• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロピー・クラウザー2世のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

Pixel4のバッテリーを取り外してみた

私のメインスマホはPixel5aになりましたが、旧端末のPixel4については今後も検証端末として利用しようと思っています。そのためにも、まずはバッテリー交換をしようと思います。

Pixel4のバッテリー交換の手順についてはググればいくらでも出てくるので、それらを見ながらチャレンジしていきました。



これが取り出したあとの端末です。
本来であれば、裏蓋を開くときって、ヒートガンとかを使って接着剤を軟化させたあとに、少しずつ開いていくのですが、自分の場合はバッテリー膨張の影響ですでに裏蓋が開いてしまっていたので、特に労せずとも開くことができました。

内部のバッテリーについては、交換動画を参考にしながら取り外すことに成功。



当然、膨張していたので写真のとおり。
って分かりにくいですね・・・。



これでも分かりにくいか・・・。

取り外すことはできたので、あとは今日Amazonで購入したバッテリーが届いたら取り付けとなります。

うまく復活できるかなぁ・・・。
Posted at 2022/04/17 20:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2022年04月17日 イイね!

新東名、秦野のその先・・・

新東名、秦野のその先・・・昨日、新東名が秦野まで開通しました。
残りは御殿場まで開通すれば、新東名完全開通となります。
まあ、どうやら工事が難航しているようで、まだ先の話らしいですが・・・。

では、御殿場まで開通したら・・・。
画像見てもらえばわかりますが、小山スマートICっていうのが出来るみたいです。その近くには・・・そう富士スピードウェイがあるんですよね!今までFISCOまで行くためには、大井松田ICから国道246でFISCO行くしかなかったのですが、これが完成すればFISCOの目と鼻の先まで高速で行くことができるみたいです。

私の場合、相模原から圏央道→新東名でFISCOと行くことができるので、すごく身近になるんです。サーキットがこんなに身近になるんですから、今から完成が非常に楽しみ!

それとは別に秦野SA完成も楽しみ!
こっちが先だろうな!
Posted at 2022/04/17 19:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「清志会の実績、成果、評価について:安芸高田市の議会と市政の現状 http://cvw.jp/b/218065/47898620/
何シテル?   08/14 11:55
ポロピーだ!。 2022年から本格的にジムカーナに復帰しています。 副業で稼いだ資金でどれだけ競技できるかは未知数ですが、副業が続く限り楽しんでいこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 111213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930

リンク・クリップ

アルトターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 22:01:10
初アリーナ成城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 19:48:54
初代は2003年の81ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 07:58:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトPN車両 (スズキ スイフトスポーツ)
オプション無し(ハロゲンライト)の6MT車になります。 2022年からジムカーナ復帰し ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ついに購入しました初めての新車! 競技車両から街乗り車両となるため、今後は乗り心地重視で ...
スズキ スイフトスポーツ 元・秦野の黄色い弾丸 (スズキ スイフトスポーツ)
ご存知、黄色い弾丸です。 ジムカーナ競技チューニング車両となります。 2008年7月2 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
我輩が社会人になって初めて購入した6年式WRXワゴン(notSTI)です。 当時は自動 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation