• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんまめXのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

グランツーリスモ発売延期

グランツーリスモ発売延期お疲れ様です
最近 朝晩涼しくなったので

今日からえんまめX 会社にいつも持っていく
水筒を小さいサイズにチェンジして中身も
コールドからホットに変更しました(^ ^)

水筒を持っていく理由は
節制して〜ぇ




プレステ4本体と デビューからこよなく愛し続けている
ニュー グランツーリスモの新しいソフト買うために
毎日 節約しておる訳です (奥さん公認)


今日は時間があったので

早速 アマゾンで予約しておこうと

胸を高鳴らせてスマホを押してみた所

ギャ〜❗️




2017年末 に発売延期になったそうです

残念だけど仕方がない と自分に言い聞かす。



ソニーさん いい子にして待って居るので
出来るだけ早めに発売してちょー(^ ^)





PlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』の日本国内に向けた発売日を、制作上の都合により当初ご案内しておりました2016年11月15日(火)から2017年に延期することを決定いたしました。
本作の詳しい発売時期におきましては決定次第、改めてご案内いたします。
本作の発売をお待ちいただいておりますユーザーの皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。  

とのことです ソニーHPより。
Posted at 2016/09/22 17:35:26 | トラックバック(0) | VOXY
2016年09月04日 イイね!

コウノトリチャレンジの巻き

コウノトリチャレンジの巻き2年ぶりに城崎温泉に入りに行ってきました
では無く 笑
城崎コウノトリチャレンジにお友達と一緒に参加させて頂きました(^-^)/

よ〜い丼 心配してた台風も運営スタッフさんと 参加者の みんなの願いが叶って か好天に恵まれました




第一給水所では、おらの大好物の20世紀梨 がお出迎え ウハウハ

梨汁で水分補給 (^ ^)
おいしくて爪楊枝が止まりません
お腹いっぱいに水分補給を終えたところで次に進み

第一エイドでは




つるつるもちもちのおいち〜いおうどん と肉めし もうずっとここのASに居たい(^ ^)
のだが 勇気を出して次のポイントを目指します




道の駅神鍋高原バッチ ゲット❗️



ここでは名物の美味しい羊羹をいただきまして 次のポイントへ向かいます




第3給水所の
コウノトリ丹波空港でもバッチをゲット
として〜 満タンに給水を済ませて再スタートすると

長い下り坂なので〜 速度超過に気を付けます




第2エイドは この度、業界第2位となる
貴方のコンビニファミリーマートさんの美味しいコロッケとミンチカツで栄養補給
お友達のデローサさんにかち割り氷をボトル一杯に貰ったので ボトルの水が冷え冷えで とても美味しく パワー回復(^ ^)
したので また元気に走ります ルンルン🎶





第3エイドではチューペットと城崎ちくわをほうばって モグモグ(^ ^)

ゴールまでの残り20キロは
みんなで仲良く カルガモ走行(^ ^)

みんなメカトラも無く無事完走できました

暑い中 応援してくださった周辺住民の方々や毎年 親切に進行してくださるスタッフさん
チームのマネージャーしてくれた うちの億産と いつも遊んでくれるチームの仲良の皆さん


今年も楽しかったです ありがとうございました


使用マシーン TREKスパルタさん
走行120キロ
安部礼司 20、8キロ




おわり。
Posted at 2016/09/05 23:30:33 | トラックバック(0) | TREK
2016年08月23日 イイね!

33333

33333切り番ゲットしました

あー最後の1キロは やたらと長く感じました(^ ^)
Posted at 2016/08/23 20:47:56 | トラックバック(0)
2016年08月19日 イイね!

玄関マット

玄関マットお家の玄関マットを奥さんと 選ぶ時に


家具屋さんを散々回り

家具屋の店内で奥さんが選んでくれた

デザインに散々 ハデすぎるとか 地味すぎるから ・・・NO NO

言い続けてたんだけど

やっといいマットに出逢えました(^-^)/


Posted at 2016/08/19 14:52:51 | トラックバック(0) | TREK
2016年06月05日 イイね!

タンタンライド

タンタンライド京都府北部 丹後半島の自転車イベントに参加してきました


長年一緒に遊んでくれるビアンキさんと
ビアンキさんのお友達の 僕と同じアンカーRFX-8に乗るカーボンブラックさん と遠くからお越しのデローサさんとで
よ〜いどん❗️イベントスタート(^-^)/




心配してた雨も スタート直前に あがって
気分は最高 快調に走り出して〜


1個目のエイドステーションに やがて到着

ここでハイドラをチェックすると

でで〜ぇん❗️❗️

頂きました







継続はチカラなり これからも えんまめは
まだまだ走り続けますよ〜(^-^)/

で エイドステーション(以下AS)では

生姜の効いた炊き込みごはんを 頂いて
パクリとお口の中に入れると

がっしゃ〜うみゃ〜(丹後弁で美味しい)

がっしゃ〜うみゃ〜 かったので おかわりをさせて頂きました

エネチャージを済ませて
爽やかな初夏の風の中を再び走り出します

デローサさんと 楽しくお喋りしながら
チャリンコこぎこぎ してたら あっという間に
二つ目のASに到着



こちらは チラシシースでした
ふっくらしたマグロフレークが
がっしゃ〜うみゃ〜 (丹後弁)

食事が充実してて 燃料タンクは
満タンの状態 一行は エネルギー消化のために また走り出します(≧∇≦)


一般車両 通行止めの区間も今回のライド参加者のみ 特別に通行できます

しか〜し❗️
野生の鹿でしょうか 路面には 沢山の地雷が落ちてたので 踏んで戦死しないように 注意して走ります

やがて 最後のASに到着


こちらは へしこパンでした

ゴールまでもう少しなので 気持ちに余裕が出てきたしって事で
休憩所でゆっくり お喋りタイム(^ ^)して


再び出発

若狭湾を眺めながら 快調にゴールへ進み



めでたく





今回のお召し物

ヘルメットを忘れてしまったので
カーボンブラックさんよりお借りしたOGKのヘルメットと

雨対策としていつもは あまり使わない
BBサイクルキャップとイエローレンズの色メガネとBBウインドブレーカー

BBアームカバー
BBサイクルジャージ
スペシャのシューズ
GENTOS LEDバンド

走行 約100キロ

運営や誘導やASのスタッフの方の おかげで

今回も安全運転で完走できました

thank you



Posted at 2016/06/06 18:39:57 | トラックバック(0)

プロフィール

のりものライセンス SLカート、国内Bライ、フォークリフト 原付、普通二輪、普通自動車 大型二種免許 過去の愛車 オートバイ HONDA ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

グローブボックス、ロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:59:17
バックカメラ取り付け (2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 12:22:03
FALKEN ZIEX ZE914F 205/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:49:44

愛車一覧

輸入車その他 TREK とれっく (輸入車その他 TREK)
madon6 suparutacsu color オーナーネーム入り・プロジェクト1 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
輸入車その他 ANCHOR RFX8 アンカー (輸入車その他 ANCHOR RFX8)
ANCHOR RFX8 畜光塗料 オーナーネーム入り仕様 ・コンポシマノ105 10速 ...
ホンダ NSR80 エヌハチ (ホンダ NSR80)
3台目に買ったバイク 80CCでパワフルなエンジンと高剛性ダイヤモンドフレームで剛性感も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation