2014年06月28日
昨日より今度はアメリカのSeattleに来ています。
本当に人使いの荒い会社です。
こちらは朝晩はまだ肌寒いですよ
さて今回も携帯の話
今回は前回契約したT-MobileのプリペイドSIM(月30ドルでデータ5Gb 音声100分)のSIMカードをネットでリチャージして使っています。
端末はD820 US版のNexus5です。
またATTのSIMカードも入手できましたので使ってみました。
端末はSIMロックを解除したドコモのNote3です。
このNote3ですが、T-mobileだとマッチする周波数がGSMしか有りませんので使い物になりません。
しかしATTだとUMTSのB5がドコモの端末とマッチしますのでHSDPAで利用できます。
さすがにLTEと比べると遅いですが、まあ使えるレベルと感じました。
さーてこれから約1か月 どんな無駄使いをするのか楽しみです
Posted at 2014/06/28 09:31:09 | |
トラックバック(0) |
海外 | 日記
2014年06月14日
日本に居るときはXperiaを主に利用しています。
しかし海外ではXperiaのSIMカードをフィーチャーフォンに入れて使っています。
理由ですが、特に海外ではスマホは必要ないし、間違えてデータ通信されても困るし
バッテリー持ちが悪いし・・・
私は99.9%携帯を利用してないし・・・
普段はLineかLALACALLで事足りますし。
久しぶりにガラケーを見てみると日本の大阪からの不在着信が一件
ネットでその番号を調べるとカード関係の会社みたいだったのでLaLaCallで電話してみました。
電話して分かったのですがカード会社でした。
電話をかけると用意してから折り返し電話しますという回答。
なんかブラックリストにでも載るような事があったかなぁ?なんて思いながら電話が来るのを待っていました。
そうすると1分もしないで折り返しの電話がありました。
ちゃんとインドの電話にも電話してくれるのは少し感動しました。
電話の内容ですが、今持ってるカードが韓国で利用されてるとの事
金額は約80万円 ここ半年韓国にはいましたが、その時にはこのカードもってないし
不正利用されたみたいです。
電話では手元にカードがあるかとか色々質問されました。
結局カードは無効になり新しいカードが届くとの事でした。
でもちゃんと調べているんですね
たすかりました
Posted at 2014/06/14 18:22:27 | |
トラックバック(0) |
海外 | 日記
2014年06月13日
以前使っていたデリーで購入したSIMカードですが、なんか調子が悪いです。
デリーで利用してたときには3G(HSDPAかHSPA+)で利用できていたのですがどうやらVodaphoneはバンガロールでは3Gのサービススタートしてないみたいです。
仕方なく端末のネットワークを2Gに固定してHGDEで利用していましたが、あまりにも遅く使い物になりません。
3GにするとAIRTELのローミングでの利用になりますが、これがまたよくネットワークが切断されてストレスがたまります。
ていうことで昼休みの時間を使ってSIMカードを買いに行きました。
バンガロールのオフィスで働いてるインド人に聞き込みを行った所、バンガロールではAIRTELがいいということだったのでキャリアはここにしました。
オフィスから徒歩10分くらいの所にAIRCELのショップがありますので歩いて行きました。
バンガロールは涼しいから徒歩もありなんですよね。もしデリーだったら即死してたと思います。
お店についてプリペイドSIMが欲しいというと写真とパスポートの提示を求められます。
その後コピーしたパスポートのビザと写真のページの脇に自分のサインをして写真と申し込み用紙に割りサイン?をして完了です。
この申し込みに掛かった時間は約10分です。
あとはactivateされるのを待ってAIRTELに電話するのみです。大体19時頃開通するからその後に電話するようにといわれました。
デリーでVodafoneを申し込んだときにはインドにいる友人などに電話確認が必要でしたが、AIRCELではデリーでもバンガロールでもその電話は不要でした。
今日の夜電話して開通です。
ちなみに料金は音声100分 データ500MBついて350ルピーです
Posted at 2014/06/13 20:02:10 | |
トラックバック(0) |
海外 | 日記
2014年06月13日
今日はインドのバンガロールにきています。
先週までデリーで仕事をしていましたが、緊急の案件がありまたインドです Orz
バンガロールはインドのIT産業が盛んな場所なんですが、今まで4回しか来たことが有りません。
デリーに比べると本当に過ごしやすい場所です。
仕事をしてるのはバンガロールの中心部にあります。
ホテルもその側にあり、徒歩で通勤しています。
デリーでは徒歩通勤は無理だなぁー だって45度とかあり得ない気温だし。
それに比べてバンガロールは比較的涼しく歩くのも苦になりません。
あとホテルですが豊通がやってるホテルに宿泊してるんです。
このホテルですが日本人向けのサービスを展開しており、大浴場 日本食があります。
朝ご飯もちゃんと和食があります。お味ですが、インドで食べる日本食ということを考えると合格点です。
デリーにも日本人向けのホテルがあるのですが、私が通勤してた会社からは1時間くらい掛かるので宿泊するのは無理だし。
明日は休みなのでバンガロール郊外のマハラジャでも見に行ってきます
Posted at 2014/06/13 20:01:36 | |
トラックバック(0) |
海外 | 日記