• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつちゃん!!のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

iPhoneのWi-Fiを速くする方法!

iPhoneのWi-Fiを速くする方法!


iPhoneで設定をタップして、使っているWi-Fiの情報をタップするとIPアドレス等が出てきます。
この中にDNSの項目がありこれは変更が可能です。

1.設定→Wi-Fi→現在接続しているWi-Fi接続の右端の青矢印ボタンをタップ

2.通常DHCPが選ばれているので、そのままDNSの欄を押し、そこに書かれている数字を消す(念のため不安な方は書かれている数字をメモしておく事をお勧めします)

3.「8.8.8.8,8.8.4.4」と入力後に下にあるDHCPリースを更新を押してから閉じる。
DNSの設定は劇的に速くなる機種もありますし、ちょつとだけよ~の機種もあるようです。

体感速度は気持ちの問題でもありますが、僕はiPhone6を変更してサクサクで超~快適に通信ができるようになったと感じます。









ついでにパソコンの通信速度も速くする方法です。



スタートから「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→左側の「アダプターの設定の変更」

ローカルエリア接続やワイヤレスLANなど色々な接続方式が出てきます。この中から現在使っているものをWクリックしプロパティを開きます。

接続のプロパティが開けたら項目の「TCP/IP」とか「IPv4」と記載されている項目を選択し(青くなります)、右下のプロパティをクリック




下の部分にDNSの設定がありますが何もいじっていなければ「DNSサーバのアドレスを自動的に取得する」にチェックが入っているはずです。これを以下のように変更する。

■優先DNSサーバ:  8.8.8.8

■代替DNSサーバ:  8.8.4.4

入力後OKをクリックして完了です。
(これも念のため不安な方は書かれている数字をメモしておく事をお勧めします)























おまけ






















付録!
台風が来ているのでテルテルパンダ作成(ノ_ _)ノどたっっ













Posted at 2014/10/03 12:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです!安心してください・生きてます(笑) http://cvw.jp/b/2181025/38286843/
何シテル?   07/27 10:13
まっちゃん!!です。よろしくお願いします。 一期一会の出会いを大切にしています。 時々居なくなりますが、探してネ! オッサンですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
567 8 910 11
1213 14 15161718
1920 21 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

★ JMC メダル ロゴ ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 07:32:18
拡散希望 バイク盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 22:50:46
★LINE@ OFFICIAL ACCOUNT★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 21:13:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C250 CGI ブルーエフィシェンシー アバンギャルド 125!エディションに乗ってい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation