• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

09/19 00:01 
昨日、ヤフオク観てたら何やら…。
あ、これ俺が下取りで1万で引き取らせた車庫調だ…。
CX-5乗りの人が買ったんだと思うけど。
バネは1万キロ程、ダンパーは3万5千キロ程使っていて要OH,OH代金と取り付け工賃考えると新品と変わらなくなります…。
NCNRで使ってあげて下さい
09/08 11:30 
車検後のメンテパックでオイル交換。

ブレーキ周りの点検の為にワイトレ外さないと駄目といわれ…。
帰路でピット借りようとするも、定休日。

車検の時、パックでメンテ延長しなきゃよかったな(笑)
オイル交換も自分でやれば安上がりだし、

CX-8、果たして売れるのか営業が悩んでた。
 09/08 13:44 
@totokoro ワイトレは;とっくに.外したし・パックでメンテ契約期間中にもかかわらず.とっくに.DIY交換1回費用¥3000で済むし’長く乗る予定なら~貨物登録税金省略企んでる今日..この頃DEATH笑)
09/05 20:19 
ケンスタフロント、予備購入。

中古格安なり
08/31 11:19 
@C-MIX さん 潮被っちゃうでしょ~
 08/31 11:32 
@totokoro ちゃん、土砂降りだから流されるよ(°o°;)彡
08/31 11:19 
今日は近所でサッカーの代表戦だ~。
REDSの試合の時ですら混むのに勝ったらワールドカップなんだから 街が大変になりそうで怖い
08/30 05:30 
[ハイタッチ!drive] ダンパーの慣らし終了。
08/30 03:34 
夜中に起きて、足廻り慣らしループ。
-5mmダウン…減衰弱めにして200kmくらい走ればOKかな。
08/28 15:29 
@ホーナー さん。大丈夫ぅ〜👌
08/28 15:25 
意外と綺麗…。
OHで良かったかなぁ…
ブッシュも大丈夫だし。
08/28 15:22 
@ホーナー さん、

リアのバネ替えたんだけど計算通り行かず…

再セットアップ中なり…。
別体式サスはセットアップが難しいっす。
 08/28 15:27 
@totokoro だぁーっ'↖(O;)↗また;セッティングスパイラルにならないように~頑張って下さい!^w^♡
08/28 14:35 
@daddycool さん、フロントストラットケースのガタやヒビもなく割と丈夫でしたね〜。
シールからの漏れもなく、OHしてから32000kmくらいかな?
08/28 13:28 
5万3千キロ、お疲れさまBLITZ ZZR
 08/28 14:31 
@totokoro 車重がある分
ストレスも大きいだろうなー
( ̄▽ ̄;)
 08/28 15:19 
@totokoro 走りプレッシャーかける分;痛み激しぃだろなぁ~っ’オイラはオーバーホール同時にマウント入れ替えシテマス^^
08/23 08:09 
@ホーナー さん、私の友人は50だけで3台乗り換えたりしてましたね~。ロング走ると2.5よりも燃費良いし、いい車ですね。メーター周りが・・・ちょっとw でもCX-7みたいに飽きないデザインだと思います
 08/23 08:17 
@totokoro 燃費良いんですね~(優♪)このままロングな旅に出たいデス笑)
08/23 07:55 
@ホーナー さん、私が最後まで迷ったムラーノ。50も51もヒップが素敵なのと乗り心地、広さ良し。3.5だと速いし・・・でも買ってたらターボ化しちゃってた気がしますw
 08/23 08:05 
@totokoroさん’わかる~わかる~♪デカイ車体のわりに.操作性好くバランスいい~ので’ビックリです・加速乗るまで;ゆったりですけどね^^チューンしたくなる車デスね^^♪
08/23 07:23 
@ホーナー さん いい車でしょ~ 広いしBOSE音いいしw
 08/23 07:45 
@totokoro V6-3.5ℓの余裕クルージング♪メンバー嵩下げ仕様で.脚ジオメトリーは変化ナッシ自然体♪75mmリフトアップスペシャルで’完璧デス☆←このままずっと乗っていたいです^^笑)
08/18 23:54 
ポリッシャーで屋根磨いてたら雨が降って来たので、富士見ららぽーとで拭き上げて親水コートしたなり…。

ボンネットは明日皮剥きしてコーティングしよ。
08/17 02:41 
足廻りの数え切れない変更の末、車高調を新調します。 http://cvw.jp/b/2181796/40257383/
08/17 01:42 
@紅の初号機さん、まぁ移動でも150mくらい手前での看板だと減速しきれませんし。ティアナ、レガシー、スカイライン、マークX、クラウンを抜くときは気をつけないとですね。インプWRXパンダも覆面も居るので気をつけましょう。先日は深夜の深谷バイパスでふわわkm~de
08/17 01:19 
@紅の初号機 さん、家の側を走ってる第二産業なんか危ないですよね。。。PBのレーダーパトカーが通過車両に向けて測定してます・・・。見沼の辺りは気をつけた方が良いですね。埼玉県警えげつないですからw
08/17 01:02 
@紅の初号機さん、試験運用期間だったんですよ。

プロフィール

「さらばsky-D http://cvw.jp/b/2181796/42545254/
何シテル?   02/25 05:39
totokoroです。よろしくお願いしまっす 昔から乗りモノ好きで1度 オービス50km~ 二連荘という無防備な末 一度 免許を取消になりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボチャージャーの種類についてお勉強♪ その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 06:25:00
新作ヘッドライト加工 第三弾 装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 21:07:56
iPhoneミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:20:21

愛車一覧

マツダ CX-5 KE-DEATH-METAL (マツダ CX-5)
2017/3月 現在の仕様 BLITZ ZZ-R フルタップ車高調改 F.ハイパコ10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation