私のFIt、燃費悪いんですよ(挨拶)
気にするレベルじゃないといえば気にするレベルじゃないですし。
前期の初期モデル、それも10万kmオーバーの車ならこんなもん…
そう思えばそう思えるようなレベルではあるんです。
零1000チャンバーと無限マフラーで下がってる分もあるのはわかってるんです。
しかし最近は9.8~10km/㍑はなかなか家計にじわじわ響きます。
通勤距離も長いというほどではないんですが、じわじわきてます。
これは家計を助けるためにも辛抱して、バイク通勤に切り替えるしか…
バイク通勤に切り替えるしか…
ぶっちゃけバイク通勤という名目でバイク買いたいだけです(笑)
しれ~っとツレにもそんな話をしながら提案…
…提案する前に候補を絞ろう(笑)
◇候補1:Honda/PCX125
本命中の本命!!
2012年以降のマイチェン後モデルが狙い目…
カスタムパーツが豊富で何より格好良い!!
相場も程良くこなれてきて20~30万辺り?
現行よりも初代の方がデザイン的に好きかも
◇候補2:YAMAHA/シグナスX

カスタムがアツい原2スクその2!!
全国相場で見るとアドV125に次ぐコスパの良さ…
20万以下で狙えてこのデザインってのは中々良いかもしれない。
ただし熊本ではタマ数があまり無いのが…
◇候補3:YAMAHA/グランドアクシス100
相場が安い(オークションも視野に入れると6万前後から)
そしてアツい2st原2スク!!
ノーマルのデザインはあまり好みではないのだけどバーハン化するとイカす!!
何より2stでチャンバー換えて…白煙モクモクしたい病の私にはたまらん…
問題は燃費は(バイクとしては)あまり良くないのでアシ車としてはどうなのか…
◇候補4:Kawasaki/D-トラッカー125
ギア付も勿論視野に入れますよ!!
Dトラの125なんて使い勝手良さそうで良いですよね。
評判も良いし…KLXにするとついつい林道行って怪我しそうなんで…
この手の125はDトラ位しか魅力的なバイクがないってのも…
◇候補5:KTM/Duke125
あーもうだめ格好良すぎる。
ぶっちゃけ本当はコレが2番目に欲しい
パワーパーツ満載でオレンジで決めたい。
あー格好良すぎるけど余裕の60万オーバー…
◇候補?:アプリリア/RS4 125
あーーーー本当の本命の本命、一番欲しいヤツ!!
このデザイン!!この作り!!
やはりアプリリアのイタリアデザインは最高っすよ…
カラーはやっぱアリタリアでしょ!
通勤する気あんのかと、
自分に突っ込みたい。
ところでこんなこと書きつつ、どうしても乗りたいバイクは潰したアレ。
アプリリアのRS125です。
未練タラタラだな~って自分でも思うんですが、それだけの魔力がある…
本当に刺激的で官能的。
それでいてもっと回せ回せ!!と煽ってくるバイク…
だから通勤車買うって
話だろ自分。(笑)
現実に戻ると予算は20~30万、ローンも視野に入れる。
ガソリン代の節約がメインなので最近の4stバイク。
荷物を載せたいのでキャリアかメットインは必要。
雨の日も考慮するならステップボードがあるスクーターが便利。
と、思うとPCX125辺りが有力かな~…
Dio110の新車ってのも選択肢としてはアリですが、どーせお金払うなら欲しいヤツ買った方が何より幸せになりますよね?とかとか…
ただ現状2stビーノがあるから、スクーターはソレで堪能して…
Dトラのようなモタードでもいいんじゃないか?とも思ったり。
こんなこと書いてるときっとEVE Rondine先輩が神のお告げをくれるハズ(笑)
ちなみにアドV125はデザイン的にあまり好みじゃないから…
コスパ優先でも除外の方向で。(笑)
買うかどうかはさておいて、こうやって妄想してる時が楽しいんですよねぇ…
さて、明日も仕事だ、寝よ寝よ。
Posted at 2015/03/27 00:06:10 | |
トラックバック(0) |
ばいくのこと | 日記