• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@ふぉれのブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

GIFT  haseshu.さん、ありがとう♪

GIFT  haseshu.さん、ありがとう♪2015年 FORESTER MEMORY


GWの砂浜オフ。

そして秋のフォレスターオフ。

オフ会に初めて参加させていただき、フォレスターを通じて出会えた素晴らしい方々、そんな2015年。
そんな素晴らしい時間を共有できた記録がここにはあります。




haseshu.さんに無理を言って、そんな動画をDVDにしていただきました。
しかもこんな素晴らしいラベルまで作ってくれて。



送られてきた封筒を開けると、


プチプチ(名前知らない)にきれいに包まれてました。







ありがとうございます。
お金には変えられない大切な宝物です。






Posted at 2016/02/04 11:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月28日 イイね!

さあ行こうか常識という壁を超え~ってか(^^♪

さあ行こうか常識という壁を超え~ってか(^^♪我が家の裏手です。

遊歩道があり、そして登記上は農地らしいのですが、牧草ロールしか作っていない札幌ドーム一個分(だいたい)の空き地が広がっています。
冬はこんな感じで遊歩道も一緒に雪に埋もれて雪原が広がります。







相変わらず病院通いですが、リハビリ施設の整った病院に変わりました。
何かに集中してれば忘れる痛みですが、気を抜くとね・・・

ま、そんな日々の中、結婚記念日を迎え、

DAIGOと北川景子が一緒の日にしたようですが(笑)



キリ番ゲットし、




修理中の代車は、

ま、最新のコンパクトカーに乗るのも悪くはないですね。
ずっと乗っていたいとは思わなかったですが。。。

札幌でも豪雪地帯といわれる我が町、


こうなるとやはり不安ですね(汗)



そして修理から帰ってくると、ちょっと北の方まで!

フォグ、何とかしないと・・・
懐中電灯みたい(笑)





















ところで、昨年末から色々考えるとこありまして、
毎日の生活が激変しようとしてます。

このままでいれば平凡な毎日で、普通に過ごして行けるのですが、
ある事に身を投じる事にしました。

意味分かんないですよね。
とりあえず一歩前進です。










Posted at 2016/01/28 02:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月11日 イイね!

プチ(^^♪

プチ(^^♪みんカラを始めて1年半くらい^^

色んな方と交流をさせていただき、感謝の毎日です。


そんな中でコメントのやり取りをしていると、「実際にお会いしてみたい」と思う方が何人もおられます。







そして今回のプチの場所はモエレ沼公園なのですが、
この近辺でハイドラを立ち上げていると、
必ずと言っていいほど、お仕事中の音風美咲さんが画面上に現れて来ます。

そうです、お会いしたかった方です(*^^)v



駐車場内に入って来た瞬間、いい音させてるスパシオです。
運転席はレカロです!

そして、


ほー、やりますね(^^)

車にも関心させられましたが、初めてお会いしたのに
あまり初めて感もなく、気さくな方でした。
短い時間でしたが、お会い出来て良かったです!
またお会いしましょう!




おっと、今回の目的はりこたろうさんでした。
私の車の試乗と、リアタワーバーの取り付け具合の確認でした。

りこさんの車にはフロントにレイルのタワーバーが装着されたばかり!


私の車の夏タイヤは18インチですが、スタッドレスはインチダウンで17インチ、
フロントはクスコのタワーバー、違いはリアのタワーバーの有り無しだけの
ほぼ同じ車と言っていいでしょう。

そして近所をぐるりと一周。

つづいて五輝さんも試乗、
お二人の感想は、双方のブログその他でご確認を^^


さて、五輝さんの車の進化具合を、


「USスバル純正アクセサリー フロントバンパーアンダーガード 」
が、装着されてます。

すごく印象が変わって大人感がアップな感じでした(笑)
少しひかれましたが、私の場合フロントに別な計画があるので、
この計画が無くなったら買うかも?です。


この後、りこさんからラーメンをごちそうになり、


そして解散です。
ごちそうさまでした。




という事で、

レイルさん、リアタワーバー1本お買い上げの様ですよ(笑)
そしてクスコさん、五輝さんがフロント買いそうですよ(笑)

おススメしたんで、私に何かください(笑)








Posted at 2016/01/11 08:53:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月08日 イイね!

プチオフどうでしょう(^^♪

プチオフどうでしょう(^^♪今更ですが・・・


新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。







えーと、みん友さんのりこたろうさんと、プチオフする事が決まりました。

前々からリアタワーバー付けたら見たいんで、プチしましょう!と、計画してましてました。
当初は年末の予定でしたが、私の諸々の事情から年明けになっちゃいました。

当日は私の車をりこさんに試乗してもらい、装着の具合なんか見て貰います。
その他は無計画ですが・・・




もし興味のある方がおられましたら、参加大歓迎ですので参加されませんか?


日時 1月10日(日) 10時ごろ~
場所 モエレ沼公園駐車場

車種問いません。






当日は天候の関係で、場所の移動もしくは変更があるかもしれませんので、
もし「絶対参加する!」という方はご一報いただければと。

また私はハイドラ立ち上げてますので、それでご確認をよろしくです。


以上、業務連絡でした(笑)








Posted at 2016/01/08 05:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月29日 イイね!

リアタワーバーとLED(^^♪

リアタワーバーとLED(^^♪12/19(土)の朝から、ルームランプのLED、リアのタワーバーの取り付けの予定でしたが、
色々あってその日の作業は出来ず・・・









実は今日までトランクの中は、



でした(爆)


また後日整備手帳などにあげますが、

首は痛いけど、

頭も少し痛いけど、

寝転んでたいけど、


やりました(*^^)v







決して楽天の関係者でもないし、レイルのまわし者でもないんですが、

「これ、すごくいいよ」


今まであったゆさゆさ感が一発で収まる感じ、
そしてリアが滑らかに曲がるようになりました!


確か楽天で今月中は安いのかな?

絶対いいよ、CP抜群!

でも取説にあれっ?ってとこもあったが・・・


LEDは、



家の中?ってぐらいの明るさになりました。



りこたろうさん、いつでもお見せできるようになりました。
年明けにプチオフですね(笑)














Posted at 2015/12/29 20:00:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りこたろう さん、75型って流石に大豪邸住みは違いますな〜♪
古いテレビはもちろん車載用に流用ですよね✨
ナビの縮尺200mでも、北海道全域をカバーできるという大画面(笑)」
何シテル?   08/24 16:41
2022年7月よりレガシィアウトバックに乗り換えました。 同車種の方、スバルな方、車好きな方。何でもいいですが(笑)情報交換や愛車の履歴などで交流させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wellz ジャッキスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:23:04
マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:59:00
みんカラ機能で 何シテル? この機能変更を望みます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:15:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約半年待って令和4年7月9日、朝8:30に納車されました(笑) 最後の純ガソリンエンジ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁カーです。 今週末、仙台にて納車後のハイドラ用に登録しました♪ イエロー×ブラック ...
その他 ギター その他 ギター
中学生の頃から憧れてたオベイションです。 昔使っていた楽器が全て息子にあげたので、手元 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ど素人です。。 購入後すでに半年以上(汗)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation