• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみね@熊本のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

時代の流れ…とは言え。

ある日みんカラを巡回してたら、トップフューエルさんの日記にて…

『Option2』の休刊を知る…

元々それほど愛読していた訳でもなく、購読も殆どしていませんでしたが…
私の実家は山口の下関の田舎の方。
あの辺りはその手のショップは皆無!!それ系の車屋は皆無!!
そのせいか走り系の車どころかバイクも皆無!!
まるで二輪四輪問わず、走り系文化とは無縁の地でした。

そんな私が車に興味を持ち始め、安直にグランツーリスモなんかにハマり。
紙媒体での情報に飢え始めた頃に手に入った数少ない雑誌の1つがOption2。
うちの友人は圧倒的にトヨタ党が多く…(厳密にはFR+ターボ車党?)
周りの面々はドリフト天国の方が好きでしたが。
ホンダ党の私はFF車の取り扱いもちょいちょいあるOption2が好きでした。
(ドリ天もFドリコーナーがありましたけど、毎号見開き2ページだった…)

好きだったDC2インテRはほぼ見れませんでしたがー…
それでもワンダーやグランドシビックなどが写真で見れる数少ない雑誌。

更にトップフューエルのデルソルミッドの企画は激アツでした。
なんちゃってMRルックのデルソルを本当にミッドにしちゃう…
どこか本末転倒のような気もしつつ夢のある企画。
何よりトヨタにMR2があるのが心の底からうらやましかったあの頃。
ホンダにもMR2みたいな2リッターくらいのMRの車があったら…の実現。
いや、本当ワクワクしたなぁ…


先に書いたとおり愛読してた訳ではありません。
でもOption2のお陰でもっと車を好きになれたのは事実。
そんな思い出のあるOption2が休刊、となるとやっぱり寂しいものです。


最終号ということで、13年ぶり位にOption2を買ってみました。
結構売り切れのお店が多くて、本屋さんを5店ほど回りました。
昔はどこのコンビニでも置いてあったのになぁ…
こういった辺りに時代の流れを痛感してしまいます。

今日の夜は自分の車好きの原点を振り返りつつ、Option2を読もうと思います。



お疲れ様&ありがとう!!
Option2!!
Posted at 2014/12/15 17:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の朝にRS慣らし完了。そして夜から帰省…で、現在走行距離約1200㎞。
通勤は毎日10㎞も走らないから慣らし終わらせるのに2週間かかってしもうた(´;ω;`)」
何シテル?   08/14 06:52
うみね@熊本です。 前のアカウントのIDもパスワードも忘れたので再登録(-ω-) タイヤがついててエンジンで走る乗り物は大体なんでも好き!! クルマ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤマハ スロットルチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:56:48
エンジンオイル、オイルフィルター交換(外装外し)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:56:33
エンジンオイル、オイルフィルター交換(外装外し)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:53:46

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
キャンツー&林道探険バイク(*'ω'*)
ホンダ フィット かなとちゃん (ホンダ フィット)
とりあえず登録だけ
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速3号機‼︎
ホンダ リード100 ホンダ リード100
通勤快速2号!!(>_<)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation