• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

notesの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

センターピラーの隙間にモール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクアのフロントドアとリアドアの間には隙間があってセンターピラーが見えます。この隙間を埋めるためにセンターピラーにモールを貼り付けます。
写真はフロントドアを開けた状態でモール貼り付け後です。

なおフォレスターは標準で対策されています。
2
フロントドア開けた状態のモール貼り付け前です。
ちょうど隙間になるところに黒いテープが貼っています。隙間からボディ色を見えなくしたんでしょうか?だったらモール付けてよって思いましたが。
ただこれが貼り付け時の良いガイドラインになります。

貼る前に汚れや油を拭き取ります。
3
エーモンの風切り音防止モール センターピラー用 4820
を使います。
4
上(天井)の方から貼っていくのですが、天井の線が傾いているため、モールも合わせて少し斜めに切ります。
写真は切ったかけらです。複雑な構造しています。

リアドアの方に押し当てて隙間ができないようにして、上から黒いとこの内側に合わせて貼っていきます。下は黒い部分を少しオーバーしますが問題ないかと。
5
アクア用じゃないのって思うぐらいピッタリです。
ここはちょうどフロント乗車した人の耳の位置になるため効果が高いと思います。
6
高速走ってみました。静かになったと思います。ヘッドライトとフェンダーへのモールと合わせてやるのをおすすめします。
他のデッドニングと合わせてですが、アクアとは思えないぐらい快適です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピラースコーカーの変更

難易度:

スピーカー交換

難易度:

リア及びセンタースピーカー用アンプ購入

難易度:

ATOTO S8MS アンチグレアフィルム貼り替え

難易度:

DIAMOND S6.0m取付から格安スピーカーに仕様変更 2日目そして終了

難易度:

DIAMOND S6.0m取付 1日目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はま さん こんにちは。流石にスズメバチは怖いですね。最近、足長蜂?の巣が4つもあって棒使って3つ落としました。1つは届かず諦めました。」
何シテル?   07/07 08:36
notesです。よろしくお願いします。 みなさまの整備記録などをいつも参考にさせて頂いております。どうもありがとうございます。 写真もみなさま素晴らしいものばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤハウスのデッドニング🚙🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:46:17
DIYでトランスアクスルフルード(ATF)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:25:06
ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:54:47

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアNHP10前期Sオレンジに乗っています。正面顔が可愛いと気に入ってます。 外装はほ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
昔のイケメン顔って感じが好きです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークIIでセダンのベージュは珍しかったかと
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ネコバスに似ているので買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation