• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっほ~@STIの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2010年2月28日

SIドライブ カバー加工(失敗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちまたで大人気の一品
そのままでは面白くないので...
2
このパーツ単体では
アルミ感があるしキレイなんですが...

マッキントッシュ風に、黒く塗ってみることに
3
だがしかし、ムラがひどくて美しくない!!

結局、シンナーで拭き取って元通りにしてしまいました
4
現在はこの姿

シールのようなものが無いか検討中です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメントに丸山モリブデン

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

ヘッドライトクリーナー

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月3日 17:44
マッキン搭載車だと、コレもマッキン仕様にしたくなりますよね?!

塗料も同じものを使って自分もやってみました!
何度か失敗しましたが、今はそれなりに形になっています♪

シートも考えましたが、PROVAのロゴは消したくなかったので・・・
コメントへの返答
2010年5月4日 11:01
やっぱりマッキンだと、気になりますよね!

塗料も同じでしたか
自分は何度やってもムラが...
コンパウンドで磨いても、ダメだったので
シンナーで拭き取って無かったことに(笑
もう一回挑戦してみようかなぁ

PROVAロゴ残しって、なかなか凝ってますね!

プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation