• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうゆう@大阪の愛車 [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2008年5月1日

改ZEN-Labo シルキーユニット・ハイスペック/シルキーユニット・ボディアース/マフラーアース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
総走行距離:15799km
本来ならば、実際に店舗へ伺って施工して頂く物を、無理を行って直販して頂きました。
ワンオフ品ですので、写真掲載無しとします。
2
シルキーユニット・ハイスペックのみならば自分で設置出来るのですが、シルキーユニット・ボディアース及びマフラーアースとなると、自分の手に負えないと判断し、お付き合いの有るディーラーへ持ち込み取り付けをお願いしました。
3
工賃は5250円と時間にして2時間弱でしたから、妥当な価格だと思います。
4
即効性な部分と徐々に効いてくる部分とがあるそうで、これからが楽しみです。
今回の仕様をベースとして、更なる改善への道があるそうで、次回こそは直接伺って話をしながら方向性を決めて行きたいなと思っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動輪、簡易的ホイールバランス取り。(DIY)

難易度:

フォグランプも17年ぶりにLEDに換装

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

【作業完了】エキゾーストマニホールドの黒サビ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月7日 14:23
とうとう施工されたのですね♪♪
その後の調子は如何ですか??

おぃらも次なるステップへ‥ww

~PS~
奥様共々、大切な次期だと拝見しております。
お体御自愛下さいませ。。
コメントへの返答
2008年5月7日 16:09
ついに!です。
本当は改ZENさんで施工して頂いた方がいろんな面で安心なのですが、状況が状況だけに無理をお願いしてしまいました。

ディーラーでの施工が合ってるかどうかが、ちょっと心配。

でも、滑るように走るので、効果は有り!ですね。

次のステップへはまだまだ先になりそうです。

プロフィール

「MacBook Pro15の改造(HDD交換)」
何シテル?   01/13 01:14
2008年3月29日より、スズキ パレットXS(妻所有)が仲間入りしました。 2012年1月21日より、ホンダ フリードハイブリッド ジャストセレクション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド Z GUNDAM (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月21日にオーナーとなりました。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
妻の愛車です。 今年の6月で14年目に突入です! エンジン音がトラックのようなんで、これ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて購入した車です。 今にして思えば、手放さなければ良かったと、ちょっと後悔しておりま ...
三菱 RVR 三菱 RVR
なんちゃってハイパー仕様にしてました。気に入ってたんだけど、故障が相次いだのと不祥事真っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation