• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

横浜みなとみらい「日本丸」

横浜みなとみらい「日本丸」 今日は午後から「横浜みなとみらい」に行ってきました。







まずはランドマークタワーを目指します。



地下の駐車場に停めました。かなり混んでいて、地下3Fにやっと停める事が出来ました。



日本丸に向かいました。



外からは何度も見ていたのですが、乗船は初めてです。




横浜といえば氷川丸が有名ですが、氷川丸には苦い思い出があります。

幼稚園か小学校低学年の頃に遠足で行って乗船したのですが、その時アメリカに行くっていうような説明を受けて、何を勘違いしたのか、このままアメリカに向けて出港するのではないか?
そしたら、両親や兄弟ともこのまま会えなくなってしまうの?という恐怖心で、降りるまで生きた心地しなかったです。(;^_^

撮った画像の紹介です。

船の前の方です。



一般乗務員用のベット。狭っ!



船長用の応接室のようなトコです。さすがゴージャス!
ゴージャスなんて、今誰が使う?
(;^_^



機関士用の狭い食堂



昭和のアパート風の台所



こちらは大きなキッチンです。釜がデカイです。



皆んなで仲良く食べている写真

海軍カレーって有名だけど、船ではやはりカレーなのか・・・?


大食堂です。

椅子とテーブルの間が狭く、メダボな人は入らなさそうです。
だらしねぇ~身体の奴じゃ、船乗りなんて務まらんってことか・・
最近は、あんまし人の事言えないけど・・(;^_^


誰の部屋か忘れたけど、けっこう綺麗にまとまっています。
でもここで、何ケ月も過ごすとなると、ちょっと辛そう・・



甲板での剣道大会の様子です。




で、日本丸を無事に降りて、隣の博物館へ


その昔の氷川丸と違って、プレッシャーもなく快適な乗船でした。
\(^o^)/


博物館はとにかく綺麗の一言


展示階は撮影NGでしたが、横浜の歴史が分かりやすく展示されていました。また、船の模型がいっぱいありました。

で、車を停めてあるランドマークタワーに戻ります。




有名ブランド店がいっぱいありました。

当然スルー。。

夕飯にはちょっと早かったのですが、こういうの見ちゃうとね。
(;^_^


考えたあげく、結局「とんかつ和幸」といつもと変わらないようなトコで食べました。

オシマイ
ブログ一覧 | プチ旅行 | 日記
Posted at 2014/08/24 21:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノート静音化その9(ボンネット編) http://cvw.jp/b/2183149/47239098/
何シテル?   09/24 16:39
前車の初代アクセラでいくつかブログを書き、今のノートになってからはすっかりご無沙汰でした。 静音化をやろうと思い「みんカラ」を思い出した次第です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンフランシスコで撮った写真色々② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:11:21
サンフランシスコで撮った写真色々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:10:23
サンフランシスコ風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:05:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
初代アクセラからの乗り換えです。 コンパクトなのに室内が広いのと、ちょっと高めの愛ポイン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代マツダ アクセラスポーツ15F(ハッチバック)に乗っています。 平日は通勤に、土日は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation