• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キュリオの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2019年5月8日

三角表示板収納BOXを作ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何時も荷室に転がってる【三角表示板】
なんとかならないものか?と思い収納を作ってみました。

皆さん、【三角表示板】って高速道路上では携帯の義務があることを知ってますか?
自分の車が故障した場合ですけどね💦
2
こんな感じで収納します。

廃材を使って作りました。右側タイヤハウスの上が収まりがいいのですが そこにはジャッキとか車の工具が入っています。そこで 幅が狭いですけど左のタイヤハウスの上となりました。
両面テープ接着ですので そのうち脱落するかもしれません、その時はビスで固定しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル塗装

難易度:

洗車 20250817

難易度:

ダッシュボードトレイ、ラバーチッピングん塗装

難易度:

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月12日 18:17
こんにちは。メーカー設計の収納場所【https://autosalon.tokyo/2019/04/03/1845681/】参照に収まらなかっのでしょうか?
コメントへの返答
2019年5月13日 7:43
初めまして<(_ _)>
貴方が貼られたURLの何処にその収納場所があるのでしょうか?当方に喧嘩を売っているのですか?
2019年5月13日 20:44
右写真の黒色ケースのことです。
コメントへの返答
2019年5月14日 19:32
当方の三角停止板はその場所には収まりませんが・・・

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル Fire TV Stick ついに装着! https://minkara.carview.co.jp/userid/2181050/car/2759851/6883866/note.aspx
何シテル?   05/11 10:08
キュリオです。よろしくお願いします。 この車は仕事専用ですが、日常(レジャー)にも使っています。 電装系取り付けが大好きなオヤジです。 ナビなどなんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D+∀ЯΚさんのダイハツ アトレーワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:03:39
★裏ワザ 地図更新★ Panasonic ストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 17:03:22

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
平成最後の31年4月納車です。 ハイゼットカーゴからの乗換えです。初めてのHONDA車!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation