• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

510@ふぉれのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

スロコンオフ(^^♪

スロコンオフ(^^♪りこさん、お待たせ!

5月3日、快晴!

数か月前から都合が合わず、やっとスロコンオフで集まる事が出来ました(^^♪





早朝から洗車♪


寒いんですけど・・・



そしてモエレ沼に集合♪



右から五輝さん号、りこさん号、そして私のです。

3台とも前後タワーバー入って、マフラーカッターです(笑)
そして3台ともナンバー3桁です(爆)



さていよいよスロコンのついたりこさん号にいざ試乗!


実はこの日まで仕組みを知りませんでした(汗)
スロットルコントローラーですね。
名前の通りの仕組みです(笑)


乗って見て第一印象は、車体が軽くなった感じ♪
そのままSPモードの数値をあげていくと、2500~3000ccのNAエンジンに変わった気がします。
私の場合BHレガシィのターボからの乗り換えですので、エンジンのパワー不足にストレスを感じはしてましたが、まぁこれはこれでと思ってました。

確かにSPモードの数値で、その時の走りやすい状況に変えられますね。
五輝さんに運転を変わった時に、MFDの表示をアクセル開度表示にすると、10%ぐらいの踏み込みに対して20%と表示されてたり、名前のとおりスロットルコントローラーでした(笑)

つづいてエコモード♪
エコ5にすると、フォレスターの車重に660ccのエンジンって感じです(爆)
車体が重たくなった感じ・・・前に進みません。。。


さてスロコン、CP優れてます♪
今すぐにでもポチりそうですが、これつけるとブレーキをあーだこーだ、タイヤはこれだー、絶対に言いだしますね(笑)

それよりももうじき入るであろう臨時収入で、黄色い脚なんて(^^♪
そしたらスロコンとブレーキとタイヤと・・・
あーどんな弄りをしても一緒かい(爆)

スロコン、ポチりそうです。。。




さて、その後場所をさとらんどに移動し昼食後、


五輝さん離脱後、音風美咲さん合流!


いつ見ても素晴らしい仕上がりのスパシオです♪
夏用のホイールがまた決まってます!

音風美咲さん、色々あって周りからのプレッシャーもあるでしょうが、焦らずゆっくり行きましょうや。
まずは月曜からですね。
なんかあったら連絡くださいね。





お二人からお土産いただきました。
りこさんの函館土産。


五輝さんの台湾土産。



五輝さんから台湾の土産話を聞いた後なので、
開けた瞬間変な臭いするのか?とか、実はパイナップルケーキという名のパイナップル入りの巻き寿司?とか変な妄想がひろがりましたが、何と美味しかったです(^^)


さて、次回は何オフでしょうか(^^♪














Posted at 2016/05/07 08:07:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年03月17日 イイね!

最近忙しくてやっと洗車♪

最近忙しくてやっと洗車♪そんなに餃子が美味そうでしたか?

も一回のせとこ♪














札幌、今日は快晴!
気温も上がり、ドロドロの愛車を洗車しました。

洗車前


       





       




きれいになりました(*^^)v

ま、そんな休みでした(^^)/~~~

Posted at 2016/03/17 19:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月04日 イイね!

GIFT  haseshu.さん、ありがとう♪

GIFT  haseshu.さん、ありがとう♪2015年 FORESTER MEMORY


GWの砂浜オフ。

そして秋のフォレスターオフ。

オフ会に初めて参加させていただき、フォレスターを通じて出会えた素晴らしい方々、そんな2015年。
そんな素晴らしい時間を共有できた記録がここにはあります。




haseshu.さんに無理を言って、そんな動画をDVDにしていただきました。
しかもこんな素晴らしいラベルまで作ってくれて。



送られてきた封筒を開けると、


プチプチ(名前知らない)にきれいに包まれてました。







ありがとうございます。
お金には変えられない大切な宝物です。






Posted at 2016/02/04 11:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月28日 イイね!

さあ行こうか常識という壁を超え~ってか(^^♪

さあ行こうか常識という壁を超え~ってか(^^♪我が家の裏手です。

遊歩道があり、そして登記上は農地らしいのですが、牧草ロールしか作っていない札幌ドーム一個分(だいたい)の空き地が広がっています。
冬はこんな感じで遊歩道も一緒に雪に埋もれて雪原が広がります。







相変わらず病院通いですが、リハビリ施設の整った病院に変わりました。
何かに集中してれば忘れる痛みですが、気を抜くとね・・・

ま、そんな日々の中、結婚記念日を迎え、

DAIGOと北川景子が一緒の日にしたようですが(笑)



キリ番ゲットし、




修理中の代車は、

ま、最新のコンパクトカーに乗るのも悪くはないですね。
ずっと乗っていたいとは思わなかったですが。。。

札幌でも豪雪地帯といわれる我が町、


こうなるとやはり不安ですね(汗)



そして修理から帰ってくると、ちょっと北の方まで!

フォグ、何とかしないと・・・
懐中電灯みたい(笑)





















ところで、昨年末から色々考えるとこありまして、
毎日の生活が激変しようとしてます。

このままでいれば平凡な毎日で、普通に過ごして行けるのですが、
ある事に身を投じる事にしました。

意味分かんないですよね。
とりあえず一歩前進です。










Posted at 2016/01/28 02:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月11日 イイね!

プチ(^^♪

プチ(^^♪みんカラを始めて1年半くらい^^

色んな方と交流をさせていただき、感謝の毎日です。


そんな中でコメントのやり取りをしていると、「実際にお会いしてみたい」と思う方が何人もおられます。







そして今回のプチの場所はモエレ沼公園なのですが、
この近辺でハイドラを立ち上げていると、
必ずと言っていいほど、お仕事中の音風美咲さんが画面上に現れて来ます。

そうです、お会いしたかった方です(*^^)v



駐車場内に入って来た瞬間、いい音させてるスパシオです。
運転席はレカロです!

そして、


ほー、やりますね(^^)

車にも関心させられましたが、初めてお会いしたのに
あまり初めて感もなく、気さくな方でした。
短い時間でしたが、お会い出来て良かったです!
またお会いしましょう!




おっと、今回の目的はりこたろうさんでした。
私の車の試乗と、リアタワーバーの取り付け具合の確認でした。

りこさんの車にはフロントにレイルのタワーバーが装着されたばかり!


私の車の夏タイヤは18インチですが、スタッドレスはインチダウンで17インチ、
フロントはクスコのタワーバー、違いはリアのタワーバーの有り無しだけの
ほぼ同じ車と言っていいでしょう。

そして近所をぐるりと一周。

つづいて五輝さんも試乗、
お二人の感想は、双方のブログその他でご確認を^^


さて、五輝さんの車の進化具合を、


「USスバル純正アクセサリー フロントバンパーアンダーガード 」
が、装着されてます。

すごく印象が変わって大人感がアップな感じでした(笑)
少しひかれましたが、私の場合フロントに別な計画があるので、
この計画が無くなったら買うかも?です。


この後、りこさんからラーメンをごちそうになり、


そして解散です。
ごちそうさまでした。




という事で、

レイルさん、リアタワーバー1本お買い上げの様ですよ(笑)
そしてクスコさん、五輝さんがフロント買いそうですよ(笑)

おススメしたんで、私に何かください(笑)








Posted at 2016/01/11 08:53:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2022年7月よりレガシィアウトバックに乗り換えました。 同車種の方、スバルな方、車好きな方。何でもいいですが(笑)情報交換や愛車の履歴などで交流させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wellz ジャッキスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:23:04
マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:59:00
みんカラ機能で 何シテル? この機能変更を望みます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:15:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約半年待って令和4年7月9日、朝8:30に納車されました(笑) 最後の純ガソリンエンジ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁カーです。 今週末、仙台にて納車後のハイドラ用に登録しました♪ イエロー×ブラック ...
その他 ギター その他 ギター
中学生の頃から憧れてたオベイションです。 昔使っていた楽器が全て息子にあげたので、手元 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ど素人です。。 購入後すでに半年以上(汗)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation