• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーちゃの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2019年1月14日

インドネシア仕様パーツ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インドネシアの純正オプションパーツを入手しましたので取り付けました。

・テールランプガーニッシュ
・ステップフロアー
・ヘッドライトガーニッシュ
・マフラーエンドキャップ
・フューエルカバーガーニッシュ

ヘッドライトガーニッシュは自分の好みじゃなかったので取り付けてすぐに外しました。
2
テールランプガーニッシュ

貼るだけです。
まぁまぁいいと思います。
上面が寸足らず?でシート側のテールランプが見えています。グラブレールで隠れるから別にいいか!という設計でしょうか?
インドネシアクオリティ?
3
フューエルカバーガーニッシュ

貼るだけです。
これは結構気に入っています。
4
マフラーエンドキャップ

ボルト3本を外してノーマルと付け替えるだけです。ノーマルより若干長くなり存在感が増しました。これも結構気に入っています。
5
ステップフロアー

ノーマルを外して付け替えるだけです。
金属部は一応ステンレスらしいです。まずまずです。
6
ステップフロアーの説明書です。

②のところに、アルコールシートで拭いてプライマーを塗るとたぶん書いてあります。
アルコールシートは問題なかったのですが、プライマーが蒸発して謎の固形物が入っていました。インドネシアクオリティ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーベゼル塗装 フューエルリッドカーボンシート貼り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

いろいろ、ブラック化

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 16:32
マフラーエンドカバーいいですね!
ネットでこれを探していました。
どこで購入されたのでしょうか?
もしよろしければお教えください。
コメントへの返答
2020年5月12日 8:33
はじめまして。返信遅くなりすみません。
エンドカバーはヤフオクで購入しました。
2020年5月14日 6:54
ありがとうございます。色々探してみます。(^_-)-☆

プロフィール

車いじりが好きで、基本的にパーツは自力で取り付けます。新車だろうが躊躇なくバラします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛知県よりご来店!BMW R1250GS デイライト有効化&クルージングライト有効化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 20:48:47
トヨタ(純正) コンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 19:37:52
Semspeed ブレーキレバーへの交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 23:37:11

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ステップワゴンから乗り換えました。
BMW R1250GS BMW R1250GS
初の大型バイクです。
ホンダ フォルツァ MF15 ホンダ フォルツァ MF15
PCX(JF81)から乗り換えました。
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年6月に購入しました。 通勤用なので特にいじらないつもりでしたが、性格的に?我慢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation