ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [むうゆう@大阪]
フリ・パレとの日常 おかげさま。ありがとう。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
むうゆう@大阪のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年08月26日
エヴァ観てます。
新劇場版:破 TV版を観てます。(エの変換が上手くいかない)
そろそろ「Q」を観たいのですが、もうすぐ公開されるのかな?
近くの映画館で放映される事を願ってます。
「Q」は2012年秋公開だそうで、、、。
来年ではないか。まだまだ待たされそうです。
Posted at 2011/08/26 22:37:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アニメ
| 音楽/映画/テレビ
2011年07月16日
東ハト「キャラメルコーン40周年キャンペーン」当選しました!
パッケージの点数を4点分集めて応募で、1枚のハガキしか応募出来なかったのですが、運良く当選出来ました。
で、気になる中身の方ですが、こちらは写真に収めておりませんが、
・ステッカー
・トートバッグ
・キャラメルコーン ミルクキャラメル味
・キャラメルコーン アーモンドキャラメル味
・キャラメルコーン スイートポテト味
・キャラメルコーン ハニーメープル味
以上の6点でした。
Posted at 2011/07/16 22:58:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
懸賞
| 趣味
2011年07月03日
車検終了!
昨日預けたのが一日で車検終了!
車検証(シール)は後日郵送されます。
総走行距離:28735km
24ヶ月定期点検
交換部品
オイル:純正ウルトラLEO SM 0W-20
ブレーキオイル:純正
キャリパーセット(フロント/リア)
ドレンボルト:マグネット ドレンボルト(4300ガウス) 協永産業(株)製 MAG-2 M14×P1.5(ホンダ/スズキ/マツダ/三菱対応):1270円
清掃部品:K&N製エアーフィルター洗浄
フロントガラス撥水コート
費用:43890円(パック チャオ:車検付き1Sコース)+90000円=133890円也!これ以外にも自動車税の39500円が加算されます。
これで、また2年乗る事が出来ますが、つくづく車検費用って高いですね。もうそろそろ車検制度も見直ししてもいいかと思うのですが、震災の財源確保の名目で難しいだろうな。
Posted at 2011/07/03 22:30:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2011年07月02日
車検に出して来ました。
明日の夕方には仕上がっているようです。
代車はインサイト。
アクセルとブレーキの感覚がエディと違うので、ちょっと運転しづらく感じました。(これも時代の流れか?)
特にブレーキが、踏み込んで止まると思った場所から更に前に行くような感覚で止まるので、車間距離に注意が必要だと感じました。
フィットやCR-Zはどうなのかな?その都度、プログラム更新されているのだろうか。
インターナビの地図更新の案内が来ていましたが、普段使う道では必要ない為保留としました。(15750円は高い!)
今回は、エンジンオイルのドレンボルトをマグネット仕様に交換して貰うよう、パーツを持ち込みました。来年の6ヶ月点検でどのような状態になってるか楽しみです。
Posted at 2011/07/02 21:57:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エディックスの事
| クルマ
2011年06月24日
入社オリエンテーション
入社に際しての資料提出や注意事項の説明や辞令の交付が行われました。
この日は、私を含めて2名でした。配属先は別々ですが、27日より初勤務となります。
私の場合、作業着が有るらしく、事前にサイズを指定していたのですが、間違ったサイズの物が用意されていて、何の為のメール確認だったのかな?って思いました。
安全靴のサイズは26cmなのに25.5cmでしたし(これは何とか履けました。)、ズボンはウエスト85cmでお願いしていたのに、82cmが届いているし(一応履いてみましたが、くるぶしが見えてツンツルテンな感じに、、、。後ほど85cっも持って来て頂きましたが、こちらもくるぶしがやっと隠れるかな?って感じで。
再度確認したら、これ以上ウエストを大きくしても股下は同じ長さという事らしく、85cmで行く事になりました。もし、先方で支障があるようなら、自前の物があればそれでもOKになるかもとの事でした。
最初の1週間は新しい3次元CADの講習に充てられるそうなので、ここでマスターしなければ、後々の作業が出来ませんので、気合いを入れて頑張って来ます。(27日からね。)
Posted at 2011/06/25 22:39:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お仕事
| ビジネス/学習
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?
01/13 01:14
むうゆう@大阪
[
大阪府
]
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
29
フォロー
29
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
育児 ( 41 )
日常の出来事 ( 177 )
お仕事 ( 77 )
車のこと ( 133 )
病気の事 ( 33 )
エディックスの事 ( 98 )
パソコンの事 ( 15 )
パレットの事 ( 53 )
懸賞 ( 25 )
メダカ ( 4 )
家庭菜園 ( 5 )
読書 ( 2 )
資格 ( 33 )
アニメ ( 3 )
仮面ライダー ( 1 )
フリードハイブリッドの事 ( 10 )
ガンダム ( 1 )
クワガタ ( 1 )
愛車一覧
Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation