• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月03日

MY GOD, GAS IZ TOO MUCH HIGH...

MY GOD, GAS IZ TOO MUCH HIGH... GAS高いですよねぇ....?
D.KINEは都内のセルフE○EOSでGASを入れてますが、ハイオク154円/リッターもしました泣
このPRICEが高いのか安いのか比較の対象が無いので分かりませんが、高いですねぇ。
頑張って6,000円分入れてみたのですが、39.48Lしか入りませんでした。超、ショックです。
あれっ、チョット待て、レシートを確認すると(内ガソリン税@53.80)となっており、TOTALが2,124YENと表示されている事に気が付きました。
ガソリン税ってヤツですね..いつもレシートなんてしみじみ見た事ないのですが、ちょっと税金取り過ぎですよねぇ。
使途は国と地方の道路財源として使われる?そうですが、本当に使われているのかアヤシイですよねぇ。
だいたいはアクセルベタ踏みですが、レシートにより少し気が変わりました。たまには燃費走行も必要かと笑レシート見なきゃ良かったです爆死
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/03 22:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年10月3日 23:42
こんばんわ!
ガソリンの値段、ホント高すぎですよね(>_<)
最近は恐くて”満タンお願いします”なんて言えません 笑
コメントへの返答
2006年10月4日 12:34
こんにちは!
毎々、ナイスなコメント有難うございます!
そうなんですよ、参っちゃいました..レシートをじっくり見て驚きました。こんなにガソリン税が高いなんて思ってもいませんでした。原油価格高騰して、私の仕事にも影響が出ております。
海外へ荷物を運ぶ際に飛行機か船になりますが、通常の料金プラス燃料割り増し費用が加算されて、非常に高い輸送費用となっております...OPECに何とか打開策を考えてもらいたいものです..私もこのところ満タンクは出来ずケチケチと給油しております笑
2006年10月4日 0:00
アメリカは最近はハイオクで$250/Gal程度、昔と比べると相当高いですが、それでも日本と比べると雲泥の差ですね。。。しかもRAMトラックと比べてロードスターの燃費が良い事!つかの間の天国を満喫しますーー
コメントへの返答
2006年10月4日 12:39
おぉっ、だいきみ殿!
アメリカよりナイスなコメント有難うございます!
私が当時在住していた時はSUPER UNLEADEDでUS$1,25/GALでした。
今はUS$2,50/PER GAL.もするのですか??
もうこうなった以上、HEMI搭載のクラシックモパーとか乗れないですよね..最近のモパーは燃費が良くリッターで10kmも走るとか?しかしだいきみ殿のDODGE RAMも燃費悪そうですね..勿論GASはSUPER使用ですよね?アメリカは移動距離が長いので本当にGASが高くなると致命的ですよね...あっ、新しいロードスターはリッターどの位走りますか??
2006年10月4日 0:28
ほんっとガソリン高いですよねー(><)
僕の地元のセルフでは、レギュラー136円/リッター、ハイオク147円/リッターだと思います。
僕はレギュラー入れているので、いつも満タンで6千円くらいですかね★
ハイオクは確か147/リッターだったはずです。あまり気にして見ていなかったので…(^^;)150円はいってなかったと思います。
やっぱ都会は高いですね…セルフでそれなら、店員が入れてくれる所では………
都内で高いと感じた時は是非僕の地元大阪まで入れに来て下さいねー(^^)/
コメントへの返答
2006年10月4日 12:43
KAZ-SAN,
いつもクールなコメント有難うございます!
あっ、147円/リッターは安いですね!私、スタンドでガソリン会員になったのですがそれでも高いです..
今度レギュラー入れてみようかなぁ..一応、ハイオク仕様車なのでレギュラー入れた事ないのですが..しかも私の車メチャクチャ燃費が悪いのでGASが高いのは困ります。。
いや、本当にGASがこれ以上高くなったら大阪まで給油しに行っちゃいますよ!爆死その際にはKAZさんのKOOOOLなCD拝見出来ますね!!
2006年10月4日 0:56
僕はこないだ例のセブンイレブンのチケットで
ハイオク143円で入れることが出来ました。

でも、噂によると
この原油高騰は石油不足だとか。。。
もう、石油の資源が底を尽いている?

という様にも言われますが、
オイルショックの時でも「あと~年で尽きる」とか言われましたが、

今回の噂と値段操作は、もどうもアメリカ・ブッシュと
あるアメリカの超巨大企業(村上ファンドの巨大版)が
株儲けのための策略だとか言われてますね。
コメントへの返答
2006年10月4日 13:01
HIRO-SAN,
毎々、ナイスなコメント有難うございます!
先日HIRO-SANのブログでも拝見させて頂きましたが(一ヶ月ガソリン割引)、セブンでチケットゲットを試みたのですが販売しておらず?残念でした。
なるべくベタ踏みドライブはせずに大人しく走行したいと考えております笑
おっしゃる通り、ガソリンは自然のものですからいつかは尽きてしまいますよね。
そう言えば日本も80%?の権益を持っているイランのアザデガン油田開発でイランの国営石油公社と契約が正念場を迎えているそうですが、開発着手が進めば日本にとってアドバンテージがあるかも知れませんね!その時はガソリン価格が下がる事を期待します!
アメリカ...かなり手強い国ですよね。。
実は日本のバブル時代を崩壊させたのも、裏ではアメリカの投資家とアメリカの某企業が手を組んで崩壊させたと聞いています。
アメリカ、私は好きな国ですがかなり‘秘密の多い国’であります。
2006年10月4日 10:35
私は“男の中の男”“臭う程男臭い男”なので、常にスタンドでは「満タン!」としか言いません。それ程に“男道”を追求している男なので、MYアコードは只今駐車場から動けません…
近くのスタンドまでもつかどうか…
かれこれ2週間も乗れないなんて…
ハイオク高すぎるっつ~の…


ハッ!又女々しい事を…
まだまだ“男道”は極められそうにはありません…
コメントへの返答
2006年10月4日 13:17
C.Hオーシャン殿!
毎度、クールなコメント有難うございます!
流石、男の中の男、CHオーシャン殿!クール過ぎます!
あれっ、現在はGASがかなりエンプティーモードだそうで笑
ガソリンはケチケチしないで、満タンクでお願いね~!と声を大にして言いたいですよね笑
私、ハイオク\1,000お願いしますぅ、とか平気で言っちゃうのでガススタのお兄さんそれでも嫌な顔一つせず給油してくれて、有難いです笑
それにしてもハイオク(ガソリン)高いですよね。。。
今週末アコードワゴン関東支部のオフミがあるのですが、会場までガスがもつか、もったとしてもちゃんと帰れるのか心配になってきました笑
2006年10月4日 11:40
154円/Lって。。。; ̄ロ ̄)!!
都内はやっぱ高いんですね(T^T)
日曜日セルフでカードで入れたら143円/Lでした!
ご存知かもしれませんが、セブンで何か買うと、そのレシートでリッター5円引きになるみたいですよ♪
セブンで買ったらレシートは捨てず、後ろを見てください(^▽^)/
コメントへの返答
2006年10月4日 13:22
うたさん!
毎々、素敵なコメント有難うございます!
やはり皆さん、色々と研究されているみたいで、上記HIRO-SANのコメントの通り、チケットがあるそうで私も利用してみたいと思います。私、アホですからセブンでガソリンチケットが販売しているのだと思い込んでしまっていたのですが、お買い物をしたレシートの裏に割引クーポンがあるんですね!超、勘違いしていました←バカ
早速、セブンに行って買い物してみます。5円割引はかなり有難いですよね!
それにしてもガソリン高いですよね。今まで燃費が良くなるグッズをゲットした事無かったのですが、何か私も対策立てようかと目論んでおります。でも結局はパワーが出るセッティングに傾いてしまうのが現状です..爆
2006年10月4日 12:39
セルフでそれは高いですね^^;
コッチは普通のスタンドでそれくらいですよ。セルフはもう少し安いです。私はレギュラーしかいれませんが(笑
でも、夏ごろはレギュラーで151円だったんで、少し下がりました。
コメントへの返答
2006年10月4日 13:26
あきぅさん、
こんにちは!いつも素敵なコメント有難うございます!
やはり都内は高いですね...私、実家が横浜なのですが都内と比較すると値段にかなりの差異があります。
おかしいですね、同じ陸続きの日本なのにどうしてこんなに値段が違うのでしょうか。
しかし普通のスタンドで私のセルフプライスとは、いかに都内のプライスが高いかを物語っていますね..
今後は都内ではなく、何処か外出した際に安いスタンドがあればそこで給油をしたいと思います!
2006年10月4日 20:20
こんばんわぁ

GS代の3割が税金・・・
日本の車に対する税が諸外国に比べ高すぎる!!とT車の奥田さんか張さんが言ってましたぁ
しかも・・・くだらないことで車の法律に五月蝿いですし・・・

でも東京は意外と高いのですねぇ
愛知県はハイオク146円(セルフ)前後ですよ~
コメントへの返答
2006年10月5日 0:37
華月殿!
こんばんわぁ!お誕生日おめでとうございます!
毎々、ナイスなコメント有難うございます!
参りましたよ、GS代の3割が税金だなんて信じられないです。
無知なのか、帰国してからGS税の事なんか全く気にせず給油していました..税金払うのは国民の義務なのですがちゃんと用途に応じた使い方をしているのか?ですよね。アヤシイものです..
私は都内(銀座)から車で10分程走った界隈にあるスタンドで給油していますが、高いです...こればかりはどうにもなりませんが、早く安くなってまたベタ踏みを実行したいです笑
愛知はハイオクセルフで147円ですか?安いですねぇ!羨ましいです...
2006年10月4日 21:06
こんばんはw
どもども~!!オフ会お疲れでしたwCF2は、いい伸びしてましたねwさすが、ホンダです!ターボに近い感じでしたよw今度、私の車に乗って、ターボの加速を体感してみて下さいwいつも、併走ですからねw

おwここは、海外ですね(言わなくなくても解るね。。)しかもここのGSは、メジャーのシェブロンだねw風邪薬に、そういう名前あったね・・・何だったかな。。
ガソリン、若干下がったみたいだけどそんなに変わらないね。。
最近、あまり乗っていないから出費は少ないけど。。満タンで、1万円は飛んでいくよ。。インスタンブールまで飛んでいくかも(古)中国とインドが原油の需要が多いから、原油はこれ以上、下がらないみたいだしね・・・参ったね。。こんな時は、シーケンシャルCITY CYCLEが重宝するよ^^
コメントへの返答
2006年10月5日 0:43
K氏!
こんばんは!毎々かなりナイスなコメント有難うございます!
先日はお疲れ様でした!私の車はいつもベタ踏みなのでいい加速している?と錯覚するのかも知れません爆死
でもVTECが効いてからの加速は良いですが低速がスカスカです。TURBO車や大排気量のNAでしたら、トルクフルな加速が楽しめてストレスフリーなドライブが出来ますね!K氏のV300も良い加速してましたね!そうそう、ここはパブ○ンではなくシェブロンですよ!懐かしいでしょう??
しかし満タンクで1万円イスタンブールまで飛ぶとは痛い出費ですね..私は満タンクにした事が無いのでいくらかかるか分かりません←貧乏なD笑
原油下がらないからと言って、原付の生活は嫌だし笑
今Dに出来る事は、極力ベタ踏みを抑えて燃費走行するのみです笑
2006年10月4日 23:30
おばんです。
ガソリン相変わらずですねぇ…
相変わらず現在の車は満タンに
した事がありません。
「ハイオク1万円分」が限界です。
セブンのレシートって20L限度
ですよね…5回に分けなきゃ。
コメントへの返答
2006年10月5日 0:47
YURA氏
こんばんは!いつもナイスコメント有難うございます!
いやぁ、私も恥ずかしいのですが満タンクにした事がありません笑
現在の車を中古で買った時はディーラーの好意?で満タンクになって納車されましたが、それ以来ガスのメーターがFを振り切っている事はありません笑いつもEよりチョリッと上辺りを指していてちょっと踏めば直ぐにピカァーっと警告灯がつきます笑
YURA氏のトゥアはかなりガスが入りそうですねぇ...
高級SUVにお乗りですから、タンクも大容量ですよね。
皆さん、セブンのレシート活用されているのですね!
次回、私も活用してみます!私は取りあえず2回に分けて使用予定です笑
2006年10月5日 18:08
154円ですか??
高いですね(*_*)

