• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪のブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

買わない方が良いと思う車(私見です。)

それは、「第3のエコカー」と宣伝されている、「ダイハツ ミライース」です。

ディーラーに実車を見てみましたが、全体に漂うチープ感が×です。
燃費30km/Lなんて、所詮は一定の条件下での値でしかありません。

アイドリングストップ機構の見直しや軽量化によってもたらされた物ですので、随所に弊害が見られます。何より、ボンネットの開け閉めで、ヒンジ部分から軋み音が聞こえた時には、衝突安全は確保出来ているのか?と疑いましたよ。「こんな車、絶対乗りたく無いって。」

それなのに、そこそこ走るグレードとなると結構いい値段しています。

燃費で車を選ぶなとは言いませんが、この車だけは止めた方がいいです。

まだ、発売前ですが、ホンダのN BOXは、結構狙い目だと思いますね。
パレットと同様、両側スライドドアっていうのが良いです。
タントがこのままピラーレスを売りにして来ても、太刀打ち出来ないと思いますね。(タントも近々モデルチェンジで燃費向上らしいですが、、、。)
Posted at 2011/11/16 22:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年11月13日 イイね!

タイヤ交換へ行って来ました。

整備手帳にもアップしておりますが、タイヤ交換へ行って来ました。
3年半経過の17969km走行ですが、純正タイヤって持たないものなんですねぇ。
経年劣化(特に紫外線)とはいえ、2回目の車検迄は持って欲しいなぁ。

で、交換した「エコピアEX10」ですが、低燃費タイヤというジャンルだけあって、一般グレードにも関わらず、燃費に影響が出ています。

交換前の平均燃費:11.4km/L
交換後の平均燃費:13.3km/L(瞬間的に14.4km/Lも出ました。)
約16.7%も向上しています!

タイヤも日々発展しているのですね。ただ、震災の影響や材料費の高騰を受けて、価格が高目になってしまったのが残念です。

さぁ、このタイヤはどれだけ持ってくれるのかなぁ?

来週はバッテリー交換の予定です。(既に入手済みで、こちらは自分で行います。)
Posted at 2011/11/13 21:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パレットの事 | クルマ
2011年11月05日 イイね!

フリードハイブリッドの値引き情報求む!(急務!)

只今、フリードハイブリッドの購入を前提にディーラーで見積もりを取っているのですが、どこも値引き0円攻勢で来ています。
実際に購入された方で、差し支えなければ値引額をお教え願えませんでしょうか。

希望グレードは、ジャストセレクション(6人乗り)Lパッケージ仕様です。

明日、ディーラーに再度伺う予定でおります。
Posted at 2011/11/05 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation