• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

上海's most wanted!!!

上海's most wanted!!! ニィハオです!
現在、上海滞在中のDでございます。

昨年末より帰国後3年間勤めた○×商事を退職し自分で会社を立ち上げた為、昨年末~新年明けてフルブースト状態にあり毎日バタバタで、みんカラから遠ざかった生活が続いている状態であります泣
現在、半導体関連の仕事で上海滞在中です。
本日の上海はとても寒く、雨が降っております。
昨日、ウカツにも‘カブト蟹の卵巣’を食べてしまい、‘上から下マデ’かなりヤバイ状態にあります滝汗
調べたところ、カブト蟹の卵巣はフグの内臓と同じ位の毒性があるとか...
さすがは中国四千年の歴史!何でも食べてしまうところが素敵です爆
中国滞在中は‘珍味’と呼ばれる物を食べました汗
何の肉か分からない‘肉系’、口に入れた瞬間‘何かがグチョッと汁系の物が出てくる虫みたいな物’...
かなり拷問に近いです..早く帰国したいッス笑
今回思ったのですが、得体の知れない珍味系の物は食してはならない!とゆう事を学びました爆
それにしてもヤバイです、お金が残り100元しかありません笑
帰国出来るのか、微妙です爆死

*車は相変わらず‘上海ヴォルクスワーゲンのサンタナ’が多いです汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/19 18:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

これが本物!
shinD5さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年1月19日 18:56
中国はいろいろ美味しいものもありますが、恐ろしいものもいっぱいあるんですね^^;
体の方は大丈夫ですか?
無事帰られるのをお待ちしていますww
コメントへの返答
2007年1月21日 20:37
あきぅさん!
こんばんは!
ご無沙汰しており、申し訳ありませんでした。
上海には今週火曜日より行っておりました。
日中は半導体の工場で装置の搬入やらセッティングやらを行っており、夜になれば僕みたいな怪しい日本人を現地スタッフがわざと怪しいお店に連れ回すんです恐
カブト蟹なんて写真でしか見た事無いのに、それを食べるだなんて気持ち悪いですが、取りあえず出されたので食べてみました...
味は....古代的食感??爆死
あっ、スミマセン、例の物はまだ送付出来ておりませんが、必ず明日お送り致します。
遅くなってしまってゴメンなさい..
2007年1月19日 19:07
おつかれさまでっす!
もしかして当たりをひいちゃったんですか?(;´Д`)かなり辛そうですね‥汗
自分は得体のしれない物食べれません、いや食べません(>O<)笑
それ以上悪化しないように気をつけてください!
コメントへの返答
2007年1月21日 20:49
ジェノバさん!
こんばんは!
いやぁ、カブト蟹なんて図鑑でしか見た事無い生物でしたので、コレは食べてみるしかない!と私は何も考えずに食べてみました...
カブト蟹は‘輪切り’にされた状態でして、何が‘身’で何が‘内臓’なのかサッパリ分からず、取りあえず食べてみよう!と思い、食べてみました汗
私と一緒に出張に行った日本人スタッフも卵巣を食べて‘当たり’が出ました笑
2人でお腹が痛くなり帰国時の飛行機は大変でした滝汗
やはり得体の知れない物は絶対に食べない方が宜しいかと思います...笑
2007年1月19日 19:57
こんばんわ!
私は、飲食に関しては冒険しないほうなので珍味系はNGです^^
早く体調を良くして無事に帰国の路にたつことをお祈りします☆
コメントへの返答
2007年1月21日 20:56
yaneura-さん!
こんばんは!
私、元々は北米に15年程滞在しておりまして、その時に‘ゲテモノ’と呼ばれる物を食べたのは1度きりでした。サソリのから揚げです...
真っ黒いサソリ(種類は分かりませんが)を素揚げにして食べるんですよ。
一度食べてもう2度と食べたいと思いませんでした汗
北米を相手に仕事をしていたのですが何故か、韓国&中国と仕事する機会が増えて、韓国では‘犬鍋’(←愛犬家の方々、本当にスミマセン..韓国では食用の犬を食べます..)
を食べた事があります..
味は普通の牛肉だ!と言ったらそうかも知れませんが、後で正体を知った時には本当に吐きそうになりました..
体が温まるので寒い韓国では普通に女性も食べています..
中国では色々と食べました..
さすがに虫系はダメですが、今回、知らずに食べてしまいました..
何となく‘幼虫系’でして、薬膳料理で凄く値段が高い!と言われて‘意地汚い私’は食べてみました爆
お味は...正直、分かりませんが虫だったとゆう事実は変わりません...
その他に得体の知れない‘肉系’や日本では生息していない‘野菜系’、‘魚系’かなりマニアックな食材が豊富であります...
次回は普通にマーボードウフとかメジャー系の物を食べるようにしてみます...笑
2007年1月19日 20:01
出張お疲れ様です\(^O^)/
上から下からって大丈夫なの( ̄□ ̄;)?
かなりヤヴァそうな気配…慣れない地では得体の知れないぶったいを食べない方が良いみたいだね(>_<)ちゃんと病院で診てもらってね!
日本には元気な姿で帰れると良いけど(T_T)とにかく無事に帰国出来る事を願っております…

by 将軍さま(笑)
コメントへの返答
2007年1月21日 21:03
うた将軍殿!
こんばんは!
何とか無事に帰国出来ました..
お金が100元(1500円位)しか無くて現地支社にお金を貰いました笑
中国はかなりヤヴァイ食べ物が満載です..
食材もそうですが、わざと‘腐らせて’食べる手法も取り入れられております汗
私の友人は‘牛の脳みそ’や‘サルの脳みそ’等、普通に何も考えずに食べた男です..
私はそこまでワイルドになれません笑
現地支社が日本からわざわざ来たのだから、普段味わえない料理でおもてなしを!の気持ちは分かるのですが、どうもそれが僕らが望んでいない方向に行ってしまうのが、残念です爆
薬膳と呼ばれる物がかなり危険です笑
ゴキ○リそっくりそのままのスタイルのタガメとかムカデとか、虫系も多いですが、我々が絶対に食べないような物を食べる点が凄いと思います笑
あっ、病院で診察して貰いました爆
‘それなりの薬’を頂いたのですがちょっと心配です笑
まだお腹が痛いですが、早く治まって欲しいものです笑
もしかしたら中国出張は来月にまたありそうな予感です...泣
その時はノーマルの中華を食べたいと思います爆
2007年1月19日 21:02
こんばんわぁ

中国は噂で聞くと・・・
とても僕は行ける様な場所ではありません(;^^

日本に帰国されたら僕は
DA KINEさんの運転手で♪
ベントレーを社用車にしましょう!!(;^^

コメントへの返答
2007年1月21日 21:11
華月氏!!
こんばんは!
ご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした..
去年末(正確には12月の頭)に会社を設立して以来、今日までバタバタしている状態が続いております泣
早く落ち着いてみんカラがしたいと思います!
中国、正直あまり行きたくないなぁ..って思っていました。
実は中国のトイレがダメなんですよ..
普通、‘大’をしたら、普通にトイレットペーパーを流しますよね?
中国は最初驚いたのですが、便器の横にフタ付のバケツが置いてあるんですよね。
で、興味半分、怪しさ半分でフタを取って中を覗いたら...今でも脳裏に焼きついていますが、恐ろしい状態になっていました...
中国では(ホテルとか高級住宅地を除きますが)
‘大’をしたら、‘大’のみを流し、‘おしりを拭いたトイレットペーパー’流してはいけません核爆
便器の隣に置いてあるバケツに入れなくてはなりません...
インフラ(下水等)がまだまだ整って
いないので間違ってトイレットペーパーを流すと‘詰まり’ます爆
私一度やってしまい、とんでもない事になりました...汗
中国に行かれる時はトイレットペーパーは別に捨てて下さい!
あっ、ベントレーですか!
欲しいですね.....
いつも枕元にGTコンチネンタルのミニカーを置いて就寝しております笑
もし、万が一、購入しましたら、華月氏に東京までお越し頂きますので宜しくお願い致します!!
2007年1月19日 21:34
はじめまして。

中国で「肉」というとそれは「豚肉」を指します。
単に「肉絲」なら、おそらく豚肉の細切りのことなんじゃないでしょうか?

中国は何でも食べますよね…以前北京にて屋台でカエルの串焼きを食べましたが、半生でした…セミの幼虫は意外に美味しかったですよ。
コメントへの返答
2007年1月21日 21:24
花生米さん!
こんばんは!
初めまして、コメント有難うございました!
おっと、北京に5年いらしたのですか?
私、支店が北京市内にあるのですが、まだ一度も訪れた事がありません。
今回の上海は3回目の出張となりました。
今回の上海出張で食べた‘肉系’のものは後に現地スタッフに聞いたのですが、豚肉(ツゥーロウ)ではなく、‘犬の肉&内臓系の火鍋’でした..
何となく‘狗肉’と書いてあったので何かの肉かな?とは思っていたのですが、あまり深く考えずに食べてみました汗
蛙、さなぎ系(コレは韓国にて)、豚の血、セミの幼虫は制覇済です。
あっ、以前にアメリカでセミの幼虫をチョコレートでコーティングしたデザート??を食べてみました。
チョコレートは普通にチョコのまま食べた方が美味しいです笑
2007年1月19日 21:36
こんばんは☆

最近更新が無いから心配しましたよ。
会社を立ち上げた!?
すごいですね(^_^)
帰国を楽しみにしております☆
あったかくなったら、オフやりましょう!!
コメントへの返答
2007年1月21日 21:28
⑤110さん!
こんばんは!
ご無沙汰しており、申し訳ありません。
おっしゃられる様に、実は3年勤めたS友商事を退職して個人で会社を立ち上げました。
以前、アメリカで会社経営しておりましたので、日本でも楽勝かな?と思っていたのですが、税金面やら事務所を借りる時に必要な書類やら、弁護士やら、アメリカとは勝手が違い戸惑いと不安もありましたが、何とかスタートする事が出来ました。
もし近い内にお会い出来たら色々とお話させて頂きます!
と言いましても本当にスーパー顕微鏡でしか見えない様な小さな会社です泣
従業員も私含めて5人のみです笑
暖かくなりましたら、是非オフやりましょう!
お会い出来る事を楽しみにしております!
2007年1月20日 2:20
ニィハオ(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
外国は食べ物に困りますねぇ!
それにしても、上から下からと忙しそうです。得体の知れない物は口に入れてはいけませんよ(・.・;)メガテン
そうそう今日は焼肉屋さんで、メッチャ美味しい上ハラミを頂きました♪( ´ ▽` )ノ
コメントへの返答
2007年1月21日 21:33
ニィハオ!
TOSHI-ANIKI、こんばんは!
コメント有難うございます!
申し訳ありません、バタバタしておりみんカラさえ覗く事も出来ない日々が続いておりました...
うわぁ、ハラミですか!
横隔膜(おうかくまく)ですよね?
僕は正直内臓系はダメなのですが、ハラミはメチャクチャウマイですよね!
最近焼肉食べていないです...泣
でも、いざ焼肉屋に行って‘よし、今夜は食べるよぉ!’と宣言するのですが、意外にも口だけで焼いている内にお腹が一杯になってきてしまいます笑
でも日本の焼肉って本当に美味しいですよね!
僕は韓国で焼肉(焼肉って韓国の料理では無いのですが)
を何度か食べた事があるのですが、あまり美味しく感じませんでした。
日本って何を食べても美味しいですよね!
つくづく日本人に生まれて良かったなぁ!と思いました!
‘上から下から’は現在‘下のみ’であります爆
2007年1月20日 2:31
コンバンワ(・д・)ノ
珍味っスか( ̄▽ ̄;)…(汁
味覚音痴のオイラなら何でもコイでつ!!(爆

しかし口に入れた瞬間、何かがグチョッと!?…

(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||) (謎爆♪
コメントへの返答
2007年1月21日 21:40
スーパーコーギー氏!
こんばんは!
お疲れ様でございます!
珍味....いやぁ、本当に所変わればではありませんが、面白いですよね。
全然関係無いのですが、‘千島汁’と書いてサラダドレッシングの‘サウザン・アイランドドレッシング’です爆
やってくれますよね、中国爆
あれっ、SUPAコーギー氏は何でもオッケーですか??
じゃあ、今度是非行ってみますか?中国へ?笑
お供致しますよ!!ウヒョヒョッ爆
日本では‘イナゴの佃煮’って食べるじゃないですか??
今回の‘お口に入れた瞬間グチュッ’はその‘イナゴ’に近い感じです笑
ちなみにそのグチュの正体は‘カイコ’でした..笑
もう食べたくないです爆
2007年1月20日 10:04
わしも2年前に中国に行った時に、モツ食えるか、って聞かれて食えるって言ったら、アヒルの小腸の干物を食わされました、しかも刻んでないから水道のホースみたいな、そのまんま!

DA KINEさん、新しいビジネスですか。良い良い。勢いが有る人は自分でビジネスをやるのがベストですよね。。大変でしょうが頑張ってください、僕も独り立ち出来る様に今のうちに色々と吸収しておきます。でもあと10年は今の仕事やるかなぁー。。中国カラオケ行きすぎ注意!!
コメントへの返答
2007年1月22日 0:23
だいきみ殿!
こんばんは!
毎度、コメント有難うございます!
うぉっ、だいきみ殿も私と同じ経験が汗
僕も小腸の干し物食べてみました汗
見た目もそのまま小腸でした笑
もうちょっと食べやすく工夫すれば、然程グロくは無いと思うのですが..
その小腸や何か分からない内臓系が煮込んである‘鍋’は流石に食べれませんでした..
とにかく辛くて、辛くてスープを飲んだら次の朝、お尻が痛くなりました。
その点、日本食は美しいですよね!

そうなんですよ、帰国後3年間勤めたS友商事を退職致しました。
現在は半導体関連等、ハイテク機器を扱う商売を行っております。
僕の会社なんて、一吹きですっ飛んでしまう様な会社ですが、投げられる石は全て投げてみようと思ってます。
何も考えずに正に、勢いで立ち上げた感がありますが、欲をかかずにお客さんに喜んで貰える様な仕事をしたいと思っております!
だいきみ殿も異国の地、アメリカでバッチリ色々なものを吸収されて、デカクなって帰国されて下さい!
ビックになっただいきみ殿に期待致します!
あっ、KARAOKEは殆ど毎晩です笑
でも、お金は上海支社の経費ですから..ウヒョヒョヒョ~ッッッ謎爆
2007年1月20日 15:06
知らない間に会社を起こしているとは…
しかも“オーシャン東京支店”とは…
えっ?違うって(笑)

頑張って下さい!
よっ!社長日本一!(古っ…オヤジか!)

ちなみに私は変な物は食べません。
胃腸がかなり弱いので…
頭も弱いですが…
コメントへの返答
2007年1月22日 0:30
C.Hオーシャン殿!
こんばんは!
ご無沙汰しており、申し訳ありません..
会社設立は私が帰国して直ぐに考え始めました。
私、恥ずかしながら日本で働いた経験が無く、日本語も上手く書けず当時33歳で日本での社会人経験がZEROでした。
取りあえずは日本で会社を設立するならば、日本の会社に入って勉強しよう!と思い、3年間商社で働きました。
でも私みたいな小さな会社はいつ何処でどうなるか全く予測がつかないのですが、今僕が出来る事全てをやってみたいと思います。
この1年はかなり厳しいと思いますが、資本金をなるべく食い潰さない様に頑張ってみたいと思います。
おっ、オーシャン東京支店!
イイですね、C.Hオーシャン殿も是非東京へ進出されて下さい!
人生1度しか無いですから、色々とトライしてみたいと思います!
現在、携わっているプロジェクトが成功したら、是非C.H.オーシャン殿にカットをお願いしたいと思っております!
あっ、私もあまり変な物は食べたくは無いのですが、何となく出された食べ物を拒否るのは申し訳ないと考えて食べてみました...
でも次回からはちゃんと好き嫌いを伝えたいと思います爆
胃腸は弱いですよ..泣
いつもゲリ気味な頭の弱い三十路半ばの男であります..笑
2007年1月21日 0:23
ご無沙汰してます(^^)/
お忙しそう&大変そうですね(^^;)
かなり貴重な体験されてそうですが、是非ご無事でお戻り下さいね!
コメントへの返答
2007年1月22日 0:43
貫太郎さん!
こんばんは!
ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
ご連絡が全く出来ずごめんなさい...
上海では何故かお金が飛ぶように無くなり、帰国時には1500円位しか持っておらず、且つ、激しい腹痛と嘔吐に襲われ、踏んだり蹴ったりな出張となりましたが、かなり貴重な?体験が出来ました。
もうしたくない体験ではありますが笑
会社設立して以来、毎日バタバタしておりますが、もうちょっとすれば落ち着くと思われます。
遅くなってしまいましたが、新年会やりたいですね!!!
2007年1月21日 0:37
いろいろとお疲れ様です。
大変な時だと思いますが、健康には気を使って下さいね。

俺は無難な食物しか口にしないチキン野郎なんです。
基本「見た目」がダメだと×っす(汗)
コメントへの返答
2007年1月22日 0:57
龍さん!
こんばんは!
毎度、コメント有難うございます。
お気遣い有難うございます。
なかなか自分の思い通りにはいかないもので、悪戦苦闘の毎日でありますが、時が経って‘会社立ち上げ当時は本当に貧乏だったよねぇ!’なんて笑い話になれる様に頑張りたいと思います。
健康面では胃腸が弱いので○露丸はいつもカバンの中に入っております汗
健康だと何でも出来ますからね!
食べ物は海外出張に行くと気を使いたいのですが、人からして頂いた好意になかなかNOと言えず、出されたらその
まま食べてしまうダメな男です..泣
出張先で病気になったら何の為に来たのか分かりませんから、今回みたいな得体の知れない物は食べない様にしたいと思います。
確かにビジュアル的にコレはヤバイだろうと思った、さなぎ系の物を1個?1匹?食べてみたのですが、やはり美味しくはありませんでした..
現地の人がウマイね!と言って食べているのでマネして食べたのですが、美味しくない物は美味しくないですよねぇ..笑
2007年1月21日 0:40
お疲れ様です☆&お久し振りです☆
帰国できなかったら、電話でHELPコール待ってます☆
振り込んでおきますよ~☆笑

これは振込み詐欺???爆
コメントへの返答
2007年1月22日 1:01
うぉっ、nidd-さん!
こんばんは☆
ご無沙汰しておりますが、お元気ですか?
嬉しいコメントに思わず涙が出そうになりましたよ笑
やっぱり持つべきものは、ナイスなお友達だと私は実感しました泣
しかしですよ、三十路半ばの男がですね、海外で所持金1500円だけとは有り得ない話ですよね...
って、私は何も買い物をしてませんしショッピングする時間も無かったのですが、毎晩お客さんを接待する時に僕のお財布からお札が飛ぶように無くなっていきました。
クレジットカードは何となく海外で使用するのは気が引けてしまい、現金でやり取りしています。
今度、nidd-さんに国際コールしますよ~爆
あっ、ナビはご検討されましたか??
2007年1月21日 18:40
こんにちは♪
ななな・・・なんと(^o^)/
社長さん!(^^)!

お仕事ホントに大変そうで(T_T)/~~~

お体にもお気をつけてくださいね(*^_^*)
コメントへの返答
2007年1月22日 1:05
かど吉殿!
こんばんは!
毎回、コメント有難うございます!
いえいえ、私社長なんて柄では無いですし、風格もZeroですから、以前勤めていた会社時代と変わらない感覚で仕事をしております笑
今はまだ会社を立ち上げて間もない状態で右も左も分からない状態ではありますが、なるべく早く落ち着かせたいと思っております。
お仕事が忙しいのはかど吉殿も同じですよね!
ご配慮、有難うございます!
お互い、無理しないで健康に留意して頑張りましょうね!
2007年1月22日 23:29
コメントどうもです。
おおぉ・・・上海站ですね。懐かしい。
昔はこの駅から数駅の所で働いてました。
(遠いですが)
知らない漢字のものを食べると大変な目に
合いますよぉ。私も食べてから気付くこと
がいっぱいありました・・・

逆に100元ぐらいしか持ってない方が
安全(?)かも?
気をつけて帰られたし。
コメントへの返答
2007年1月23日 14:18
Yura-氏!
こんにちは!
毎度、コメント有難うございます。
おっと、yura-氏も上海滞在でしたか!
上海はBIG CITYですよね!!
しかし相変わらずどんよりとした空で冷たい雨が降っており、気分までLOW DOWNしてしまいましたが、今後中国の半導体ビジネスが伸びますので私もそれに着目して動き出しております。
いやいや、本当に今回は色々と学びました笑
漢字..微妙ですよね、特に僕は漢字に弱いですが何となく分かるような分からないような爆
フィーリングで生きている私にとって、正にフィーリングで滞在しておりましたが、読めない漢字の物は食べてはいけないですね汗
食べてから気が付くのは良くないパターンですよね..
次回の出張にしっかりと繁栄させたいと思います笑
中国は相変わらず道が悪く、18インチ40タイヤなんて履いていたら大変です笑
リムが何個あっても足りませんね爆
つくづく日本に生まれて良かったぁ!と思いました笑
お金は本当に100元と小銭がチョコットしかなく、焦りました...
何となく中国でATMやクレジットカード使うのを躊躇っていたので、現地支店の同僚にお金を借りて帰国しました笑
2007年1月29日 22:48
こんばんはw
凄い、ご無沙汰していますw
とは言っても、さっき電話で話したばかりだけどねw
D氏も仕事忙しいんだよねwあちこち、出張があったりで。。
明日、新木場方面へ出張になりそうだった・・・危なかった。。

一昨日、今年に入って初めての休みだったけど、洗車とディーラーへ行ったりで意外とやる事あったよw
2ケ月位洗車をしてなかったから、下地もきっちりやったよw
今朝早速、鳥のウン爆をくらってたけどね(汗)

上海では、カブトガニ料理なんてあるんだねw古代系な生き物なので、ちょっと食べたら胃腸をやられると思っちゃうけど。。高級料理なんだねw
確か、産卵時期のサワガニの卵巣?を食べると死に至るって聞いたことあるけど。。時期が変われば、珍味?にもなるのかもねw
無事の帰国で良かったよwタイムリーな、コメントでなくて申し訳ないですm(__)m
今年も、お互いに頑張ろうw

コメントへの返答
2007年1月30日 16:46
おっと、K氏ぢゃないですか!
久しぶりですが、お元気でしたか??
そうそう、うちみたいなスーパー顕微鏡でしか見えない様な小さな会社は何でもやらなくてはならないからね笑
色々と大変だけれど、ある意味自分の好きな様に仕事が出来るから楽しい毎日を過ごしているよ笑
新木場?3日に一度のペースで行ってるよ笑

2ヶ月ぶりの洗車は相当やりがいがあったでしょう??
自分の場合は長くて2週間が限界で、大体毎週末洗っているよ!
暖かくなってきたら、一緒に洗車しよう!
最近磨き傷が出てきたから一度、コンパウンドでナメてからワックスONするよ!
コンパウンドをサボッていたからね。
下地処理しないでシュアラスターかけていたから、今週末は処理するよ!

中国は一度行ってみる良いよ笑
古代系の食べ物はカブト蟹しか食べた事ないけれど、オオサンショウウオとかも食べるのかも知れないね謎
薬膳と呼ばれる料理はかなり怪しげで虫系も多く良く選んで食べないと、拷問になるよ爆

K氏も色々と忙しいと思いますが、無理しないで下さいね!
たまにはみんカラでもやって休息も必要だよ!


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Heavenly Star-元気ロケッツ 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/11/20 19:09:55
 
GRAND GALLERY 
カテゴリ:DA CD'S
2008/08/15 12:38:10
 
DJ QUIK-SUMMER BREEZE 
カテゴリ:DA MUZIK
2008/07/13 01:22:13
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
D.K's NEW EURO RYDE / FUNKY D.K MEEETS V-12. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
本国でも同車所有していた事もあり、帰国後コイツを発見し迷わず購入しました。 非常に思い入 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
大韓民国製造一品 HYUNDAI EQUUS JS350 EQUUS買ってみました。 し ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
`85 720KING KABです。 コイツの後継者がD21 HARDBODY(1986 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation