• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっほ~@STIの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2007年11月18日

ATシフトブーツ加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成 全景

これでほこりは入りませんね!
がちゃがちゃシフトが見えなくてヨロシイ!!
2
まずは、枠をゆっくりを外していきます。
エイっとやるとツメが折れます。

枠のカラーは純正シルバーカラー

通常のインテリアカラーならば、
この色のままで似合うと思いますが、
STIには合いません。
3
枠を紙ヤスリで軽く塗装をむいた後、
「つや消しブラック」で塗装

とりあえず色合わせしたところ

まあよしとしましょう
4
ノーマルAT

エンジンかけてNにしておき、エンジンストップ
その状態で、シフトノブをクルクル
5
ATノブを外したら、ノブのパーツを外しておきます。

あとは、枠のウラにあらかじめ貼ってある両面テープを
はがしてペッタン

ガタが発生することはないですね。ピッタリです。
さすが純正!
6
最後に、シフトカバーを、シフトノブにパッチン

いちおうギアを変えて確認
7
ハイ完成

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトリンケージ ジョイント交換

難易度:

トランクリッド補強

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

シフトカバー 留め具にあがく

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グループ整理...」
何シテル?   05/02 10:23
希有なRS25から、希少なtuned by STI 2007 からの...? あくまでゆっくりとね... わっほ~@STI'07 → わっほ~@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CLUB LEGACY 
カテゴリ:<コミュニティ>
2009/11/26 22:30:09
 
OLYMPUS Fotopus 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:28:39
 
OLYMPUS 
カテゴリ:<デジカメ>
2009/11/26 22:26:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
tuned by STI 2007からの乗り換え
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4の中でも希有な存在のRS25 のんびりまったりな性格にはピッタリ 全国で約 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年度版 tuned by STI 600台限定の辰己氏仕様で、発売からわずか3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation