• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

ミッションは???

ミッションは??? 私のメルちゃんはご承知のようにオートマなのですが、
これって???
そのまま車にまかせて運転するだけでいいんでしょうか???

人によって言われることが違うのですが、
「ミッションが弱いからトラブル起こすよ。
キックダウンなんかしないほうが良い!」
と言うお話も伺った事があります。

今までの私の社歴は、国産ミッションの車がほとんどだったので、
前回のオペルからオートマになり、現在もあまり良い印象を持ていません。
自分の思うようにダウンやアップしないことがあるから...
(...私が車の性能を把握してないのが原因だと思います。汗)

素人で女ですがその辺を少し考えています。

町乗りを優雅に堂々と乗る場合は、問題ないし燃費もまあまあいいです。
時々驚くほどいいですよね。
空いた高速などで、メルちゃんの自身のご機嫌な走り方をしてあげた場合など...すごいです。
走りもすべるように走ります。
(...足回りの不快感は別ですよ。苦笑)

ただ遊びで、「エンジンのトルク感を味わいたい。」とかで、
高回転領域をガンガン使って乗る場合、
ミッションラグ(この表現が正解かは?です。)や、
ミッション自体、選択ミス?と思われる所があります。
(...私の乗り方にも問題が多いです。)
で、どうしてもシフトレバーで、操作したくなります。
「これって???してもいい事なのか???」
(コーナー手前で減速+シフトダウン...加速)

「ミッション車なら当たり前にする事をオートマは(私のメルちゃん)してもいいの???」
と、色々考えてます。

ただ...こう言う乗り方すると無茶苦茶燃費悪いですね。
楽しいですが、すごくすごく大変です。
タイヤもすぐダメになります。

それと...解らないのが4輪が制御されているシステムです。
これはどう理解すればいいのでしょう???
今回初めての機能です。
スイッチをON?OFF?どう違うのか???
まだまだ色々遊ぶ所があります。
ノーマルですが楽しいです。

とにかく今基本は、
「壊さないように...乗らなければw」
ですね。


色々して、落ち込みをふっ飛ばし中。
ブログ一覧 | ベンツ | クルマ
Posted at 2007/10/02 10:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 11:17
こんにちは♪

おhideさんの、御乗りのCクラスは、
5速ATかと思います、このタイプは電子制御タイプで、
坂道(上り坂)に成れば、勝手にホールドされ?
登り切ったか、次のギアでも大丈夫と判断されてから、変速する感じが見られます。

ミッション自体には、通常はDレンジで走行して、下り坂はエンジンブレーキ(多様)で1~3速位の固定で使用すると良いでしょう。

交換する場合は・・・参考ですが(大体)?
ブレーキが(パット&ローター交換で)10万円前後ですが!
ATミッション故障ですと・・・・40万以上コースです('_')

ESPですが、
通常はONで使用しましょう、万が一の時やタイヤのどれか一本でも滑りを感知して勝手にブレーキやスロットルを制御する装置です、安心して走行して下さい、無理は禁物です(*^_^*)

最後にタイヤの空気圧や溝は一番重要です!
何時も気にして、あげて下さい(笑)
コメントへの返答
2007年10月2日 12:54
こんにちは♪

電子制御タイプですよね。メモメモ
>判断されてから、変速する...
チョと遅いように思いませんか???
「もうチョビット早く!!!」と思ってしまいます。
>下り坂はエンジンブレーキ...
これはたくさん使ってもいいんですね。
(;^0^)よかった。

ブレーキパット...減りが早いです(涙
ATミッション故障...これには恐怖を感じます。

何度か急にブレーキがかかり驚いたのは、ESPが滑りを感知したから???ですね。了解 /(^0^)

<空気圧や溝は一番重要...
ですね。
そろそろタイヤは交換かも知れません。
ホイルも変えたいですwww
...汗

ありがとうございます。
2007年10月2日 11:28
車って自分の物なんですから好きなように走らせれば良いんじゃないでしょうか?
 
燃費が悪くなったりタイヤが減っても良いです。
 
自分の満足の為にその車乗ってるんですから(*^-^)b
 
ミッション変速機能付いてるんだから使ったって良いんです。
 
壊れた時、納得してればそれで良いし、保証云々は壊れた時に考えましょ!
 
何の為に車に乗るかで走らせ方は違います。
コメントへの返答
2007年10月2日 13:03
>自分の物なんですから好きなように走らせれば良いんじゃないでしょうか?
ですね(^0^)でももうチョッと良い乗り方あればと思ったんですよ。
彼女今まで乗った車と少し違いますから...

>壊れた時、納得してればそれで良いし...
壊れたら、私も壊れますwww
だから壊さないようにwww
ダメですか???
(;^0^)アハハッ汗

これで壊れて保障あるのかしら???
でも普通に乗ってる領域ではありますが...???

最近は楽しんで乗ってますw
すごく楽しいですよw
これで壊れなければ最高ですが...汗汗
2007年10月2日 12:29
森林浴ですか ヽ(*^^*)ノ
この写真はどうやって撮ったんですか?

おhideさんて走り屋さんなんですね!
私はDレンジから動かした事がありません(^.^)
コメントへの返答
2007年10月2日 13:07
森林浴ですよ ヽ(*^^*)ノ
お山でお昼寝ですw
写真は、横に立って撮りました。

私...ダダのおばさんですw
最近Dレンジから動かしてみました。
楽しいですが、すごくドキドキもします。
2007年10月2日 13:13
気持ちの良いように乗っちゃいましょう!!

壊れるときはどんなに優しく使っていても壊れるんです。
逆にどんなに過酷に使っても壊れないときは壊れないんです。
運だと思いましょう(^^

ストレスを感じながらのドライブ、楽しくないですよね?

コメントへの返答
2007年10月2日 13:38
と言うことは、
「ブンブン走ってストレス発散!」
ですね。

いいの???
私走ちゃいますよwww

楽しいです。
もう限界がわかったので、程々に...
大人ですから...?
汗(*^m^)

2007年10月2日 13:26
オートマって基本的にDレンジでしょうね

ギアを落としたときそのギアだけにホールドされるのか、落としたギアより下のギアの間で変速するのかで扱いが違ってくると思います

山とか走るときは上の方のギアを使わないポジションで使えば良いんじゃないかと思いますけど、そんなことできるのかしら?
コメントへの返答
2007年10月2日 13:42
>基本的にDレンジ
ですよね...基本は...汗

他にもいろいろ出来そうなんですけど...???

でも楽しいですね。車
バイクと違って転びませんからwww
ルンルンですw

2007年10月2日 21:39
ベンツのことはよく分からないので
ごめんなさい~

ただやはり強引・乱暴なのは
良いと思うんですよ~
少なくともそれ相応の機械が
入っているはずですから…

雑にさえしなければ…ね…
気にせず楽しく乗るが吉だと…
壊れる時はなにしても壊れますって(苦笑)
コメントへの返答
2007年10月2日 21:47
今番茶♪

>少なくともそれ相応の機械が
入っているはず...
ですよね。
>気にせず楽しく乗る...
なんと頼もしいお言葉(^0^)v

>壊れる時はなにしても壊れます...
よね(;^0^)エッ???それはいけません(汗

私の愛機(^m^)ですからwww

2007年10月3日 0:11
私もいつの間にかオートマになってしまいました。
アマチュア無線を車に積んでいたので オートマチックは楽チンなのです。

でも、たまにはギアー車 乗りたいなぁ。
コメントへの返答
2007年10月3日 0:23
>ギアー車 乗りたいなぁ...
です!です!
この車はそんな使い方も出来そうなんです。
...して良いかは別ですが...汗

今もリグ積んでるんですか???
いいな~~~。
私は多分コールサインも流してしまったと思います。
JK6V・・
なつかしいです。
2007年10月3日 0:24
ATのシフトを使うのも一つの手ですが
私はハイパースプリントブースターを使用しております
少しのアクセル開度でフルアクセル状態です。
ただ慣れるまでは過激すぎますのでお気をつけ下さい。
MBの5速ATは頑丈ですよ!
なぜ、AMGや最近のMBにパドルシフトがあるか考えてください
それはもちろん『使うため』にあるのですから。

※なんにせよ、使い方は荒くなるので普通の街乗りよりは故障や耐久性は落ちる物と理解してください。
コメントへの返答
2007年10月3日 0:46
>ハイパースプリントブースター...
良くなりましたか?
以前乗っていた、三菱のシャリオの方はずいぶん弄ってましたので色々つけてましたが、ベンツにはつけてないんですよ。

弄ってくれる彼を早く見つけたいですが...いませんね(汗

>『使うため』にある...
はい。使いますw

>故障や耐久性は落ちる...
ですね。
程々にしますwww
2007年10月3日 1:18
私の場合ですがハイパースプリントブースターは手放せない存在になりましたよ。
一緒に走る相手がAMGやフェラーリ、ポルシェですから500のエンジンでは不満がありましたがこれでかなり解消されました。
もちろん馬力は上がりませんが瞬発力はAMGに近づいたって感じですね!

PS・・・くれぐれも安全運転でお願いします。
コメントへの返答
2007年10月3日 1:24
はい!安全運転で行きますw

今からお嫁さんにも行きたいですから
...(;^0^)無理だと思ってますけどねwww

ハイパースプリントブースター...いいな~~~っ!
その前に、足回りと給排気もどうにかしたいです。

これじゃあ彼氏も出来ませんね(滝汗
2007年10月3日 2:04
アマチュア無線までやってたって・・・

なにものなのですか?

一応持ってます(笑
コメントへの返答
2007年10月3日 2:10
ただの独身ホヤホヤ?の「おばちゃん」ですよw

やっぱり持てましたか(笑



プロフィール

「ないよ?!
😆




久しぶりに投稿です。
皆様お元気ですか?
私忙しくしております。」
何シテル?   04/23 17:39
出会いを求める人はお断りです♪ 努力してがんばるのが好きです。 がんばる事のできる人は大歓迎です♪ 周りがサポートしてくれることが今一番の幸せです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

またサバの味噌煮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 17:32:59
\(=^ ^=)ハートたち(複数ハート)さんのBMW 2シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/24 12:37:46
車に液体まかれ12台被害 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 07:59:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス ヤナセプリンス (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
羽の生えた魔法の靴 雪道走行が課題の私でしたので フォーマチックにして おしゃれなAM ...
その他 その他 その他 その他
ひょんな事でもう一台・・・ 中古車ですがwww (・ ・;)ノいただきましたので乗りま ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
大学時代先輩のお古を譲って頂きました。 この車で免許取って一週間ほどの私が、実家まで西日 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
今のランサーとかなり違うんじゃないかな? 四駆のターボで、なかなか面白い車でしたよ。 こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation