持ちが無いって事で、自宅待機&6/15で退職勧告を受けておりますので、自力で転職活動を開始した所です。
で、その1社目の一次面接に行って来ました。
13:30から始まったのですが、説明&面談→DVD視聴→アンケート→適性試験→一般教養試験→現在案内出来る案件(派遣先)の説明で、終わったのが17:00過ぎ。ちょっと疲れました。
結果は1週間以内で頂けるとの事でしたが、帰宅後直ぐに電話が掛かって来て、ある会社から面談したいとの申し出があったようで、急遽先方との面談日程が決まってしまいました。
先方の希望する日時が5/30の10:00からという事でしたが、当日は他社の一次面談が2つ(15:30からと、17:30から)重なっており、かなりのハードスケジュールになりそうです。
とはいえ、このご時世にこの年齢の者に会って頂けるだけでも有り難い事ですので、何とかこなしたいと思います。
Posted at 2011/05/25 22:21:14 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | ビジネス/学習
2011年05月24日
■ご希望の商品は?
【3:アーム取り付け型リアビジョン】
■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【ホンダ エディックス / 2004年7月/ BE3系】
■ご年齢
【40代】
■ご結婚は?
【既婚
■お子様はいらっしゃいますか?
【 2人(5歳/0歳) 】
■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【 なし】
■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【iPod】
■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
これからも、あっと驚く商品開発に期待しております。
※この記事は
アルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/24 22:27:42 | |
トラックバック(0) |
車のこと | タイアップ企画用