ウチの近辺はさっき見たら
146円でしたよ(^^ゞ

確かにこんな燃料が高いと
アクセルの踏み方考えちゃいますよね(T_T)/~~~
コメントへの返答
2006年10月6日 14:37
かど吉さん!毎々ナイスなコメント有難うございます!!
おかしぃですねぇ、どうして同じ陸続きの日本なのに値段に差異があるのでしょうか?住民税が高い町のガソリンは高いとか関係ないですもんね笑沖縄とか島でしたら仕方ないのですが....
本当ですよね、レシートをバッチリ見てしまってからアクセルの踏み込み過ぎに気を着けるようにしてます笑
かど吉さんのステージアは踏めば踏むほど出て気持ち良くなっちゃうので、自己抑制しないとマズいですよね??
私の場合は踏まないと出ません爆死
2006年10月5日 19:01
新型ロードスター、カタログ値では30ML/Gal、13kmですね。実際はそれよりも少し行けました。今は慣らし運転なので、比較的回してないので、来週あたりから本格的に走ります。いやいや、13走るとかなり助かりますよ。
コメントへの返答
2006年10月6日 14:40
だいきみ殿!
立て続けにコメント頂き、有難うございます!
30mile/per gal.ですか?そんなに燃費良いのですか??
最近の車はパワーも出て燃費も良いエンジンで環境にも優しいですね!慣らし運転は600mile位走りましたか??
車が軽いのでNAながら素晴らしい加速が期待出来ますね!!
慣らしが終わられましたら、インプレアップして下さいね!!
2006年10月5日 23:50
こんばんは!
先週の土曜日はお疲れ様でした。そしてご馳走様でした!
やっぱり都内は高いんですね、と言っても自分がいつも入れているスタンドでも¥150/Lですかね(汗)
昔乗っていた車は3km/Lしか走らないクルマだったので、滅茶苦茶ガス代が掛かりました。ですから今の車でも燃費が悪いと思った事が無いんですよ、でも多いときはガス代の請求が1ヶ月間で10万程来た事がありましたけど...
燃費走行をしようと思っても、高速に乗ると何故かアクセルを床まで踏んでます(>_<)
コメントへの返答
2006年10月6日 14:48
TOSHI-SAN,
こんにちは!ナイスなコメント有難うございました!
こちらこそ、体調不良の中、長々と話し込んでしまって申し訳ありませんでした。
しかしTOSHI-SANのV300は威圧感満載ですね!非常にクールなV300です!今後も更なるカスタムを加えつつ、大事にお乗り下さい!
ガス代が一ヶ月10万円ですか??かなりラディカルなアクセルワークをされているのかと、見受けられますが笑私はガス代が一ヶ月2万円前後です。そんなにパワーがある車では無いのですが何故か燃費が悪いです...
恐らくTOSHI-SANお住まいの所と私の住んでいるCITYは然程離れていないので価格も高いですよね。都内は高くて戴けません....
ところでTOSHI-SANのV300メチャクチャ速いので着いて行くどころか、いつの間にか消えていなくなっちゃいました笑
イリュージョンかと思ってしまいました笑
2006年10月6日 1:30
都内はそんなに高いんですね!
niddのいる北陸、金沢は現在ハイオク、リッター148円ってとこですかね。
本当、ガソリン税ってちゃんと使われているのか疑問ですよね~、スケート連盟の会長も裏金で逮捕されるくらいですから。爆

niddはいつも省エネ走行です。←ケチなだけでしょうか?笑
エンジンの事も考えて2千回転以上上げないように心がけていますよ☆
コメントへの返答
2006年10月6日 15:03
nidd-san、毎回クールコメント有難うございます!!
あっ、新聞で見ました!スケート連盟会長の裏金逮捕事件笑
いやぁ、そうゆう方々でしたらガソリンが\200/リッターになろうが全くNO心配、NO眼中なんでしょうね...
しかしどうしてこんなに同じ日本なのに値段の差異があるのでしょうか?海外から石油が石油タンカー船に乗って、横浜港とか東京に入港するので、東京は港から近いので安くても決しておかしくはないのですが...何故か高いです泣
私も燃費走行を心がけたいと思います!2000回転以上上げないのはエンジン&環境にも優しいですね!!
2006年10月6日 17:19
こんにちは♪

DA KINEさんのはCF2のH22Aでしたね!
こういうときは困りますね。。
安いときはレギュラー¥100円(ハイオク¥110円)切ってたときも合ったのに...そんな時代はまた来るのかな~
今一番収益があるのは石油会社というのもなんともかんとも。。
そもそもガソリンにはすでに税金がかけられているのに、その税金に、また、税金を加算するというのも税金の二重取りのような気がします(*_*)
コメントへの返答
2006年10月12日 17:00
WORLD PEACEさん、こんにちは!
スミマセン、SUPER遅いレス、ゴメンなさい。
実は先週末より急遽博多に出張に行っており昨夜戻ってきました。タイムリーなレスが出来ず、本当にスミマセンでした....
そうなんですよね、私のアコードはH22A搭載なんです。
一応、ハイオク仕様です笑レギュラー入れてみようかと、チャレンジ精神旺盛であります爆
しかしWORLD PEACEさんおっしゃる通り、ガソリン税+消費税って二重取りですよね...あまりレシートをしみじみ見た事が無く気にしていなかったのですが、ふとレシートに目を配ると...
驚愕な事実がそこにありました笑
日本国内で石油が採掘出来れば良いのですが..
ガソリンが高いからと言って、ハイブリットカーに乗り換えは考えられないですし..笑
やっぱり車はエンジンが付いていてガソリンで走るのが好きです!
リッター¥100,ハイオク¥110円の時代は....こんなご時世ですか多分来ないかも?知れませんよね...
取り急ぎ、ベタ踏みドライブはせずにエコドライブを心がけております!!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Heavenly Star-元気ロケッツ 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/11/20 19:09:55
 
GRAND GALLERY 
カテゴリ:DA CD'S
2008/08/15 12:38:10
 
DJ QUIK-SUMMER BREEZE 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/07/13 01:22:13
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
D.K's NEW EURO RYDE / FUNKY D.K MEEETS V-12. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
本国でも同車所有していた事もあり、帰国後コイツを発見し迷わず購入しました。 非常に思い入 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
大韓民国製造一品 HYUNDAI EQUUS JS350 EQUUS買ってみました。 し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
`85 720KING KABです。 コイツの後継者がD21 HARDBODY(1986 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation