• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーにんのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(フロア下強化 ②左サイド編)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(フロア下強化 ②左サイド編)
で、一昨日やった作業の左サイド編です。 右サイドだけで約1時間経過し、暑い中汗タラタラのフキフキで体力も気力もなく、横着してやろう!と決めました。 本プロジェクトの定番となった突然の方針転換と横着は健在です。 (;^_^    <プラン> 右サイドと同じく、後席フ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/17 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月15日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(フロア下強化 ①右サイド編)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(フロア下強化 ①右サイド編)
今日は、午前中のコートジボワール戦での敗戦で抜け殻のようになりましたが、午後から気を取り直して前席シート下と後席足元のフロア強化を行ないました。    <プラン> 前にやった時に端っこの方はレジェトレックスを貼っていない箇所があったので、そこにレアルシルトを貼り、更に ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 21:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月08日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(ボンネット編その2)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(ボンネット編その2)
ボンネット編のパート2です。   前回はヤフオクでゲットした純正ボンネット・インシュレーターを取り付けただけでした。 ⇒ https://minkara.carview.co.jp/userid/2183149/blog/33106238/ まずはボンネット・インシュレ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 18:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月04日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(後部シート編 後編)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(後部シート編 後編)
で、前回から約1週間後の今日やった後編です。 使用した材料は、追加注文したシンサレートだけです。 前回、後部シートを外してレジェトレックスとオトナシートを貼っつけた上からシンサレートを貼るっていうか、乗っけるといったシンプルなプランです。 後部シートは簡単に外れました。 特に左側の止め具は ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月04日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(後部シート編 前編)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(後部シート編 前編)
リアゲート下をワリと気合を入れてやったので、運転席に座っている分には、リアからのノイズは気にならないレベルまでに成りましたが、とにかく手の届くトコはやっていこう!の方針で後部シート下の静音にチャレンジしました。   実は2回に分けて行ないました。    【1週 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 19:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年06月01日 イイね!

米海軍厚木基地(車事情編)

米海軍厚木基地(車事情編)
1ヶ月前に行った「日米親善春まつり2014@米海軍厚木基地」    その時の記事はこちら↓  https://minkara.carview.co.jp/userid/2183149/blog/33025976/   その時に撮った基地内の車を ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 12:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 旅行/地域
2014年05月18日 イイね!

初夏の昭和記念公園でノンビリ休日 \(^_^)/

初夏の昭和記念公園でノンビリ休日 \(^_^)/
今日は午後から立川にある昭和記念公園に行ってきました。    行く途中の甲州街道です。新緑が眩しいです。    甲州街道の道幅は狭いのですが、街路樹がズラ~と並んでいて、 特に今の新緑の季節は、走っていてほんと気持ちいいです。 (^_^) ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ旅行 | 旅行/地域
2014年05月18日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(前と後編)の後編

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(前と後編)の後編
で、後編です。 ブログの前後編の後と、やった場所の後ってのと両方の意味ありですが・・ ま、そんな理屈っぽい事はいいとして、  ○その2:後部シートを外して、まだ余っているレジェを貼り、追加購入したオトナシートを貼って、上に初めて購入しエプトシーラー大判を貼って、戻して終わりというプラン ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 00:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年05月17日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(前と後編)の前編

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(前と後編)の前編
週末のちょいイジリが日常になってきましたが、今日やったのは、前と後です。何じゃそりゃ(^^; ここ1週間で、オトナシート1セット(5枚入り)、ゼトロ君特大1枚、エプトシーラー大判1枚を追加購入しました。     ○その1:前回、不充分だと感じていた前席フロアの前方向強化 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 23:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年05月14日 イイね!

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(簡単ボンネット編)

ロードノイズ撲滅!静音化プロジェクト(簡単ボンネット編)
今日は仕事が早く退けたので届いていた純正ボンネット・インシュレーターを取り付けました。   まず、養生テープで位置決め。   11本のピンをサクサクと差し込んでオシマイ♪ 画像下(キャビン側)の真ん中がちょっと止めづらくて、 つま先立ちで腕を伸ばしてボンネット表側に手を添え ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 23:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ノート静音化その9(ボンネット編) http://cvw.jp/b/2183149/47239098/
何シテル?   09/24 16:39
前車の初代アクセラでいくつかブログを書き、今のノートになってからはすっかりご無沙汰でした。 静音化をやろうと思い「みんカラ」を思い出した次第です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンフランシスコで撮った写真色々② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:11:21
サンフランシスコで撮った写真色々① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:10:23
サンフランシスコ風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:05:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
初代アクセラからの乗り換えです。 コンパクトなのに室内が広いのと、ちょっと高めの愛ポイン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代マツダ アクセラスポーツ15F(ハッチバック)に乗っています。 平日は通勤に、土日は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation