• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁぢのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

作業備忘録

やった事
・タイヤローテーション
・リヤ ホイールスペーサ取り外し
・フォグランプバルブ H11 55wへ戻し
・ヘッドライトバルブをシャドーナイトに交換
・アーシング ライン変更

にしても、クリップを外す工具って、あるのかしら?
作業する度に爪と皮膚の所を怪我するんですけど(-。-;
Posted at 2015/03/16 10:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニカ
2014年08月24日 イイね!

ELM327を試してみた

ELM327を試してみた黒い子さんの情報を元に、ELM327を試してみました

記事は割とつかえたELM327\( 'ω')/ 使い方編を参照してください。

iPhone5で使えればいいかな? と思いながら、多分同じと思う商品を購入
記事を読んだ時点でポチってました(^^;

でも、過去思い返してみると、BluetoothだからiPhone5で使えるんだぜ!
ということに当たったことが実はなかったりします

ポチってから、失敗したかな? と思いつつ




・・・・・・・・・・・iPhone5のユーザは失敗した と思うでしょう
iPod Touch 3rdでもダメでした

ま、仕方がないね


ここで諦めると、ちょっとつまらないので足掻いてみます

持ってる端末・・・・
AU IS12T
Windows7.5のソフトではありませんので、使えませんでした(^^;


AU IS05
おお、これは結構ありますねぇ
というところで、OBD Info-san! for Androidのトライアル版を使用してみたのがタイトル画面の画像です

ISO CAN 11bit ID P-ADDRESS 2で試した結果です。

が、IS05って、画面小さいのねん
普段使用としても、無理です

本当の目的はエラーコードの確認だったのですが、エラーコードの確認は有料版のみ とのこと
買うべきか  買わざるべきか
悩みどころではあります
Posted at 2014/08/24 18:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年08月24日 イイね!

来たる31日に

CVTフルードの交換予約をDに入れて来ました
前のオーナーのメンテ履歴がないので、3ヶ月置き位で抜き入れ を3回位と思っていたのですが、今キャンペーン期間なので ということで値段に負けて一括交換する事に
あ、いつ迄というのを聞き忘れましたが、普段12000+税が、9000+税だそうです
話によると、オイル交換だけでなく、CVTのゼロアジャスト?ということもやるらしいです
ゼロアジャストなるものが、どういうものかわかりませんが、Dの人曰く
良くなりますよ〜
とのこと
Posted at 2014/08/24 18:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2014年07月13日 イイね!

今日の備忘録

今日は朝起きてからワクワクしながら通販で購入したタイヤ&ホイールの到着を待つ

到着と共に、タイヤ交換
5Jにしたことで、なんか・・・・フロントはみ出てるように見える気がする
はみ出てない! と思うんだけど、気持ちなんか・・・ なんか気持ち悪い
次の車検がちょっと心配  (-"-;A ...

タイヤ交換後、最近調子の悪いケータイをショップに持ち込み、SIMカード交換

そして、ソニカを購入したお店に

そうそう あったはずのソニカの取扱説明書
仕入れてくれたんですよ

ありがと~~!!

で、値段を聞いたら

「サービスでいいですよ♪」   って

更に更に ありがと~~~!

Posted at 2014/07/13 18:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2014年07月06日 イイね!

ポチっちゃった(^^;

タイヤがなぁ~~

タイヤがなぁ~~ と思っていて、ふとよく見ると
フロントとリアのタイヤ・・・ブリジストンなのに違うのが履いてる

フロントがエコピアEP100 2009年14週
リアがB'STYLE EX 2008年18週

しかも、リア・・・・スリップサインまで1mm無いです   ('〇';)

もっとミゾあったと思ったのになぁ・・・・

今装着しているのは155/65R14
お店を回って 平均的に全部コミコミで20K~ アルミ付で30K~から といったところです
大陸のでも、16K アルミ付で25Kくらいしてました

で、Web見てたら、見つけちゃいました
アルミホイール+タイヤで33K!!(送料コミコミ)

(^・ω・^).....ンニュニュ? 値段上がってるじゃん!!?

タイヤがEAGLE LS2000 HYBRID IIなんですよ~

って、これ 155/65R14のラインナップないじゃん

(^^;  ポチってしまいました

165/55R15にインチアップ! いや、幅も上がってるからサイズアップ!!
燃費と乗り心地がどう変わるのか ちょっと気になる所ですが、
Rだけサイズが違うんだから、(燃費以外は)悪くはならないだろう!!

あ、ちゃんと、ナットとロックナットもオーダーしてあります
あとは、クロスレンチを車載したほうがいいのか考え中
Posted at 2014/07/06 14:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | ショッピング

プロフィール

「エンジンが掛からなくなりました
正確には、ブースターで繋げばエンジンはかかります。
新品バッテリーでジャンプしてもかかりませぬ
モバイルジャンプスターターでは一発でかかります


何処が悪いんだろう&修理費いくらかかるんだろう ( ; ; )」
何シテル?   08/19 12:53
ふぁぢです。よろしくお願いします。 我が家に来た車は可哀想な(?)事に、ノーマルではいられない症候群になります。 まぁ、それも運命 というところで

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「たいれる」見てきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:01:38
ダイハツ(純正) パーキングブレーキ ケーブルASSY NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:59:17
ウィンカーバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:58:19

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカ オーダーから納車まで2か月!! メーターは走行距離76000kmとちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation