昨日は、加入させて頂いているランエボオーナークラブ/槍騎兵・関東の総会へ出席してきました。
総会ではこれまで代表・副代表を務めていらっしゃった面々が辞任され、新たな代表が就任することが発表されました。
新たな
代表は喧士狼さん、副代表はシュンさん、
と、
σ( ̄。 ̄)俺
が就任しました。
若手組のリーダーとしての役割を期待されての推薦を頂きましたので、恐縮しつつも受けさせて頂きました。
若手組が積極的に参加出来るような企画や、相談役として動けるように頑張りたいと思います。
皆様、今後もよろしくお願いいたします。
まぁ、
就任当日に車が壊れましたけどね(爆)
総会の時に何人かの方へは報告しましたけど、ここで詳細を書きたいと思います。
◆状況
夕刻、会場へ向かうため首都高に乗り、6速→5速へシフトダウンし、アクセルを踏み込んだところ、ストールが発生。エンジンチェックランプが点灯しました。
シフトチェンジの際に、回転がモタつき、車体がガクンガクンと揺れ、加速も鈍い状態に・・・。
(イメージ的にはクラッチ繋ぎが上手くいかず、ガックンガックンしている車みたいな感じです)
すぐに高速を降りて一般道でディーラーへ向かいました。
以下、ディーラー談。
診断モニターでは、3項目にチェックが着いているものの、「過去故障」(って言っていたけど漢字合ってるのかな?)と記載されているため、今回の不調の直接的な原因ではないと思われる。
SSTから若干異音が聞こえるため、症状的にも疑わしいのはSSTではないか?とのこと。
当日中では原因究明をすることが難しいと判断されたため、ディーラー預かりとなりました。
SSTの故障が原因であったとすると、修理は100万コースを覚悟しなければならないため、そうでないことを祈るばかりです・・・。
これまでエンジン・SST共に不具合なく走ってくれていたので、今回の不調はかなりショックでした。
仮にSSTの故障だった場合は、車自体の乗り換えを検討かな?
(修理費によってはもちろん今の車を乗り続けたい)
2週間前に車検通したばっかりだったんだけど(´・д・`)
さらに
当日、新品のタイヤに履き替えたばっかりなのよね。
しかも
NEOVA 08R!!
皮むきも終わっていない状態のキレイな溝
こいつをこんな感じ↓で車へ積んで、交換して貰ってから会場へ向かう最中の出来事でした。
もし、本当に車を乗り換えることになった場合、次もエボXで、今度はMTにしよう。
タイヤ以外にもマフラーやらエアフィルターやら交換したばっかりだったし、その他のパーツの流用が利くしな・・・。
あ、シートも交換したばっかりだわ・・・。
などと色々考えていますが、今はとりあえず三菱さんからの連絡待ちの状態です。
また状況がわかり次第、報告したいと思います。
P.S
駅まで迎えに来てくださったむさし屋さん、自宅まで送ってくださった写楽斎さん、本当にありがとうございました。
この場を借りて再度お礼申し上げます<(_ _*)>
Posted at 2015/03/01 14:47:28 | |
トラックバック(0) | 日記